• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ydaのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

晴暑!

晴暑!今日はミドル前日練で浅間台に来ています。

昨日の天気予報では曇り(時々雨?)、昨夜2時頃も雨。
で、今日は晴れ。しかも猛暑(汗

参加台数は50台強。進行が良いので結構走れそうです♪
Posted at 2009/07/25 09:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月20日 イイね!

ねこがきたー!

ねこがきたー!我が家にまた猫が増えました(爆)
命名「ひまわり」、生後1ヶ月、メス。

ここ10年間Ydaの実家に発生した全数十匹の猫のうち大半を産み落とした
“大地母神”“女王猫”こと「くー」という猫がいて(写真左)、
最近うまれた4匹のうちの1匹をもらってきちゃいました。

ちなみに内訳は♂1♀3でした。
まだ3匹残ってますので、猫がお好きな方はぜひ。


これでGarageYdaの家中を占める猫の数は4匹。
数では人間の倍ですが、体積比・重量比ではまだまだですな!(笑)

しかし子猫というのは、それはそれはカワイイもので…萌えるもので…

…萌え…

あぁぁぁもうたまらん!!! ムッハ───ε=(・∀・*)=3───!!!


子猫の成長は早いものですから、見たい方はお早めにご来店?くださいまし。


せっかくなので、GarageYdaの猫まとめ。

長女「はーちゃん」、♀8歳。
生後すぐに社会に出るもカラスの群れに囲まれ、捕食される寸前に身柄を保護。
以降Ydaとの数々の死闘を経てたくましく成長した。
その神経質で臆病かつひねくれた性格と凶暴な攻撃力から、
“怯え逃げ惑う悪魔”と呼ばれ恐れられていたが、最近はツンデレ傾向が強くなりキャラとしては迷走中。









次女「モモ」、♀4歳。
「くー」の実子にして母親の血を歴代で最も色濃く残す原種。
生後1ヶ月強でGarageYdaに引き取られ、「はーちゃん」を恐怖と混乱の深淵へと落としこんだ。
1歳ほどで「喰う・寝る」意外の欲の大半を放棄し、悟りと怠惰の境地に至る。
角度によっては「カ○ン様」に似ているが、超神水もなければ仙豆も作れない。
大きいほうの用事が極めて不得手。









三女「マロン」、♀2歳。
GarageYda庭先の樹上に突然現れた。当時生後2ヶ月(推定)。
「モモ」以上の恐怖をもって「はーちゃん」を追い回し続け、しかもその手を2年間緩めることがない非情なる天使。
降臨した朝も今思えば絶対自力で降りられたはずだが、それを疑いなく助けさせ食事と寝床を与えさせた手腕はまさに
“天賦の打算”。
天性の人懐こさで周囲の興味を欲しいままにしていたが、「ひまわり」の出現により過去最大の危機を迎えている。











やっぱり猫はいいなぁ♪

<今日のジムカーナ度:関係ないけど100%>
Posted at 2009/07/20 22:16:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 猫とか犬とか | 日記
2009年07月16日 イイね!

茨城戦Rd.4

茨城戦Rd.4日曜日は茨城ジムカーナ第4戦でした(遅!)
結果はNTRクラス15台中、6位(-_-;
ギリ入賞ですが、正直ちっとも嬉しくない…

←リザルトから引っ張ってきた表彰式の写真

負けて悔しいのでみんな目線入れてみる(笑)
それにしても、全員が満面の笑顔!
やっぱし茨城戦は楽しいなや~♪


しかし、このところどうもうまく走れないです。
車の不備は(お金もないので)置いといて、
なんか頑張りどころを間違えてる感じ…

練習だと調子がいいのは、やっぱり練習と本番で精神状態や心構えが違うから?
競技会で結果を残すことを目的として走るなら、
人も車も本番と同じ状態で走らないと練習としては不十分ですね。

練習のしかたも、もう少し考えてみようかな~



月曜日以降は、のどの痛み・せき・くしゃみ・鼻水・だるさ・寒気に悩み中。
いや決して風邪などひいていませんが、ちょっと体調は悪いですな。
こんなときに限って仕事(略)

なんかズバッ!とイイことないかな~

<今日のジムカーナ度:イマイチ30%>
Posted at 2009/07/16 01:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年07月10日 イイね!

復活は浅間台から!

復活は浅間台から!はいこんばんは、Yda@すっかり過去の人です。

書きたいことはいつだって10分山、
なのに書く元気はいつもスリップサイン。
もうズルズルですよ♪orz


さて、久々のブログネタですが…
昨日は仕事を(ゴニョゴニョ)して、
久しぶりに浅間台フリーに行ってきました。
月末に迫るミドル第6戦に向けて、練習練習!


今回はスプラッシャーズことSSKさん&チェリー隊長と一緒でした。
先週土曜日に(これまた久々に)参加したICCフリー走行では、
2人ともにすっかりヤラれてしまいました。
これは早めにリベンジしておかないと!


朝、いきなり寝坊&朝の渋滞につかまって、9時に現着(--;
スプラッシャーズと合流して、完熟歩行もなしに走行開始です(爆)

午前中はAコースを選択しました。
3人交代でタイムを測りながら、12本くらい走ったかな~
Ydaのベストタイムは1'03"3。無事リベンジ成功です♪

とはいえ基準タイム(全日本のスゴ~い人)から7秒半落ち。
1分山(爆)のRE-01Rだとこんなもんなのかな…?


午後からは日差しも強くなって、暑い、というか熱い…
でも走りはもっとアツく。スプラーッシュッッッ!!(温)

午後の走行はBコース。実は冬に(Sタイヤで)経験済みだったりします。
目標は午前と同じく基準タイムの7秒半落ちということで。
だいたい1'09"0くらいかな? 目指せ8秒台。
(コースもストレートも長いので、Aコースよりも厳しいんですよ、汗)

6本くらいアタックして、ベストタイムは1'08"7
目標達成!リベンジも達成達成! (略)ッッッ!!


そして実はここからが本番なのです。
1分山RE-01Rに別れを告げて、本番用スタースペック4本にお召しかえ。
ミドル復帰(ここ2戦お休み中…)に向けて手応えが欲しいのです!

いざコースイン。おぉぉスタートからさすがのリアグリップ!
ところが、ちょっとキツめのコーナーでわずかな違和感。
さらにターン中に違和感。フロントが引っ掛かる…?

どうも舵角が大きすぎて抵抗になっていたようです。
195サイズにもかかわらず、さすがのフロントグリップ!
というかRE-01R(フロントは3分山)では相当イージーにステアしてたみたい。
よくまともなタイム出てたな~

そのへんを見直しつつ、その後もアタックアタック!
浅間台はいくら走ってもタイヤ減らないからいいなぁ。
結局ベストタイムは…1'07"7。RE-01Rから1秒アップ♪


その後はのんびりダラダラとホイール洗って帰りました。
スプラ組も最後までつきあってくれて、感謝です(^^*
てか…リジッドのパッド、ブレーキダストえげつないな…


今週末はICCにて茨城戦、早くもシーズン佳境です。
どうも今回はエントリーが少なめだったようで、
当日参加のクラブマンクラスは15台まで受付とのこと。
皆さん遊びにきてくださいね!

今度はICC.S組にリベンジだッッッ!!(温)

<今日のジムカーナ度:久々の100%♪>
Posted at 2009/07/10 23:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「車楽祭ブログ http://sharakusai.blogspot.jp/ いろいろ更新したった」
何シテル?   11/30 15:09
Ydaと書いて「わいだ」と読むのです。 茨城県は筑波山のふもと、MR2でジムカーナ活動中。 通勤車はロードスターからMR-Sになりました。 2012年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56789 1011
12131415 161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

SW用 ばら売り予定部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 23:35:18
さるくらフリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 12:18:23
関東選手権第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 09:54:28

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
買っちゃいました☆ ※競技車両にはしません!たぶん! 昔から好きだった車ではあるんだけ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
嫁さん用お買い物スペシャルなZZT231(SS-II)。 荷物も入るし、楽しく走れる良い ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
敬愛するスーパードライバー様から譲り受け、 2014年からジムカーナ戦闘機となりました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あくまでも通勤快速車。 MARUHA車高調、クスコRS2wayデフ、 NB2リアブレー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation