• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imfの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

キコキコ・クラッチ異音対策とクーラント補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近クラッチ踏むと、キコキコ煩い。
油切れしているようにつき、グリスを買うべくホームセンターを回るも、お目当てのグリスがない。
試しにバイク屋に立ち寄ると、ありました。
2
ほしかったのは、マルチパーパスグリス。
何回も使用する予定もなかったので、小型少量のものがほしかった次第です。
3
色々なタイプがありました。代用出来そうです。
4
純正I/Cなら外さなくてもグリスアップ出来るみたいですが、社外I/Cに変更しており大きいため取り外し。
でご対面。手で触ると真っ黒でした。
塗ってクラッチ踏み踏みを数回実施したところ、音ゼロにはなりませんでしたが、ものすごく異音が小さくなりました。
5
次。
クーラントが減っていたので、手持ちのもので継ぎ足し。
6
シルビアのつもりで、ラジエーターキャップ付近まで満タンに入れたあとに、S6は限度ラインがあることに気づく。
7
醤油ちゅるちゅるで取り出し。
あとは暖気し、エアーがなくなるを待って完了。車検に備えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラツチのオーバーホールと無限クイックシフターの導入

難易度:

K&P Engineeringオイルフィルター洗浄

難易度:

K&P Engineeringクアッドリング(オイルフィルターパッキン)交換

難易度:

チェックランプ点灯

難易度:

オイル交換 22回目 110000km

難易度:

オイル交換 48610km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S660でドリフト2周年記念 レイジレーサーOP荒く合成 http://cvw.jp/b/465952/47741176/
何シテル?   05/25 08:29
ドリフト愛好家です。 GC8インプレッサ⇒ヴィヴィオ⇒S15シルビアの順の愛車で、今は青い軽で横向けています。MR挙動は難しい・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S6でリッジレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 09:10:16
変わるかな、インタークーラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 14:38:07
Jmode ホンダ S660 JW5 無限アンダースポイラー装着車用リアガーニッシュ(未塗装品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 14:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ドリフト・後輪を流せる車の購入を検討している中、エアロ・車高調につきで、今の相場では格安 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊び・通勤カー目的で購入。 丸ライトのファニー感がお気にいり。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初のドリ車は4駆。 かなり苦戦したがいい経験になった思い出の車。 オーバーヒートにヘッド ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初の愛車はスターレット(グランツァV)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation