• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マニーのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

第42回東京モーターショウ・・・・・①

第42回東京モーターショウ・・・・・①東京ビックサイトで開催されている
第42回東京モーターショウに行って来ました。
往復ともリムジンバスで楽チンでしたぁ!


コンデジなのにまさかのピンボケ連発で・・・・・
只今、写真の整理中!たったの200枚!(汗)

ちなみにポルシェブースとBMWブースは
尾根遺産にカメラを向けると男性スタッフが飛んできて
「撮影は勘弁して下さい」と言いに来ますヨ!<`ヘ´>

まっ、その間にシャッター押しちゃってるけどネ・・・・・!
続く・・・・・  See You Soon!
Posted at 2011/12/05 18:00:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント(車無し) | 日記
2011年12月04日 イイね!

直4ターボ・・・・・試し乗り!(^^♪

直4ターボ・・・・・試し乗り!(^^♪今更、遅れ馳せながら噂の直4ターボカーを
2台試し乗りしました。









1シリーズの120i「スポーツ」は軽快にサッと走ってとても良い。
アクセルを戻すと小さくリターンバルブの音が聞こえる。
乗っていて楽しいけど、自分的にはちょっとブースト圧不足のような気もするが、
何もハイパードッカンターボ車を目指しているわけではないので良いと思いました。
ランフラタイヤを含めた乗り心地も至って快適。
但し自分の体型にはちょっとシートが小さい感じでした。





さて、コチラは5シリーズの直4ターボ、523iMスポーツ。
基本は同じ直4ターボでもボディがデカイので少し出力も大きめ。
速さでは1シリーズに軍配が上がるがちょこまか走る車ではないのでコレでOKか?
普通に街中を走ったり、高速道路を一定の速度で走る分には何も不足は感じない。
ひとつだけ悲しいのはフル加速するとやはり以前のNA直6の方が音が良い。
しかし、これも走り続けること15分で慣れてしまいました。(^_^)v





どちらもアイドリングストップ付きの8速ATだったが、気にもならず静かなことこの上ない。\(^o^)/
最後に自分の車に乗って帰宅する際に、もの凄くガサツな感じがした事を付け加えておきましょう。

以前自分がE46-330を所有していたときにE90-320を試乗した際にレスポンスやパンチは、
E90の4発の方が上回っていたことを思い出しました。
馬力やトルクはもちろん330の方が高出力でしたが、
フィールはE90の4発の方が良い感じでした。
やはりいつの時代も新しいモデルは確実に進歩していますね。(当たり前かぁ!)

次期「3シリーズ」はこの中間的な感じでしょうか?
335モデルが導入されなくなったので自分はまだまだE90で走り続けます。
Posted at 2011/12/04 17:48:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2011年12月01日 イイね!

コーラ☆マニア

コーラ☆マニアカート仲間などと練習やレース帰りにファミレスに入ると
必ずドリンクバーをオーダーしている。
そして、必ずコーラーを飲んでいる・・・・・(笑)

で、この時季になるとコンビニに必ずある限定品コーラ!
なんの躊躇いもなく普通に購入してしまうクセがある。!
← コーラとファンタオレンジフレーバーのコラボ!
なかなか巡り会えなくて今回は「縁」がないかなぁ?
と思っていたが、やっとGET!!
味はコーラでオレンジ風味!イケル!(^_^)v



コチラは過去のコーラ達・・・・(笑)

    

などなど!
Posted at 2011/12/01 18:21:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドリンク&フード | 日記

プロフィール

こんにちは! 早朝に皆様のブログ拝見してます。 更新は思い付きで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5 6789 10
11 121314 15 1617
18 19202122 23 24
252627 2829 30 31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ストリート・カー! マニアック?!なLHD&MT仕様の330Mスポ。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
アルピンホワイトの335i-Mスポです。 ●Burger motorsports j ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
直線番長!(笑)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ラジコンみたいな車だった。 見た目も派手!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation