• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月09日

ドクターイエロー

ドクターイエロー 初めて ドクターイエローを 見ました (^^)


ドラレコの画像ですが、車が 動いた時に






現れたので ベストのタイミングで 捕獲できました (^^♪


夕暮れ時にも、走って いたんですね。





噂で「ドクターイエローを見ると 幸せになれる」と、ありますが


幸せに なりたいです。幸せに ならせて 下さい(笑)





実は、ある プロジェクトが 進行中です。


ドクターイエローが、花を 添えて くれたかも…


来春には、ご報告できると 思います。


首を 長くして お待ち 下さい(笑)







ブログ一覧 | ドクターイエロー | 日記
Posted at 2017/11/09 20:47:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2017年11月9日 22:23
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

新幹線自体を見る機会が少ないので確率は低いと思いますが、一度みてブログネタにしてみたいもんです(笑)
コメントへの返答
2017年11月9日 22:46
お疲れさまです (o^-^o)ノ

ドラレコの音声には 「あっ♪ ドクターイエローや♪」と

叫んで いました(笑)

こんな偶然、奇跡が、あるんですね。

いろいろな意味で 明日から 楽しみです(^^♪

何が???(笑)
2017年11月10日 12:49
こんにちは~(^o^)

おめでとう御座います(^o^)
なんか良い気配ですね!
秘密のプロジェクトもo(^-^)o

以前、大津のすぐ新幹線高架沿いの住宅に住んでいましたので何回か見たことありますが最近は全く見てないです(^-^;
コメントへの返答
2017年11月10日 20:12
お疲れさまです (o^-^o)ノ

イイ兆候ですが、まだ 恩恵を 受けていません(笑)

秘密のプロジェクトは、来年のアイリスブログの

大きなニュースに なりそうです(^^♪
2017年11月12日 23:21
お疲れ様です(^^)/

それは、ラッキー☆でしたね♪

こちらは通勤で名古屋駅を利用しているので、
新幹線はちょくちょく見かけているのですが・・・
ドクターイエローには出くわしたことが無いです(^^;

謎プロジェクト、期待してますw
コメントへの返答
2017年11月13日 20:43
お疲れさまです (o^-^o)ノ

ドクターイエローの動画を パソコンに 保存したので

いつでも 見られます(^^)

>謎プロジェクト、期待してますw

着々と 進行中です。

ご期待、下さい(^^♪

プロフィール

「近々、みんカラ完全復帰の予定です。」
何シテル?   07/01 20:37
マツダ プレマシー(CP8W)を 17年 乗りました。 私に とって 最高の相棒でしたが この度、ご縁が あって 2018年 1月、N箱乗り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025年06月 (13) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/07/01 23:22:46
 
2025年05月 (16) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/06/01 20:12:40
 
2025年04月 (19) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/04/30 22:40:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車で、初のターボ車です。 N‐BOXは 弄れるパーツが たくさん あるので ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたためるので、CP に 積んで いろいろな場所に 行って みたいです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン音が 静かで 角型2灯 ヘッドライトが、お気に入りでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシストで あったことを 誇りに 思います。 最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation