• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中古車カーライフの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2021年4月18日

運転席側のHIDバラスト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1年ちょっと前に購入した市販のHIDヘッドライトキットの運転席側が早くも不点灯発生
(´;ω;`)
保証期間の1年を過ぎており、バラストのみ再注文です。

前回は高速起動タイプのバラストを選択しましたが耐久性が落ちるみたいなので通常タイプのバラストにしておきました。

今までレガシィさんの市販品HIDのバラスト交換はショップでやってもらっていましたが今回は自分でチャレンジです。

【製品情報】
https://item.rakuten.co.jp/auc-tradingtrade/10000071/?s-id=ph_pc_itemname
2
午後からのプロ野球中継開始時間までに作業を終わらせる必要があり、今にも雨が降り出しそうな中、急いで作業開始します。

案の定、大粒の雨が降り出して整備途中の写真撮影どころの騒ぎではなかったので作業中の写真はこの1枚限りです。
作業の雰囲気をお楽しみください。
<(_ _)>
3
取り合えず、無事に復活しました。
今回はコールドゲーム?で不点灯となっていた運転席側の交換で試合終了となりました。

助手席側は後日、切れたタイミングで行う予定です。
4
取り外したバラストです。

【参考 バラスト仕様比較】

(交換前)高速起動タイプのバラスト
 INPUT 7.5V-18.5V DC
 OUTPUT 85V/55W AC

(交換後)通常タイプのバラスト
 INPUT 9.0V-16.0V DC
 OUTPUT 85V/55W AC

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリーナー

難易度:

♻️バンパー外したついで作業

難易度:

♻️字光式ナンバー 取付準備 『リア』

難易度:

スモールランプ交換

難易度:

ヘッドライト2年ぶり磨きます。✨

難易度:

ヘッドライト磨き 24年5月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブ🚗💨を兼ねて『🦑イカ丼セット』を食べに来ました🍴🙏」
何シテル?   06/08 11:00
クルマ好きのオッサンです。 マイカーは中古車を乗り継いでいます。 週末の休日は洗車をしたり車と戯れております。 自分で出来そうな簡単なメンテナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ラベル エアコンディショナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 20:29:06

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤専用機です。 所有から13年目に突入しました。 まだまだ乗る予定です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
嫁はんの車。 休日のドライブでも活躍します。 総走行距離 52,063㌔~開始
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
単身生活している長男の車です。 購入時の走行距離 41,900㌔
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
単身生活している次男の車。 ✨新車✨購入です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation