• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

【4/16 写真追加】近江舞子サンデーに参加してきました。

花粉症が最強につらいYukissですこんばんは。




キーボードが鼻水だらけですが気にしないでください。










さてこの週末は、楽しみにしていた近江舞子サンデー。





昨晩遅かったにもかかわらず、早起きして向かいました。




地元とはいえ、地元感のない場所だったもんで結構迷ってしまい。




本来入っていく方向と反対側から行ってしまってガリ傷付きそうなところをゆっくりと。。。



同じように前を走っていたマスタングの方の方がもっと大変だったろうな・・・。









到着し、キョロキョロと知っている人を探してみるのですが、見当たらず。




何故ここに?!みたいなクルマのお隣へ。。






そんなこんなしていたら、先に来ていた迷彩屋さんが声をかけに来てくれました^^





とりあえずホッとして、確保してくれていた場所へ移動します。




他にもボルボの方がおられて、知らない方でもナンパし。



まずはこちらのお方を^^




この後、みかりんさんが到着ー♪





さらには、こんな貴重なボルボもナンパ。



ベルトーネデザインのボルボ、日本に輸入されたのは500台程度だそうで。





そんなこんなで、一応それなりの勢力を確保(笑)






次期車の参考に来ていた?ハルナオくんとも合流し、敷地内を歩いて回ります。








いちなな.さんのND発見!


ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーとデザインアワード、二冠おめでとう御座います^^





これまで日本車にはあんまり無かったように思うのですが、セクシーですよね。







その他、気になったクルマをいくつか^^




シャア専用ザク専用プジョー?!





これ、もう凄過ぎて何がなんだか・・・。



これ公道走れるんですもんね(汗)


すごいなー。。。






これなんだろう。。。






多分、こたつ猫さんのエリーゼだと思うのですが、猫さんおられず^^;








チンクだなっしー!!!








ランボルギーニ^^







おなじみ、haya_4さんの407^^




この後ジムだそうで、早々に帰還されました(笑)








撤退を決めたフォード。

フォーカスカッコいいのになぁ。。。ちゃんと売れば売れたんだと思うんですけどね。







これ見れたのは嬉しかった。



こんなの、USJでしか見たことありませんよ(汗)







カッコ良過ぎます^^;







ローブが今にも降りてきそうな雰囲気^^





昔のWRCの映像、久々に見たくなってきた^^





叫び声のようなエンジン音を奏でてこちらが。





私のクルマのナンバーと同じだったのが印象的だった、エキシージ。





これもまた・・・昔めっちゃ好きでホントに必死で見てました。





キット!って思わず叫びそうになりました^^;





ロータスエスプリ^^






スーパーカーと言えば、これのイメージでした^^






2000GT?!



多分、20GTくらいでした(笑)






あと、沢山見かけたクタネコさん。















クタクタネコは持ってないから、迷彩屋さんからお土産に頂いたこれでマネ事を^^;








他にも沢山魅惑のクルマ達が来ていましたが、沢山の拘りのクルマたちに圧倒されました。










で、そういえばそろそろお昼だしお腹空いたなーなんて。



こんなお店まで出ていて、ステキ♪




これも美味しかったです^^







でも、少々物足りないなーなんてふと見るとこんな案内が。





おお!メシ食えるとこあったんだ!












紅茶ミルクティー






大事なことなので二回言いました!的な?(汗





ホットコーヒ(ぉ






チャ飯焼きうどん 和風あんかけ味(謎





あんかけ味ってなんですか?







・・・滋賀県民として、謝罪いたします(ぇ









まぁ廃墟になっていたのですが、そりゃそうだよなーなんて納得。









そうそう、迷彩屋さんから購入の黒帯を装着致しました!





そんな感じで楽しく過ごさせて頂きました。






そろそろ、おいとましようかということで迷彩屋さんとハルナオくんに挨拶。





帰り間際に。








と、それでも自惚れていく私です。










無事に自宅に着き、ハイドラも改めてチェックしてみていたのですが。





ハイタッチの方が凄いことになっていまして(汗










私にお誘いメールが来ました!(そっち?










さて、また明日からの日々を思うと憂鬱ではありますが。



しっかり充電できたと思うので、頑張っていこうと思います。







おしまい。





▼2016/04/16 写真追加
スーパーセブン。


同じスウェーデン、SAAB。


ルーテシアが一杯!


ルーテシアのお尻、カッコいいっす。



マクラーレン!


凄い存在感。。。


プジョーRCZ。他にも沢山いらっしゃいました^^
もう生産してないんですよね?カッコいいのにな。。


ジープといえば。


新旧揃い踏み^^


これすっごいなー。。


TVRの皆さん。


オールドニッサン。





絵になりますね^^ なレンジローバー。



こちら、ナンバーも昔のものでしたので、相当貴重な。。



こんなの見れるとは!な、YES!ロードスター。




※おまけ








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/10 18:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 18:46
ども本日は朝早くからお疲れ様でした。

滋賀県で開催されても舞子さんテイストは失われなかったみたいで色んなお車さんが来場してましたね。

今回ので味を占めてもらって、たまには愛知開催の舞子サンデーも覗いて頂ければ幸いでございます^^
お互いスケジュールが厳しそうですけど来月のもちやでまた会えたらいいですねーヾ(。´・ω・`。)
コメントへの返答
2016年4月11日 21:50
迷彩屋さんの方こそ、前入りからの1日お疲れさまでした(^^)
お陰さまで楽しい1日になりました!

なるほど、あんな感じが舞子さんテイストなんですね(^^)/
帰り道に光岡のオロチや、沢山のフェラーリを見かけたのですが、もう少しいれば良かったかななんて思った次第です(^^;

味をしめるどころか、お代わり替え玉上等です(笑)
是非舞子サンデーの方にも行ってみたいです!
もちやも頑張って調整してみますー(^^)
2016年4月10日 18:59
次期車の参考に来ていた者です・・。
いやいや、今日はお疲れ様でした。

近江舞子サンデー、本当に楽しかったです。
新車から名車まで様々な車種を見れるのはなかなかないですしね。

唯一の心残りは見つけたお店で、「チャ飯焼うどん和風あんかけ味」を召し上がることが出来なかったことです。。

また機会あれば参加したいです。
次期車、とても参考になりました!
コメントへの返答
2016年4月11日 21:55
まいどですー。
かなりの刺激的な1日でしたな(笑)

あんな感じで普段見れないようなクルマが沢山見れるってホントにすごいよねー。
この際、あの謎メニューのことは忘れましょうや(笑)

うちからだと名古屋の舞子サンデーの方なら行けそう(^^)
2016年4月10日 19:57
X-BOWかぁ・・・乗ると首痛くなるんだよねェ

オンザレール…( *`ω´)b

デロは金たわしで洗車するんですよね(-_-;)

コメントへの返答
2016年4月11日 21:58
おぉ!X-BOWっていうんですね(・・;)
確かに、あんな剥き出しだと体には堪えそう。。
ちゃんと首も鍛えて乗らなきゃな、ホントのマシーンって感じですね(^^)

デロリアン、めっちゃキレイに乗ってはったですが、そんなもんで洗うんすか(笑)
2016年4月10日 20:09
こんばんわ~

本日はありがとうございました。

詳細なレポ、ありがとうございます!

あのあと、せっかくなので、近江牛堪能して
帰りました^^;

また、どこかでお会いしましょう^^

コメントへの返答
2016年4月12日 22:04
こんばんは!

いやー、すごいクルマが多過ぎて、まだまだたくさん写真あるんですが加工する時間がなく(^^;

やはりこちらへ来られたなら近江牛なんですね(笑)
しばらく食べてないので、そろそろ肉が恋しいです。。

また次の機会も宜しくお願い致します!
2016年4月10日 20:21
今晩は~★

スゴイですねー!!
めったに見られない車が写ってました。
これなんだろう。。。は多分「メルセデスガゼールSSK」本物かレプリカかは分かりません!

でも・・・この車の後ろのバイク(KTM)の方が興味があります。
コメントへの返答
2016年4月12日 22:58
こんばんは!

ホントに色々と刺激的な1日でした(^^)/
滅多に見られないようなクルマが、普通に走ってくるんですから感動もんです(・・;)

後ろのバイクの方もイイね押してくださっています(^-^)/
バイク免許持ってないので、こういうの憧れるしかないのが悲しいところですが(^^;
2016年4月10日 23:35
こんちは
 赤エリです (^^ゞ

Yukissさんが駐車場狭い・・・と書かれてたので
 早く着いて正解でした(入場待ちもUターン離脱出来ない?)
爺は早期撤収予定なので丁度入口付近に置けて良かったです
 最後に今日も風車村であの方と又々ニアミス (^^ゞ
 
 
コメントへの返答
2016年4月12日 23:40
こんばんは(^-^)/

案の定、後から来た人は若干苦労されてましたね(^^;
でも、それだけ沢山集められるってスゴいですわ。。しかもあんな貴重なクルマが沢山(>_<)

結局今回もニア?ミスでしたね(笑)
ここまで来ると、ニアミステリーって感じが(^^;
2016年4月10日 23:35
こんばんは〜
今日は短時間しかいられなくてすみません(^_^;)
でもとても楽しかったです。
来月末はもちやでボルボのオフ会がありますので、ぜひ来てくださいね♪
コメントへの返答
2016年4月13日 21:53
こんばんは!
ご返信が遅くなりましたm(__)m

いやー、あんなに刺激的な1日は久しぶりでした(笑)
もっと待ってたら、オロチや2台目のナイト2000も来ていたようで(^^;
次は最後までいないとだめですね(笑)

もちや、行きたいっす!(>_<)
2016年4月11日 1:21
当日はお疲れ様でした(≧∇≦)/
ロードスターの受賞、自分の事のように嬉しいです♪

近江舞子当日は色々とお話出来て嬉しかったです!
そして、詳細レポを楽しませて頂きました~ ^^ /
コメントへの返答
2016年4月13日 21:55
こんばんはー(^-^)
先日もありがとう御座いました!

いちななさんのND、改めて羨ましくさえもありました(笑)
それに、360°カメラの設置場所もナイスですね(^^)/
一応、RICOHなのでペンタックスも身内です(笑)
次は一眼レフも是非ー♪

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation