• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

秋田に行ったり仙台に行ったり。

秋田に行ったり仙台に行ったり。 ステイホームのせいで健康診断の結果が散々でしたYukissですこんばんは。


ぼくはわるくない。ころながわるいんだ。






さて、なんかバタバタしている今日この頃。

まず、某所であたくしの撮影した写真での写真集が販売されることになりまして。





無事納品されたようで、少し分けてもらいました。




そしてそして、何シテルでもつぶやいていましたが、お仕事でお世話になっているエアライン業界。




現在大変な状況ということもあり、応援の思いも込めて物凄く久し振りの旅をしてきました。



まだ暗いうちから出発し、関空へ。


今回の旅のお供は、A320-200ということで。





上の子は別で出かけているので、下の子と三人での旅。

下の子は生まれて初めての飛行機となります。



今回使って改めて気が付いたんですが、insta360 one X。

自撮り棒がこんなに自然に消えてくれるから、家族全員撮れてステキ過ぎる。






そして、行先はこちら。


これまた、初めて訪れました。


仙台空港でレンタカーを調達しまして。



今回は、子供が主役の旅。

いつもの病的な撮影は我慢ですw




車両基地?を外から眺めたり。(コロナで休館でした)

石巻のマンガロード 散策からの。










石ノ森萬画館とか。








塩釜水産物仲卸市場で飯食ったりとか。



自分で好きな海鮮買って海鮮丼作れるとかシステムもあったりして。





お泊りは、日本三景の一つ、松島に。



ホント、insta360は街ブラに最強だわ。



自分たちはもちろん、見てる景色を全部撮っててくれるから、あとからいくらでも弄れる。





ホントに久しぶりのこういう場所。




もちろん、感染症対策は徹底しています。



ディナーはやっぱりこれですよね。










ずいぶんご無沙汰だったから、ちょっと贅沢してみました。


翌日もレンタカーでふらふらと。



市場的なところや。





せっかくなので、牡蠣やお寿司も。




これもおいしかったずんだシェイク。



レンタカーは仙台駅で返し、子供がE5系に乗ってみたいというので。


ここから成田へ向かいます。


場所的にそうなるんだけども、なんかフフッとなった某大手予備校。





仙台からはこちらで一気に南下。



皆さん車移動だからでしょうか。全体的に公共交通機関が空いていました。



成田エクスプレスなんて、全車両で僕ら以外に一人しか乗ってなさそうでして。


成田からは一気にまた関西へ帰りましたとさ。




そして、翌日から今度は取材撮影で秋田の最北へ。

着いた日の夜はこんなのをいただいたり。










お仕事終了からの、空港までの途中で少し時間があったので。



初めての寒風山。








ええとこ。。




空も気持ちがいいですね。





レンタカーはおろしたてのMAZDA2で御座いました。











せっかくなので、寒風山のお店でお食事もいただきました。











で、一応自己隔離期間を置いて、体調も問題なく。


アルコール持ち歩いて、何か触るたびに消毒、人込みでの会話は控える、とかしながら慎重に過ごしてきたこの旅。

結構ストレスはたまりますが、じっとしてるよりはずっといいですね。




早く平常に戻ってもらいたいと、願わずにはいられません。




おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/03 23:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年10月4日 4:39
最近、Yukissさんのブログ冒頭で、
うわぁー、自分もだ😅となってるpoloです(笑)
おはようございます😊

しかも、子供に新幹線見せつつ
旅行を計画するならー👀っと探していたルートでしたので、とっても参考になります☺️
GOTOで交通機関も混んでそうだから、まだやめとこうと思っていましたが、意外と空いてそうですね😁

駐車場での写真、こうやって停めるのは車好きな方だなーって思います🎵自分もこうやって停めますし、場所が無かったら、この方の一台空けて横に停めますが、その間には小汚い車が停まってるあるあるを思い出しました😅(笑)
コメントへの返答
2020年10月4日 21:05
ありがとうございます!同士ですねw
いやでも、ホントに。。そろそろジム再開していいよね・・・と思っているのですが。。

今回のプラン、飛行機と新幹線に乗りたい!ってうコンセプトから計画が始まりました^^;
それも、出発する3日前ぐらいにw
東京がGoToに加わって段々と人出も増えているようですが、意外と交通機関は空いているようですね。。
ただ、行った先は結構普通に込み合っていました。。

駐車場、やっぱりこう止めますよ!
特に数日預けておくわけですし、リスクは少しでも低い方がいいですw
隣が汚い車とか、傷だらけの車とかが隣に・・・って、完全にフラグですね^^;
2020年10月4日 11:09
おはようございます☀

家族サービスお疲れ様です。相変わらず美しい写真だらけでお腹いっぱいです♪
実は来月、勤めていた会社の仙台事業所の連中に呼ばれて仙台・山形方面へドライブへ行く予定を企画中だったので、とても参考になりました。まぁコロナの状況次第ですが。。。。

健康診断の結果、甘くみてたらアカンで。同僚や友人はそれで重篤になりました。治すべきところは治して自己管理致しましょうネ(*^^)v
コメントへの返答
2020年10月4日 21:09
こんばんは!

そうなんです、今回はこれまでにないぐらいの予算をぶち込んで盛大に家族サービスしてきました(ToT)
正直、そんなに投資価値があるのか・・・と損得勘定をしてしまいます^^;
仙台に行かれるんですね!
ならば、市場で食事はぜひとも!^^
ブラブラするだけでも、あちらこちらで大きな魚を捌いていたりして面白かったです^^

健康診断、、そうですよねー。
そろそろジムも復活させて、ちゃんと体の管理をしていこうと思います><
2020年10月5日 8:40
ぬおおおおお~(^O^)

実は先月の連休仙台に
うちも行きました~(^^ゞ
うちは戦国ブームなんで
伊達正宗像見てきましたが
仙台の街大きすぎて
その後何すればよいかわからず
日帰りでもあったので
帰っちゃいましたが
やはり市場がオススメなのですね
友人も市場推してました(^^ゞ
次回はぜひ行ってみます♪

秋田の寒風山も
祖父母がいたころは
良く行ってたので
懐かしいです(^O^)b
コメントへの返答
2020年10月6日 0:26
こんばんは!
コメントありがとうございます😊

日帰りで仙台とは羨ましいっ(;゜0゜)
初めての訪問でしたが、良いところですね!
伊達政宗、確か松島に記念館?みたいなのがあったんですが、歴史好きな僕と違い奥さんは全く興味なしで、提案するも却下でした(ToT)

市場、塩釜の方も良かったのですが、空港近くのゆりあげ港朝市も良さそうでした!海鮮を買ってその場でバーベキューされてまして、時間の無かった我が家には美味しそうな匂いが辛かったですw

寒風山、このところ何度も秋田出張行ってたのに、中々男鹿半島方面には行けずで(^◇^;)
念願かなって、ボッチで山頂で撮影しまくってた次第ですw
2020年10月5日 11:40
こんにちは\(^^)/

仙台旅行楽しそうです!

『自撮り棒が消える?』って興味深いですね。

ハッキリ言って、欲しいです!

私も先週末は栃木県那須町にいましたが、かなり涼しかった(なんなら肌寒い)んで、仙台だともっと涼しいんですかね。

あ〜  牛タン食べたくなってきました!
コメントへの返答
2020年10月6日 0:39
こんばんは!
仙台、というか宮城県良かった!\(^o^)/
所々にある、津波の爪痕やモニュメント、避難のための高台など、当時の惨状に想いを馳せつつ、新鮮な海の幸や分厚すぎる牛タン、ご当地の美味しいパン屋さんなど、結構無計画で行ったんですがしっかり楽しめました😃

自撮り棒が消えるのがinsta360シリーズの売りのようで、たったそれだけのことなのに、まるで専属カメラマンがついてくれてるようで(^◇^;)
普段撮る方で、いつも家族写真に自分はいなかったから、地味に嬉しくてw
ついでに、360度常に撮ってるから、例えば子供が何か見つけて指差した先をスッとカメラワークで追いかける事が出来たりするので、本当にオススメです( ´ ▽ ` )
https://youtu.be/u-9iVMdRGRQ

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation