• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

たまに 観かけるように なりました。


オリンパス OM-D E-M1 Mark IIの CMですが、たまに 観かけます。










某、電器屋さんで 触ってきましたが


AF/AE追従で 18コマ/秒の高速連写は、気持ちが イイです。


シャッター音が、心地よかったです (o^-^o)






欲しいレンズを付けると、40諭吉に なります (^^;


写真は 好きですが、40諭吉 出してまで


ここまでの機材が 必要かと 言われると、踏み出せないのが 現状です。






E-M1 Mark IIのボディー内 5軸シンクロ 手ぶれ補正は、魅力的です。


持った感じも 悪くなかったです。しっくりしていましたが


私は スポーツ、動物が 被写体ではないので、悩ましい ところです (^^)






ミラーレス、コンテジの候補が、いくつか あります。


話せば、長くなるので この辺にして おきます (^^♪














ブログ一覧 | ひとりごと'17 | 日記
Posted at 2017/01/28 18:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 9:14
おぱようございます(*^_^*)

40諭吉Σ(・ω・ノ)ノ!
イッちゃいますか(笑)

ボクのコンデジも結構連写できますが、AF/AE追従ってのが凄いですね。


例の日程ですが、また連絡お願いしますね。

ところで、LINE、してます?
コメントへの返答
2017年1月29日 9:43
おはよう ございます (o^-^o)ノ

>40諭吉Σ(・ω・ノ)ノ!
>イッちゃいますか(笑)

選択肢のひとつです。

500円 & 100円 玉 収納ケース貯金で 買えますが

どうなることやら…(^^)

>例の日程ですが、また連絡お願いしますね。

了解です(^^♪

LINEは していません。便利だと 思いますが…

またメッセージを 送ります(=^・^=)
2017年1月29日 23:38
お疲れ様です(^^)/

40諭吉・・・(汗)
セブンちゃん専用に買ってみるとかw

カメラのことはあまり分かりませんが・・・
けっして安い買い物ではないので、
納得行くまで検討したほうがいいッスね( ̄ヘ ̄;)ウーン

コメントへの返答
2017年1月30日 17:34
お疲れさまです (o^-^o)ノ

連夜、布団の中で 研究していますが

結論が 出ないです(^^)

長引きそうです(^^♪
2017年1月30日 12:31
こんにちは~ヽ(^o^)丿

40諭吉はデカいですね~(@@;)
良いものはきりが無いけどヤッパリ欲しくなりますよねヾ(^v^)k
コメントへの返答
2017年1月30日 17:39
お疲れさまです (o^-^o)ノ

>40諭吉はデカいですね~(@@;)

腕時計の40諭吉は、なんてことないんですが

デジカメは 躊躇してしまいます(‥;

プロフィール

「近々、みんカラ完全復帰の予定です。」
何シテル?   07/01 20:37
マツダ プレマシー(CP8W)を 17年 乗りました。 私に とって 最高の相棒でしたが この度、ご縁が あって 2018年 1月、N箱乗り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025年06月 (13) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/07/01 23:22:46
 
2025年05月 (16) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/06/01 20:12:40
 
2025年04月 (19) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/04/30 22:40:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車で、初のターボ車です。 N‐BOXは 弄れるパーツが たくさん あるので ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたためるので、CP に 積んで いろいろな場所に 行って みたいです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン音が 静かで 角型2灯 ヘッドライトが、お気に入りでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシストで あったことを 誇りに 思います。 最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation