• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

夏だ!オフだ!同時多発だ!京滋会場

無駄にテンション高いタイトルで申し訳ないYukissこんばんは。


今日は、恐れ多くもオフを開かせて頂きました。









幹事たるもの、車もビシッとせんとイカン!










ということで、前日洗車してたんですYO







そしたら、直後に豪雨に見舞われ。。。






そして翌朝、マンションの立体駐車場2階から、ウイーンと音を立てて降りてくるデュア君。









一階に降りて来て・・・僕らの目に入ってきたデュア君。



















クソまみれ・・・。










絶対いじめだ(ToT)











10か所以上にまだホットホットなクソが。








このクソ鳥野郎。。。。










取りあえず濡れぞうきんで拭き。。。

集合場所の大津SAへ向かったのです。。。









SAへ到着し、しばらくするとあちらこちらに個性豊かなデュア達が。




遠いところで、埼玉や神奈川からもご参加頂き。







最終的には総勢11台。







ポリさんに邪魔と言われたりして出鼻を挫かれましたが、なんとかトレインで出発。






風車村でwakaさんとよしるんさんと合流。



全部並べてフォトショット。





奇跡なのが、メットがたった2台で、しかもどちらもインパル。。



シルバーが優勢で、カッパーも2台。






セメントは1台・・・・。おっかしーなぁ・・・・。






全オーナーさんと車も一緒に記念撮影。







ちょっとびっくりしたのがこれ。


なんとなんと、フーガのホイールじゃないですか!

ギリギリなのかな?と思ったら、意外とイケちゃってるみたいです。。。

これでちゃんと埼玉から来られてましたので、多分全く問題ないのでしょう。。







これ、欲しい。











その後、fairleaderさんが、神戸オフ参加のダブルヘッダーとのことでお見送り。



ホントにお疲れ様でした^^;



で、僕らは次の目的地、メッタメタセコイヤへ。

その頃から空が晴れ始め。









さわやかな空の下。














さわやかな僕らが移動します。










道中ホントに気持ちのいい景色を眺めながらドライブ出来ました。









そして、メタセコイヤのあるマキノピックランドに到着。




空が青くて気持ちいいっす。





駐車場に入るときに、反対車線からカフェラテのあの方が。






僕らを見つけるなり、避けるように駐車スペースじゃないところへ止めて隠れられてしまいまして。









恥ずかしがらないで、こっちに来ていいんですよー。









さぁ!















で、これ誰なんですか?








ちなみに、大津SAに集まった時も、しんるー号の横にカフェのSが止まってたんです。




本気で誰だか分からなくて置いて来てしまいましたけど・・・飛び入り参加の方だったら本気でごめんなさい。。。







で、みんなで猥談をしながらジェラートをむさぼり。






目的のメタセコイヤでフォトセッション。










が。











すいません・・・・僕のミスです。。。。









結構スペースあるのに、非常にコンパクトに並んでしまいました。。。









これだけ集まってたせいか、通り過ぎたクラウン乗りの老夫婦が。


戻ってきて、近くに止めてこちらをガン見してまして。


そそくさと退散しました^^;








そして、また爽やかな空の下。







卑猥に僕らが移動します。




この時僕はケツ持ちをしてたんですが。



ちょっとウルッと来てしまいました。



ちょっと嬉しかったのです。










そして、春は桜で埋め尽くされる海津大崎を抜けて、奥琵琶湖パークウェイへ。


ここは琵琶湖の最北端に位置しています。












キレイに整列した10台のデュア達を、ニコニコしながら眺めておりました。











えぇ、ただの変態です。









ここでゆっくり雑談することもでき、参加者さん同士親交を深めて頂きました。

なにぶん、ほとんどが初めて会う方ばかりでしたので。

結構緊張しました。

会話することにではなくて、時々ある無言の時間に(爆)




そして、宴も酣の頃でしたが、遠方の方もいらっしゃいましたので一旦締めさせて頂いて、希望者6台で麺屋ジョニーへ。





全員でこってりラーメン頼んだら、怒られましたが・・・。





やっぱり美味しかったです^^



そんな初主催オフでした^o^





ご参加いただいたみなさんに楽しんでいただけたかが一番気がかりですが、またやりたいですねー。





今度はもうすこしゆったりと・・・(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/24 01:29:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 1:57
ホント事前準備からオフ終了まで
お疲れさまでした!
天候もいい具合に涼しく
いいところで晴れてくれて
これもやはり幹事のおチカラなんじゃ
ないんですかねー
参加された皆さんにも
楽しんでいただけと思いますよ(^^

今度は、ひとところで
ゆったりまったりオフでも♪

プチオフはガンガン走る方向で(爆)
コメントへの返答
2009年8月24日 1:59
今日はほんとにお疲れ様でした^^
天気にも恵まれて、僕自身も初めてあんな青い空の下、メタセコイヤや奥琵琶湖を走ることができました(笑)

おチカラなんてトンデモナイ・・・。
オチから・・・なら分かりますが。。。

今度はゆっくり名物を食べる日帰りツアーとかでやりましょう^^

プチオフはそりゃもう。。どこでも行きまっせ!(笑)
2009年8月24日 2:55
次回はぜひ行きたいです♪
まずは大阪辺りに行こうかなと思ってます☆
9月末かな?
あの聖地へ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月24日 21:27
是非是非!

ARJさんで復帰祝いオフやりましょう!

そして、またドライブオフも!
2009年8月24日 6:47

お疲れ様でした(゚∀゚)!

楽しい1日を過ごさせていただきました^^

メタセコイヤでの走行中は風景も良くなんだか、癒やされました(*´д`*)

また次の機会もよろしくお願いします
(`・ω・´)!

コメントへの返答
2009年8月24日 21:28
お疲れ様でした!^^

そういって頂けると大変うれしいです^^

メタセコイヤいいでしょ?
イライラした時や、落ち込んでるときにあんな雄大なところをドライブすると、すごい気持ちいいです^^

また近いうちにやりましょう!
2009年8月24日 8:02
幹事お疲れ様でした!

滋賀の大自然を満喫できて相方も満足しておりました~
相方はオフの2日前に京都旅行から帰ってきたばかりなのにまたこんな近くまで来れた~!と笑っておりました(笑)

初めて琵琶湖一周しましたが、規模に圧倒されましたよ…是非今度は富士までお越しください。
富士山一周を案内しますよ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年8月24日 21:30
いやいや、疲れました(爆)
でも、無事に終えられて、またみんなのブログを見てて、ホッと胸をなでおろしているところです。

相方さん、長旅でお疲れのところ、バタバタさせてしまって申し訳ないとお伝えください^^;

琵琶湖って、地元にいても分からないですが、ホントにでっかいんですよ。
湖北に行けば、水も綺麗ですし、自然も最高です♪

次はぜひ富士山に行きたいです!
2009年8月24日 10:26
幹事 お疲れ様でした。

楽しそうな1日だったよーで!

琵琶湖辺りは結構行った事があるんですが

こんないーとこ 知らなかったです

私は全国3オフ 何処にも参加できず仕事をしておりました。


コメントへの返答
2009年8月24日 21:32
お疲れましたー^^;

ARJさんが来て頂けたら、また違ったオフになったでしょうね^^
次回はぜひ!

琵琶湖って、地元にいても全部は知らない位デカイですからねぇ。。
ここだって、wakaさんに教えてもらったようなもんです^^;

もう少し小規模でも、またぜひドライブオフしましょう^^
2009年8月24日 14:38
京滋オフお疲れ様でした!

無事に成功されたようで、感動しまくりのようで、何よりです(笑)

にしてもfairleaderさんのダブルヘッダーはスゴイですね…驚きました!!
コメントへの返答
2009年8月24日 21:35
お疲れました(汗)

無事には終わりましたが、反省点もありますし、まだまだこれからですねー^^;

さすがに、雄大な景色の中を、10台ものデュアリスが走っている姿を見るとねぇ・・・。嬉しかったです^^

fairleaderさん、湖北から神戸ですからねぇ。。
僕なら心が折れるかも(爆)
2009年8月24日 15:43
幹事お疲れ様!!!

集まりましたね~☆
それに素敵な場所!!
さぞ準備で大変だったことでしょう(汗)


これからも頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2009年8月24日 21:36
ありがとうございます^^

前日と当日に1台ずつ追加で参加表明頂きまして、嬉しかったですねー。

場所は何度行っても気持ちのいいところですよー^。^

是非伸乃助さんもお越しください^^
2009年8月24日 16:07
京滋オフ、幹事さんお疲れ様でした!
文章からも盛り上がりが伝わってきました。


次回こそは私も素敵な景色の中をご一緒して走れますよーに。。。
コメントへの返答
2009年8月24日 21:37
ありがとございます!

最初はやはりみなさん堅かったですが、最後には色々盛り上がってまして、ほっとしましたよ^^

次回はぜひお願いします!

急にふらーっと来て頂いても、しれーっと集まりますので(爆)
2009年8月24日 16:44
お疲れ様でした! 
初の主催オフ無事終了でなによりです。

私はお昼で早退したんですが、琵琶湖の景色と晩夏の空気をしっかり楽しみました。
しか~し! そのあとの写真見てたら、天気はいいわ景色はさらに素晴らしいわきっちりトレインできてるわ、なんだかメインディシュを食べそびれた気分です(汗)

帰りは道も空いていて、六甲山のふもとまで1時間半で到着。意外な近さに親近感が湧きました(笑)

風車村以北のおいしい所は今度リベンジしに行きますので、懲りずにお付き合いください。
コメントへの返答
2009年8月24日 21:40
お疲れ様でした!&ありがとうございました^^

風車村までの道も気持ち良かったですが、実はあの後がさらに良い道だったんです^^;
しかもあの天気、青い空。。
fairleaderさんにもお見せしたかったですねー^^
道も空いてたので、途切れることなくトレインできましたよ!
最高でした^^

また気軽にこちらへお越しいただければ、いつでもお連れしますので!
2009年8月24日 17:04
どもです。

先ずは初幹事、ご苦労様でした。
天候にも恵まれての盛会、伝わってきます。

琵琶湖畔、個人的にも一度行きたくなりますね。
コメントへの返答
2009年8月24日 21:41
まいどどうもです^^

ありがとう御座います!
気温も過ごしやすくて、天気も気持ちのいい秋晴れでホントに良かったです^^

今度は是非cobaさんもお願いします^o^
2009年8月24日 18:46
お疲れ様でした。

皆さんと同じ月並みなコメントになりますが、
楽しそうな雰囲気が伝わりました。

これからも京滋を是非盛り上げてくださいね
コメントへの返答
2009年8月24日 21:42
takpartyさんも神戸の方お疲れ様でした^^

最初は色々と力不足なところもありましたが、天気も味方してくれて気持ちの良いドライブオフができたと思います^^

これからも、ともに関西を盛り上げていきましょう♪
2009年8月24日 19:02
幹事オツカレサマでした。

いやぁ、こんだけデュアリスが集まると気持ちイイです。
天気も良くてコースも良くて最高でした!

多賀SAまでストーカーしちゃいました笑

また京滋オフやりましょ★
コメントへの返答
2009年8月24日 21:44
昨日はお疲れさまでした&ありがとう御座いました^^

いっぱい集まってるのを見るだけで、なんだかワクワクしますよねー。
男心ってもんなのでしょうか(笑)

多賀SAまではずっと2台トレインでしたね^^
どうせなら、多賀SAにも寄ってくれたらよかったのに(爆)

また次回もやりましょうねー^^
2009年8月24日 19:31
こんばんです。

幹事様、お疲れ様でした。

お疲れでしょうが、インフルには、気をつけてください。

今、大流行なので、スタミナつけてください。


ちなみに、アーバン、超目立っています。(ニヒ)
コメントへの返答
2009年8月24日 21:45
こんばんはー。

セメント同盟隊長、お疲れ様です。

インフルヤバいですよねー。
うちには妊婦がおりますので、余計にピリピリします。。

やっぱりセメントは目立ちますよ!(自惚れ)
ホントは5台のセメントを集める予定だったんですけど。。(笑)
2009年8月24日 20:21
ども^^

昨日はお疲れさまです!
そして、初幹事おつかれさまです!
そしてそして・・・・。洗車おつかれ。。(゜∨゜)

大盛況のうちに幕を閉じましたが、

目を閉じるといろんな風景が目に浮かびます。

緊張されてるのがすっごい伝わってきて

私まで緊張しましたがw

すっごい楽しませてもらいました!

心残りのラーメンがおいしそうでたまりませんww

ゆっくり休んで、また再始動しましょう~^^
コメントへの返答
2009年8月24日 21:47
まいどです^^

洗車には触れないで・・・。

あの風景いいでしょー^^
あれだけのために、もう少し湖北に住みたいくらいです(笑)

緊張だけでなく、不安や心配もありましたねー。
せっかくたくさん集まってもらったんですし、楽しんで頂きたかったので^^;

ラーメン、また行きましょう!
昨日だと、行ってもこってりラーメン食べれなかったですから(笑)
2009年8月24日 21:18
なにからなにまでお世話になりましたね。
ありがとうございました。
今回のドライブ楽しかったです。
天気も良くて参加して良かった思います。

今後ともこの超おっちゃんをよろしくです。
コメントへの返答
2009年8月24日 21:48
こちらこそ、お越しいただいてありがとう御座いました^^
また、解散後は気がきかなくてすいませんでした・・・。

楽しんで頂けてホントに良かったです^^

こちらこそ、宜しくお願いします!
また近いうちに何かやりましょうね^^
2009年8月24日 22:30
こんばんは。

幹司さま、晴天に恵まれ、大成功の“オフ会”本当にお疲れ様でした!

カッコいい写真は、まるで「カタログ」の様です!(笑)

楽しい様子が手に取る様に分かります!(^^)v

いずれお会い出来ますように!
コメントへの返答
2009年8月24日 23:36
こんばんは^^

大成功かは参加いただいた方に決めて頂くとして、無事に終えられてほっとしましたよ^^;

写真、空の色のおかげでばっちり綺麗です^^
滋賀が誇る景色や名所をみんなでドライブ出来て楽しかったですねー。

次回はぜひぜひ^o^
2009年8月24日 23:02
こんばんは!

京滋オフの無事開催おつかれさまでした。
幹事の尽力により楽しくも卑猥なオフになったみたいですね(爆)

自分もジェラート食いながら猥談してみたいんで、味を占めてこれからじゃんじゃん幹事やってください!!
コメントへの返答
2009年8月24日 23:38
こんばんはー^^

無事開催ありがとう御座います(笑)
卑猥とはいえ、EZさんには負けますが・・・(爆)

ジェラートいいですよー。
メタセコイヤのところ、ブルーベリー狩りとかもできるんですが、ブルーベリーのジェラートが特にお勧めです!

次回はEZさんの席を空けておきますので、ぜひ参加を(笑)
2009年8月24日 23:11
こんばんは。

京滋オフの成功、おめでとうございます。
また、幹事職、ご苦労様でした。

写真から伝わる天気の良さ、
景色の良さに見とれています。

今後も更なる発展を期待しています。
機会があれば ・・・・・ ですね ( 笑
コメントへの返答
2009年8月24日 23:39
こんばんはー^^

ありがとうございます^^
みなさんのおかげで無事に終えることができました^o^

景色はホントいいですよー。
そちらにもたくさんいいところがあると思いますが、琵琶湖にもぜひ遊びに来て下さい^^

機会があれば、なんていわずに(爆)
2009年8月24日 23:35
こんばんは!
京滋オフ、盛り上がったようで、写真からも伝わってきます。
幹事、お疲れさまでした!
しかし、”クソまみれのYukkis”号も洗車されて、喜んでいるようで、何よりです。

さあ、そのうち、襲撃しますよ~!乞うご期待!
コメントへの返答
2009年8月24日 23:41
こんばんは!

お陰様で、無事に終わりました^^
来て頂いた方の日記を見ると、余計嬉しくなります^o^

クソまみれ事件ですが、あまりにクソまみれだったので、ショックのあまり写真撮り忘れたのがショックでした・・・(笑)


こちらに来られるなら、喜んで迎撃します!
楽しみにしてますね^^
2009年8月25日 0:53
こんばんは。

初幹事ご苦労様でした。
ほんと天気もよくて大成功やったんじゃないでしょうか♪

メタメタセコイヤ私も行ってみたいな~(笑
コメントへの返答
2009年8月28日 23:43
こんばんはー。
遅くなりましたorz

幹事ってつくづく大変ですね^^;
かなり気を使います。。。

でも、その分みなさんの日記を見て嬉しくなります^^

次回は是非あおしさんもメッタメタセコイやでメッタメタにしてやんよ(爆)
2009年8月25日 1:35
Good job doneですね

Yukissさんらしさが出てますね。

で、奥様はビデオ撮影されました?
コメントへの返答
2009年8月28日 23:44
おそくなりました^^;

osakan1のCDのおかげで、ドライブに花を添えることができました^^
ありがとう御座いますm(_ _)m

ビデオ撮影なんですが、走行中は撮影してないんですよ^^;
停車中に全車舐めておきましたけど、ほとんど動画は撮ってませんorz
2009年8月26日 0:09
こんばんは!

初幹事、お疲れ様でした♪

皆さん楽しまれたようで、
大成功ですね~(ノ´∀`*)

いつか私も参加したいと思いますので、
その際はヨロシクお願いします!!
コメントへの返答
2009年8月28日 23:49
こんばんは^^
遅くなりましてすいません^^;

ええ、本気で疲れました。

でも、皆さんの日記を見て疲れも和らぎましたね^^

またぜひやりたいと思いますので、その時はぜひ!
2009年8月26日 18:47
まずは無事に大役を勤められ、
本当にお疲れ様でした!!

よぉ頑張ったね☆

にしても、
初幹事でケツ持ちとは羨ましい|TωT)

しおり見せてもらったけど、
参加者の皆さんへ届けたい気持ちが
しかと汲み取れました。
末尾の〝Yukissさん〟はいかにもらしくて、
笑っちゃいましたけど(`▽´)ゞ

Yukissさんの
今後のオフに向けて備えてる視点、
心より楽しみにしております♪
コメントへの返答
2009年8月28日 23:53
番長!
無事に終えられました^^;
無事かどうかは不明ですけども。。。

ケツ持ち、wakaさんが先頭行って下さったので、必然的にケツ持ちすることになりまして。。。

ながーいストレートの道を走るデュアを後ろから眺めるのもいいもんですねー。

走ってる途中、歩道を歩いてた子供連れのお母さんが、二度見三度見して、子どもと騒いでたのが印象的でした(笑)

しおり、急きょ参加頂いた方の名前が入ってなかったりしたんでアレですが、途中で逸れたりもしたので作っといてよかったです^^

次は越前あたりへのんびりしに行きたいですねー。

越前海岸あたりに、廃墟になってるレストランがありまして、結構な台数止めれるところもあるので^^

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation