• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヰリスのブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

MADE IN JAPAN

MADE IN JAPAN GW‐5000‐1JF  購入の決め手のひとつが



MADE IN JAPAN





でした。






スクリューバックを 見ると



WATER RESISTANT 20BAR




と、表記されています。


ブログフォト






日常生活用 強化防水時計(JIS 2種 防水時計)を 意味しますが


強化防水???


どこまで 防水機能が あるのか、取説に 使用例が 書いてありました。


ブログフォト






20BAR は、水泳、ウインド サーフィン


スキン ダイビング(素潜り)までは、OK


空気ボンベを使用する スキューバ ダイビング は、止めた方が よさそうです。


私は、素潜りも スキューバ ダイビングも しないので


関係ありませんが…(笑)






デジタル時計を はめるのは、中学生 以来ですが、デジタル時計で ふっと




デジアナ




を 思い出しました。懐かしい。









国産初の デジタルと クォーツのコンビネ−ション腕時計で 当時、一世風靡しました。


シチズンさんは 面白い時計を 作ります。


世界初の人工衛星を使った衛星電波式腕時計を作ったのも シチズンさんです。






話が 脱線しました。


G‐SHOCK は、2本目です (^^♪


ブログフォト






GW‐5000‐1JF





末永く 大切に したいです (^^♪







2018年05月05日 イイね!

G‐SHOCK GW‐5000‐1JF

G‐SHOCK GW‐5000‐1JF パチの収支  で 買いました。


腕時計は 機械式を 3本、電波時計を 1本 所有していますが


前々から デジタル(時計)の購入を 考えていました。




購入したのは G‐SHOCK GW‐5000‐1JF


ネットの画像より、実物の方が、シックで かっこイイです (^^♪


雨の日や スーパーの買い物などの普段使いに 使うので


他の腕時計よりも 出番が 増えて行きそうです (o^-^o)







プロフィール

「近々、みんカラ完全復帰の予定です。」
何シテル?   07/01 20:37
マツダ プレマシー(CP8W)を 17年 乗りました。 私に とって 最高の相棒でしたが この度、ご縁が あって 2018年 1月、N箱乗り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025年06月 (13) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/07/01 23:22:46
 
2025年05月 (16) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/06/01 20:12:40
 
2025年04月 (19) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/04/30 22:40:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車で、初のターボ車です。 N‐BOXは 弄れるパーツが たくさん あるので ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたためるので、CP に 積んで いろいろな場所に 行って みたいです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン音が 静かで 角型2灯 ヘッドライトが、お気に入りでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシストで あったことを 誇りに 思います。 最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation