
面倒くさくなってきてサボってました(^^ゞ
約2ヵ月ぶりの投稿になります。
初めてフェアなるモノに行ってきました。
ガソリン・高速代掛けて元が取れるのか?
去年まではそう思ってましたが、今回は購入予定もありオフ会も兼ねており、重い腰を上げることに・・・
開催3日ほど前にスレで開店時間前の9時集合を呼び掛けたところ、チタンボーイさんより9時から9時半を目途に現地入りのレスあり、『9時半までに着けばいいや』と軽い気持ちで9時20分頃AB北47条店へ。
注意して減速したのに入り口の段差でリップを「ザザザー」とお店の皆さんに注目され、PROBAの
吉田さんと目が合いました(笑
駐車場奥に進むと・・・
チタンボーイさん含め4台(全て札幌ナンバー)のエクが並んでました(ヤバッ
クルマから降りるなり、べいべいさんより
「パパパーン」とジャブが入りました(爆
お店より場所の移動を指示されフォトギャラの位置へ快挙の5台整列!

数分後にはフォレも並んでます。
時折、爆音のインプやレガも入場と、スバル車フェアらしい会場に駐車場が埋め尽くされてきました。
会場では他のみんカラグループさんともお話ができて、とてもフレンドリーな雰囲気でした。
で、早出の目的は皆さんとの談話もさることながら、ビル足&STIバネにSTI performance仕様の
チタンボーイ号の試乗であります。
助手席をお借りし軽く流してもらいました・・・
第一印象は(私のと比べて)「柔らかい」です。
柔らかい=フワフワ・・・じゃないんです。
懐が深いというか収まりがいいというか、純正とは全く別次元の乗り味です。
この試乗にべいべいさんは乗ってません。
理由はきっぱり「欲しくなるから!」だそうです(笑
初顔合わせのMaNAさん(B型の黒)やチビkuroさん、oke1963さんとお話ができて良かったです♪
B型の黒とA型の黒を並べて見比べましたが、ブラックシリカの方がより黒いというのが私の感想です。
時間も10時を過ぎ早速テナントへ。
まずはPROVAのプロドライバー吉田さんとピロスタビリンクについて色々と教えて頂きました。
とてもユーザー想いで引き寄せられる頼りになるお方でした。
私もコレやBOV逝きたいんですが、ココはガマンしてエアクリとステッカーを被爆しました。
あるお方は見事術中にハマってしまいましたけど・・・(爆
その後、妙な展開になったのはもう少し後で書きます。
お次は本命のLIBERAL、3年振りの今回で2回目です。
ブログでもお顔を拝見してるので『青木さんだ』とスグに分かりました。
北海道開催にあたり、未開催の九州勢からも沢山の要望が来ていると仰ってました。
そう遠くない日に開催されるといいですね!
さて、グリルについて伺うと5セットほどエク用に持ち込んでくれてました。
早速現車にフィッティングしてレジへ魔法のカードを提出しヒカリモノも含め今回の目的を達成しました。
しかも、工賃無料で青木さんに装着して頂き、感謝感激です。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
その横でこれから本物の「法事」を控えてるチタンボーイさんに迷いが生じてたのは隠せませんね!(爆
ニセモノの法事の方は誰でしょう?(^_^;)
そして
期待通り本日も?大放出のべいべいさんは13時にピットイン。
その直後、私に「タイヤ貸して!」
どうやら例のホイールがイケなかったようで入庫拒否されましたorz
微妙にはみ出してる???
ご本人より
、「冷静に考えるとこのク○暑いのにタイヤ交換なんかやってられるか!」とDで取付の結論に達し、他の皆さんは所用により解散され、私は一緒にべいべいさんトコのDへお供しました。
それが、一番↑の写真で
7月号のカートピアに載ってると担当さんより紹介されました。
ちなみにGR各車は白老サーキットでお会いしてる方々でした。
作業開始まで時間があるとのことで14時過ぎに遅い昼食を済ませ、再び作業が終わる
18時頃までDでくつろいでました。
べいべいさんのインプレ次第で来年被爆しそうです。
その後、1時間半ほどで自宅に到着しましたが、苫小牧辺りから霧が出て白老以降は濃霧。
新品グリルは
虫アタックで生臭い汚れと化してました。
今日は次男のお守りでポケモン映画を観て、映画館では海上保安庁(海猿)のサクラでパネル前にて写真撮られ、これからまた洗車・・・
一昨日から腰がヤバいです(T_T)
Posted at 2010/07/26 17:12:40 | |
トラックバック(0) |
エクシーガ | 日記