• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

今週はこのあたりに。

実は今ひざの上に子供が乗っていて非常にブログが書きづらいYukissですこんばんは。



写真撮ってるときだけじゃないんです、邪魔されるの。。








さて今日は。




最近県外が続いていたので、県内で過ごそうかと。





とある方と待ち合わせのため、湖北へ向かいます。





北陸自動車道を走っていて、不思議な光景を見ました。


映像は無いのですが、ゴルフに乗ったおじさんが、高速バス停に車を停めて。









ゴルフクラブをフルスイング!








あまりにびっくりして、夫婦ともども車内でこんな顔になっていました。













・・・で、ランチはこちらに。




色々と悩んで、北近江リゾートに致しました。



で、誰と一緒だったかというと。






あ!ポロ!








と、いうことで、お友達のapolloで御座います。






ここへ来たら、海老を食え!とアドバイスをし。


デザートはやっぱりへたくそになるソフトクリーム。。






なんだか車が多いなーと思っていたら、外ではご当地アイドル?





他にもいろいろとイベントをやって頑張っているようでした。







それよりも、なんでこんなとこに誇らしげにこんなテレビが置いてあるのか気になって仕方ないのですが。





そんなことはさておき、次の目的地へ移動開始。








次はやっぱりこちら。




マキノピックランド、メタセコイア並木で御座います。




実はピックランドに行く途中道を間違えるという失敗をしてしまった私。



ルームミラーに映る、後ろのapolloはこんな顔をしていました。















。。。今回も写真多目です。









前回来た時は土砂降りでしたので、赤いポロちゃんの赤色に負けまくりだったビアリッツブルー。

今回はリベンジのつもりで。



そしたら、見たことのあるお尻が過ぎ去っていきました。



過ぎ去っていったなぁ。。。









ピックランドでもフォトセッション。






少し立ち話をしてから、また移動開始。



海津大崎を目指します。










で、ここまで来たらラダーへ寄らないと。







ってことで、カフェタイム。







さっきアレだけ飲み食いしたので、ちょっとお腹がえらいことに。。






で、そのまま一気に奥琵琶湖パークウェイを駆け抜けます。















ここでまたしばらくトーキングタイム。



我が家のBoyたちは車内で眠りについていたので、のんびりできました。











夕暮れ時になり、晩御飯へと向かいます。



下りの道で夕日が綺麗だったので、またまた停めて撮影。













先週も湖北に来ましたが、やっぱり諦め切れなかった私。



今回も一応、売っているであろうお店に立ち寄りました。










あ!あった!!!!!






4つほど大人買いしてから、晩御飯はこちらに。





お昼がガッツりだったので、軽くで良かったんですが、、、レパートリー的にここになってしまいました。







食後のapolloがこんな顔をしていたのは言うまでもありません。








さて、いよいよ来週は。。。




つづく。。
ブログ一覧 | 自惚れ | 日記
Posted at 2014/09/21 00:53:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 1:03
こんばんは〜♪
なんだかフルコースじゃないですかー

てっきりαなお方とも
お会いされていたのかと思って
おりましたが。。。

ほんじつは、ご一緒出来ずに
残念でしたー
ちょっとお約束があって
湖南へ行ったついでに
風車で自惚れて来た
σ( ̄▽ ̄;) であります(///∇///)>
コメントへの返答
2014年9月21日 1:18
こんばんは!
県内フルコースでした^o^

αの方を追いかけてみたのですが、間に合わずでして^^;

いえいえー、その分来週末お願いします(笑)
それにしても、湖南へ行っておられたとは!
そう思うと、ドライブするのにいいところですよね、滋賀県(笑)
2014年9月21日 8:11
おじゃまします!
なんだか、凄く癒されました…
(*^_^*)
私も一緒にその場に居たかのようでした。
大自然の中のV40…かっこいいですw
コメントへの返答
2014年9月21日 8:49
おはよう御座います!
コメントありがとう御座います!

地元には結構こんなところがたくさんありまして(^^;
癒すことが出来なら、こんなに嬉しいことはないです\(^^)/

北欧の大自然とまではいかずとも、ボルボには自然が似合いますね(^^)
2014年9月21日 8:34
昨日はありがとー。
遅くまでお疲れ様でした( ^ω^ )

天気が良くて本当に気持ちよかったねー。
途中、ワインディングをグイグイ走ってくのもいい感じでした。
子どもも途中走り回って楽しめていたようです。

V40を追いかけながら並木での1枚は我ながら
いい感じに撮れましたよ(^^)
ポロとV40を並べると赤に引っ張られてしまいますが。。


V40は外観もよいですが、内装が北欧テイストでオシャレだよね。
欧州のコンパクトカーではベストだね。
コメントへの返答
2014年9月21日 8:58
こちらこそありがとー。
帰りに下の子がグズって大変でね(゜゜;)
寝っぱなしで動いてないから(笑)

天気いいと、ワインディングを駆け抜ける爽快感はほんとたまらないねー。
登りでもしっかり走れるので、ついついアクセル踏んじゃいますわ。

並木での後ろ姿もありがとう(^^)
なかなか自分の車が走ってる姿って見れないからね(笑)

内装は、派手さはないけどリビングの家具のような落ち着きがあって気に入ってます(^^)
次期車は是非ボルボへ(笑)
2014年9月21日 10:52
Yukissさん、こんにちは(^O^)

滋賀もV40も食も満喫でしたね(^o^)丿
来春は海津大崎の桜の下でCCの写真を撮ろうと思ってます♪

在る時はやたら在るサラダパン(笑)
Yukissさん作の方が美味しかったでしょ!?^m^
コメントへの返答
2014年9月21日 11:02
こんにちは!

今週は地元を満喫してきました♪
海津大崎、桜の時期はエライ渋滞ですが、一週間ずらすだけで結構スムーズだったりするので狙い目です(^^)

サラダパン、、真面目な話僕が作ったやつの方が美味しかったです。。(笑)
2014年9月21日 11:13
こんにちはー

あかん…
すごい綺麗な写真やのに…

木の人形が一人勝ちしてる(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月21日 11:31
こんにちは!

この人形、北近江リゾートに展示されてまして(^^;
エジプト館っていうだけあって、こういうのが他にもいくつか。。

これはネタに使える!と思ってしまう僕が一番悪いんです(笑)

2014年9月22日 9:25
ども^^

あかんwww

木彫りwwww

ええ写真やな~ きれいな写真やな~

とてもいいブログなのに。

木彫りヤメテw

おもろすぐる。
コメントへの返答
2014年9月22日 21:32
どもです(^^)

エジプト館なのでwww

他にも若干イミフなオブジェがいくつか。。

是非一度は北近江リゾートへ。
入り口でこの木彫りが出迎えてくれます(笑)

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation