• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

モータースポーツジャパン2012

モータースポーツジャパン2012夕べの酒も少々残るも今日はお昼から東京・青海で
毎年開催されるモータースポーツジャパン2012に
一人電車に乗ってブラリと出かけた。
例年、「F-1日本グランプリ」の前後に開かれ、
ほとんど毎回観に行っている。今回で6回目かなぁ?
まっ、内容はほとんど毎年同じだけど、
無料なのでお財布に優しい。




駐車場で現役レーシングカーを走らせたり、有名レーサーのトークショウあったりで
車好き、レース好きには飽きない。


途中にこんなガンダムが居たり・・・・・


マニアックな旧車なども沢山出展されており楽しい。スバル1100.共産圏の車みたい。

TE27レビン懐かしい!!               昭和の名作「ハヤシ・ストリート」
 
 
ダルマセリカ!綺麗なブルー             2T-Gのイナゴ(1750cc)仕様?
  
 
バーフェンが渋い240ZG                L28改!
  
 
トンネルハウスの菱形模様が初期モデルの証!!

こちらも昭和の名作アルミホイール「RS・ワタナベ」
 
ビバンダム!こんにちは!
レーシングカーも新旧有ったりする。

  
 
サイレントレーシングカー・リーフ            ウェッズスポーツ430SC
  

この頃のF-1はシンプルに出来ています。
でもターボカーで1000馬力オーバー!

  
 
先日の富士WECで優勝のトヨタハイブリッド030
 

 
プリウスのふりをしたお化け!             マフラー素敵!
 
 
感電が恐い                        バッテリー類!  
 

年落ちGT-R
 

カモメが飛んだ!!
 

レイブリックHSV                     初音ミク号!
   



「お友達」でマーチカップで活躍中の「ねびこ」さんとも一年ぶりでお会いする。
お約束の感じでマシンに座らせてもらい写真をパチリ!!
 


いつもお世話になっている「Fドリーム平塚」のカート体験などもあって楽しい!
そんなこんなで会場をウロウロしていると↓の写真の「
見覚えのある姿」が視界に入ってきた。
ゲッ、ココにも出没かい!(笑)
何やら他で用件を済ませてココの会場に来たらしい。
行動パターンは同じで「Fドリーム平塚」の「初代塾長」さんに会いに行ったら
「☆マニアが先ほど来たよぉ~!」って言われたらしい。
まさかの人ごみの中で会っちゃうなんて・・・・・・(核爆!)
で、BKさんはちゃっかり美人の「ねびこ」さんとツーショットかよぉ!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
その後はレーシングマシンの走行見たり、お茶したり、写真撮影したり(^o^)丿



16時くらいに会場を後にして「お登り☆マニア」は初の「ゆりかもめ」に乗ってご満悦!(^o^)丿
Posted at 2012/10/20 20:50:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2012年08月19日 イイね!

NEGISI BON ODORI FESTIVAL 2012

NEGISI BON ODORI FESTIVAL 2012この季節になると近所の根岸米軍基地で
日本人、アメリカ人合同の「盆踊り」大会が催される。
横須賀やその他の基地でも開催されると思うが、
ここ「NEGISHI」は規模が小さい。
それ故、アットホームでとても良いムード。
「みんカラ」の皆さんも参加したことのある方も多いのでは?
自分は中学、高校時代の悪友数名とツルンで
ほとんど毎年のように出かける。
我が家からは徒歩で7、8分の所にある。


いつもはゲートの所には銃を構えた黒人の兵隊さんが居てチョット恐い。
こんなに近くにあるのに普段簡単に出入り出来ない場所へ行って楽しい午後を過ごしてきました。
1年365日の内、364日はまさに「フェンスの向こうのアメリカ」である。


戦争のない「世界平和」を願いつつ、
徐々に写真をUPしてゆきますのでお暇なら時折覗いてね!

PART1   PART2  PART3
 

PART4    PART5  PART6
 

PART7    PART8   PART9



Beat it (ノリノリ!)


「千の風になって」(上手い!)
Posted at 2012/08/19 08:22:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2012年06月22日 イイね!

祝賀会!・・・・・お色気なしバージョン(笑)

祝賀会!・・・・・お色気なしバージョン(笑)1ヶ月前の5月のとある日
本庄サーキットでカート6時間耐久レースに参戦。
まぁ、何と「N35」クラスで優勝しちゃったもんだから、
我ら「1190R」は祝賀会やりたくて仕方ない人ばかり!(笑)
そんなこんなで本日、自分も久々に上京?!
楽しいひと時を過ごしました。
都合で参加できないメンバーもありましたが、
その内、何人かはブログUPすると思いますので!


面白い居酒屋でしたが、尾根遺産は撮影NGらしいので
オッサンばかりでスマソ。m(__)m

なんだかんだ言っても皆、仲良しです。\(^o^)/

解説はいらないナ!

解説はいらないナ!②

全然、尾根遺産が撮れずにかなりストレス溜まりました。
インド、ネパール、日本!(イミフメイ爆)


コチラ」もどーぞ!
こちら」もどーぞ!


<embed src=http://www.geocities.jp/macon55555/.wma width=0 height=0 type=audio/x-ms-wma quality="high" EnableContextMenu="false" ​>
Posted at 2012/06/22 23:24:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2012年06月02日 イイね!

山下公園&中華街界隈・・・・・

こちらの方」ブログを拝見していると何と今日であります。ww
コンデジ片手にパシパシと撮ってまいりました。
オールドなBMWが10台。

OLD BMW その1

OLD BMW その2

OLD BMW その3

OLD BMW&その他 その4

その他にも街の風景画を多々撮りましたがこれと言って盛り上がるモノでもないので・・・・・(笑)

中華街経由で徒歩帰宅する途中、こんな美味しい集団に遭遇しましたので
静止画ではもったいないので動画でUPしました。サンバカーニバル!\(^o^)/








Posted at 2012/06/02 17:34:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2012年05月19日 イイね!

準備はOK?

準備はOK?来週の月曜日の朝の金環日食に備えて昨夕、
近所のディスカウントストアで298円でGETしました。(笑)









先ほどMYオンボロ・コンデジで試し撮りしました。
単なる白いLEDじゃん・・・・・
前回は「
2009年7月22日に部分日食を撮影」しました。
Posted at 2012/05/19 08:35:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation