• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

さらば、サブ ちゃん

さらば、サブ ちゃん 私 は、サブマリーナー ノンデイト。通称 サブ ちゃん


型番 Ref.114060 を 所有 して います。


正規店 で 買い ました。


 今年、3月 に オーバー ホール 済み  です。





今年、9月 1日 に


新型 サブマリーナー ノンデイト 型番 Ref.124060 が 発表 され


 10月 7日 の ブログ  で 採り上げ ました。


サブ ちゃん は、旧型 に なり ました。






新型 は いくつか、変更 されて います。主な 変更点 は …












ケース サイズ が、40mm から 41mm に なり ました。









ケース サイズ が、大きく なったので


ブレス 幅 が 約 1mm 程、広く なり ました。









ブレス の コマ 数 は、ひとつ の コマ 自体 が、少し 大きく なったので


コマ が ひとつ、減り ました。









ムーブメント が、旧作 31系(Cal.3130)から


32系(Cal.3230) を 搭載


パワー リザーブ は、約 48 時間 から 約 70 時間 に 伸び ました。









ダイヤル は、6時 位置 に 表記 して ある SWISS MADE の


SWISS と MADE の 間 に ロレックス の クラウン マーク が 入り ました。






SWISS MADE の 表記 の 位置 ですが


サブ ちゃん は、分 目盛りの 上 に SWISS MADE が、配置 されて いましたが


新型 は、秒 目盛りの 下 に 配置 されて います。









ラグ が シェイプ されて 細く なりました。


リューズ ガード は、小さく なった ような …






① の ケーズ サイズ アップ は、意外 でした。






④ と ⑤ は、他 モデル の 新型 にも、同じ ように 改良 されて いたので


④ と ⑤ は、想定内 でした。


④ の 70 時間 の ロング パワー リザーブ は


私 の 中 では、重要 ポイント です (^^♪






⑥ の ラグ は、シェイプ されて 細く なったので


旧型 の 通称、太い ラグ 座布団 から


ラグジュアリー に 変わって いるのが、悔しい です。


新型 は、旧型 からの アップ グレード が、ヤバい♪ です。


正直、欲しい です (^^)






前置き が、長~~く♪ なり ました。


新作 ノンデイト が 気に なり、悶々 と 過ごして いました(笑)


そんな 中、サブ ちゃん の 今 の 価値 が、知りたく なりました。






ある 場所で 査定 して もらったら…


想像 していた よりも、少し、低かった ですが




「 今日、決めて 頂けるのなら



希望 された 金額 で



買い 取ります 」。




と、言われたので、売っちゃい ました。






緑 タグ (プライス タグ)は、当時、買った 金額 が 書かれて いるので


あえて●●● 渡しません でした(笑)


緑 タグ 以外 の 付属品 は、ほぼ、揃えて 出したので


買い取り 額 アップ に 繋がり ました (^^♪






商談中、〇〇 の お陰 で イイ♪ 流れに なって


私 の 希望 金額 で 買い 取って 貰え ました。


2014年 に サブ ちゃん を 買い ましたが、買った 金額 よりも 高かった です。


まさか、こんな、展開 に なる とは …



びっくり くりくり くりっくり~♪



スゴい♪、買い取り 金額 でした !!!!!!!


需要 が あれば、商談中 の 裏話、アップ したい です。






サブ ちゃん の 価値 が わかれば、2、3軒 梯子 して 帰る つもりで いましたが


お別れ することに なりました (@_@)


まさか、お別れ する ことに なる とは … (T_T)






旧型 の 通称、座布団(太い ラグ) は、ブログ などで 揶揄 されることが 多く


私 も 気に なって いましたが


ダイバーズ( ウォッチ)で 使う 目的(ここ、重要です。)なら



「 無骨 な 座布団 の 方 が、イイ♪ のか なぁ~♪ 」



と、思い ました。






タイトル 画像 は、最後 の 雄姿 です。


6年、苦楽 を 共 に して きたので、考え 深い です(しみじみ …)






間もなく ロレックス 正規店 マラソン が、始まり ます。


過酷 な マラソン ですが、完走 できたら 嬉しい です (^^)


もう 一度、頑張って みたいです。


ロレックス で もう ひとつ、気に なる モデル が ありますが


サブマリーナー を 買うなら、ノンデイト、一択 です。


正規店 で 買える 感動 を 再び、味わって みたい です (o^-^o)






P.S.


ロレックス 正規店 で ロレックス を 買う のが、第一 の 目的 です。


実物 を 見て 第一 目的 が、他 メーカー の 腕時計、且つ、腕時計 以外 に なる 可能性 も あり ます。


第一 目的 を 有言実行 できるように 頑張ります。


オラ に 力 を …(笑)










イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

天空海闊
F355Jさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 2:04
私の年収をひと月の稼ぎで抜かれてるはず(苦笑)

良いものは長く持っていても良いものなので。
私は軽自動車の金額のあるプライドリングが欲しい・・・
まぁ、無理でしょうが(苦笑)
コメントへの返答
2020年11月1日 9:31
おはよう ございます (o^-^o)ノ

ブライトリング、イイ♪ ですよ~♪

ブライトリング フェアの DMが 届いたので

見に 行きたいです(^^♪
2020年11月1日 8:35
お疲れ様です(=゚ω゚)ノ

売っちゃいましたか?(>_<)
購入金額より高いと言うのがビックリでした(@_@;)

この流れで新型のサブ、イッちゃいますね、多分(笑)

ボクは末永くシードを保有し続けたいと思います😄
新品から所有し続けて、アンティークの域に行くのが楽しみなのです(笑)
でも、ボクも査定金額は気になります(^^ゞ

ちなみに、当時のシードは不人気で格安でした(笑)
サブよりはるかに安く( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
その後、少しして人気が上がり、価格高騰、今考えると良い買い物でした😄
コメントへの返答
2020年11月1日 9:35
おはよう ございます (o^-^o)ノ

新型サブ、余裕で 買えちゃいます(^^♪

ロレックスは 資産になると 痛感しました。

新型サブ(?)して 飲みオフに

参加できたら 嬉しいです(^^)
2020年11月1日 22:42
お疲れ様です(^^)/

あらら、売っちゃったんですね(^^;

それにしても、買取り額のほうが高くなるとはw(゚o゚*)w
それだけアイリスさんが大事に使っていたってことなんでしょうね。

さて?(笑)
次に飲みオフする時までに腕時計が何本増えるか?
楽しみにしています(笑)
コメントへの返答
2020年11月2日 20:58
お疲れさまです (o^-^o)ノ

ロレックス、様様 です(^^♪

ありがたや♪ ありがたやぁ~♪

飲みオフ、やりたいですねぇ~♪

次回は、滋賀で…(^^)
2020年11月3日 8:44
お疲れさまです。

なんと高く売れて良かったですね~(^^)
でもそれだけ人気があるって事でしょうか(^^)/
程度も良かったしょうね(^o^)

新型楽しみにしてますね🎵
コメントへの返答
2020年11月3日 21:11
お疲れさまです (o^-^o)ノ

オーバーホール 費用 も 帰って 来ました(^^)

>新型楽しみにしてますね🎵

新たな 腕時計の思い出を 作りたいです(^^♪

プロフィール

「近々、みんカラ完全復帰の予定です。」
何シテル?   07/01 20:37
マツダ プレマシー(CP8W)を 17年 乗りました。 私に とって 最高の相棒でしたが この度、ご縁が あって 2018年 1月、N箱乗り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025年06月 (13) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/07/01 23:22:46
 
2025年05月 (16) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/06/01 20:12:40
 
2025年04月 (19) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/04/30 22:40:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車で、初のターボ車です。 N‐BOXは 弄れるパーツが たくさん あるので ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたためるので、CP に 積んで いろいろな場所に 行って みたいです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン音が 静かで 角型2灯 ヘッドライトが、お気に入りでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシストで あったことを 誇りに 思います。 最高の相棒でした。

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation