• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっちぃ~の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2010年9月6日

クラッチペダル強化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
こんなとこや。
2
こんなとこ!
3
こんなとこまで!
4
もちろん、割れてたとこも、合わさった部分はすべて溶接しちゃいました(^^)


あっ、ボルトの裏側もしっかり溶接しました。。
5
最後に、一応、シャーシブラックをかけて、のっちぃ~強化終了!!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イベント前洗車、プラス小補修。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

バッテリーアガリ?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月8日 21:23
お疲れ様です!

ナイスですね!
コメントへの返答
2010年9月9日 0:14
以前乗ってたローレルは大丈夫でした?


ありがとうございます♪
2010年9月8日 22:04
溶接の端から割れないことを祈ります!

\(☆o☆)/

冗談半分…………
コメントへの返答
2010年9月9日 0:59
裏も表もやりましたから・・・


きっと・・・




だっ、大丈夫だと (・・;)
2010年9月9日 0:50
どうせ塗るならブルメタとかにすればいいのに・・w
自分はブルメタでしたよww
コメントへの返答
2010年9月9日 1:03
そうっすね(^^;)


どうせなら、違う色にすればよかったと、今、言われて気づきました。ソウゾウリョクナシ


うちの会社には、シャーブラとサーフしか無くて(^^;)
2010年9月9日 1:27
まぁ見えないとこなんでと言われれば
何色塗っても同じではありますが・・・w

何にしても次はメンバー補強ですね。
ドリフトしてれば早かれ遅かれ必ず
割れますよ。
割れない人は走りがヌルいという烙印
押されますよwww
コメントへの返答
2010年9月9日 9:00
すいません。携帯開いたまま寝ちゃってましたm(U U)m


見えないとこがやってあると、おっ!って思いますよね(^^)

次はメンバーですか~。。。
走りがヌルいのに、いろいろ壊れます。。。扱いが下手なだけ(^^!
2010年9月9日 6:14
さすが♪キレイな溶接ですね~(≧∇≦*)-☆

・・・・・装着したら見えないのに(笑)



でも、見えないところもキレイに仕上げるのは自分は見習わなければです(; °∀°)・::∴グハッ


コメントへの返答
2010年9月9日 11:12
一部、納得がいかないくらい汚くなったのは内緒です(°∇°;)


マフラーのように綺麗にしても、砂まみれになりますが(=゜ω゜)ノ
2010年9月9日 21:01
ぁ、自分の割れたら石川までレッカーしますので、溶接お願いしますw
`;:゙;`;*・(゚ε゚ )ブッ


メカに弱いのでアレですが(?)、週末にでも点検がてらチェックしてみます(´・∀・` )
コメントへの返答
2010年9月9日 21:28
結構、痛んでたら、補強したほうがいいかもですよ!


遠出した時は大変だし(^_^;)

プロフィール

「38歳になっちゃった(^^!」
何シテル?   08/22 15:24
こんにちわ 【のっちぃ~】ヽ(^∀^*)と申しまつ♪ 毎日『鉄』と触れ合っている車好きです(=゚ω゚)ノ 車種とわず、世間話でもしたいなっ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2014.03.09基山第1回欧州車オフ会【参加者編其の①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 11:39:06

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
気分転換用のおもちゃです(^-^) いよいよ、2年もたち、思った以上にハマッてます( ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
おこちゃま送迎用 嫁仕様となっております(つω`*)テヘ モニター多数ついてるので、 ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
実は、オデと入れ替えで、ホーミーコーチ・ロイヤルV6-3000を探してんですが 後輩 ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
晴れた日一人お出かけ仕様∵ゞ(´ε`●) ブハッ!! 左ハンドルのEXTです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation