• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヰリスの愛車 [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2009年1月13日

ダイハツ純正  YRV用 リアワイパー  

評価:
4
ダイハツ(純正) YRV用 リアワイパー
当時、フルモールドタイプのワイパーを付けるのが、流行りました。

私は、YRVのリアワイパーを移植しましたが、ポン付けできず、加工を要しました(@_@)

ワイパーの向きを逆にしましたが、地味過ぎて 中々、気づいて もらえません(>_<)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / リア間欠ワイパーキット

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:119件

AUTOBACS / AUTOBACS QUALITY AQ デザインワイパー用替えゴム

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:491件

BOSCH / Aerotwin (エアロツイン)

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:2574件

SOFT99 / glaco ガラコワイパー パワー撥水輸入車用

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:578件

MICHELIN / HYDROEDGE HYBRID WIPER

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:443件

PIAA / スーパーグラファイトワイパー

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:427件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE Playz PX-RVⅡ 195/65R15

評価: ★★★★★

PROSTAFF グラシアス ゴールド ドライモンスター

評価: ★★★

RADIANCE DAYTONA

評価: ★★★★★

YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70)

評価: ★★★★★

PIAA PIAA ヘッドライト用 HIDバルブ 6000K 3000lm D ...

評価: ★★★★★

SUPAREE D2S D2R LEDバルブ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月14日 6:37
そうそうフルカバータイプ!プレのは貧弱でしたね。
自分はシビック用をポン付です。

さすがに逆向きは気付かなかったな~
コメントへの返答
2009年1月14日 20:06
お疲れさまです(^^♪

シビックも人気が、ありましたね~♪

現状、YRVのリアワイパーで満足していますが
今のリアワイパーは、昔よりもデザイン的に
オシャレなものが、増えてきたので
浮気する可能性、大です(^^)
2009年1月15日 23:01
やっぱフルカバータイプは良いですねぇ。

自分もやろうと思ってるんですがまだ手をつけてません。

いいなぁ。
コメントへの返答
2009年1月16日 7:41
お疲れさまです(^^♪

是非、チャレンジして下さい。
プレのオシリが、引き締まりますよ~♪

CPプレに、フルカバータイプの
リアワイパーが、流行れば嬉しいです(^^)
プレ友の皆さん、如何ですか?

プロフィール

「???」
何シテル?   11/25 23:28
マツダ プレマシー(CP8W)を 17年 乗りました。 私に とって 最高の相棒でしたが この度、ご縁が あって 2018年 1月、N箱乗り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年04月 (12) 
カテゴリ:過去ブログ
2024/05/01 07:10:12
 
2024年03月 (14) 
カテゴリ:過去ブログ
2024/04/07 20:39:33
 
2024年02月 (2) 
カテゴリ:過去ブログ
2024/03/03 21:10:16
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車で、初のターボ車です。 N‐BOXは 弄れるパーツが たくさん あるので ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたためるので、CP に 積んで いろいろな場所に 行って みたいです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン音が 静かで 角型2灯 ヘッドライトが、お気に入りでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシストで あったことを 誇りに 思います。 最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation