• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とん10の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2009年5月7日

バックミラー位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日取り付けたロールバーの影響で、今まで固定していた場所にバックミラーが取り付けできない状態になりました(汗)
そこで、ボディーに場所を変えて穴あけも考えたのですが、それは最終手段として置いておくとして・・・。
2
うちにある廃材利用でステーを作成しました。
と言っても大した物ではありませんが・・・(笑)
Lアングルがあったので・・・適当に形を考えて、
得意のグラインダーで形成していきます。
3
ミラーは11後期の流用なので、取り付け部分のパッキンゴムでネジ穴位置の型取りして、ドリルで穴あけ(ステー固定用3箇所とミラー取り付け用3個)しました。

既存の取り付け位置を利用して、タッピングビスにネジロックを塗ってステーを固定します。

黒のエナメルスプレーが余っていたので適当に塗ってます(笑)
4
こんな感じで、バーをかわして取り付けました。
5
助手席側ミラーを取り付けた状態です。
6
ステーの穴空けした部分にミラーを6mm位のテーパーネジとナットで固定しました。
運良く、すべてネジ入れに余っていた物で対応できました(笑)
7
運転席側も、同じ要領で取り付け
8
Lアングルは、Lの部分を少しだけ残して作成しています。その方がステーの強度が出ます。

特に助手席の11後期ミラーは重いので厄介でした。
変えようかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイドロフィックミラー 交換

難易度: ★★

ドアミラー 交換

難易度:

スズキ 純正 ハイドロフィリックドアミラー取り付け

難易度:

ワイドブルーミラー化&アンダーミラー取付

難易度:

ドアミラーカバー装着

難易度:

補助ミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
現在のメイン
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
エルグからの入れ替えです。 今更9年落ちの車輌ですが、エルグと比べると良いことばかりです ...
その他 その他 その他 その他
兄がH10年、並行輸入にて初期Z1を購入。 アメリカからの直接買い付けらしい・・。 ウィ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカンやるならハイルーフは不利かと考え(スタイル的にも)パワステ付きのH4年式をノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation