ロレックス サブマリーナー ノンデイト 114060 を
買って 一年が、経ちました。早い ですね~♪
文字盤の
※シンメトリーな デザインが、美しいです
(^^♪
ロレックス(機械式時計)は、何かと 手間が、かかります。
日放置すれば、止まっちゃいます。
私のサブマリーナーは、1日に 6秒 進むので
クォーツと 比べたら、精度が よく ありません。
私のロレックス事情ですが、今は ぶっ通しで 動かしていません。
一週間に2回は、休暇させています(笑)
以前、
ウォッチワインダー を 使っていましたが、今は 使っていません。
ウォッチワインダーを 使わなくなったのは
ウォッチワインダーの 一連の動作が、日常に 無いからです。
時計は、ずっと 動かし続ける派、私のような 適度に 休暇(笑)させる派
ウォッチワインダーを 使う派、使わない派に 分かれます。
どれが 正しいか、正しくないかは、永遠のテーマです。
いろいろな ご意見が あると、思いますが
私は、適度に 休暇させて、ウォッチワインダーを 使わない スタンスで
これからも、行きたいです
(^^)
この画像は、サブマリーナーが、初登場した タイトル画像です。
よ~く♪ 見てみると、ベゼルカバーを 付けたまま、パチリしちゃいました(笑)
ブログアップ後に 気づきましたが、イイ 思い出に なりました(笑)
機械式時計は、生き物です。手間が、かかる生き物です。
40回、ゼンマイを巻いてから、時刻を合わせます。
分も あれば、また、時を刻みます。
毎日、慌ただしいですが、私に とっては、この5分間が、至福のひとときです。
こんな生活が、どれぐらい できるか、わかりませんが
50周年を 迎えられたら 嬉しいです
(o^-^o)
後、50年も、みんカラ やるんですか???(笑)
臨時収入 で 肉を 買ってきました。
山葵で イッちゃいましたが、美味かったです
(^^)
台風11号。大型で ヤバいです。台風の進路に あたる方は、ご注意 下さい。
※シンメトリー … 左右対称
ブログ一覧 |
ロレックス サブマリーナー ノンデイト | 日記
Posted at
2015/07/16 23:57:27