• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

約束された桜の景色。

約束された桜の景色。このところの寒暖差で腰が役立たずYukissですこんばんは。


けど、冷え込んでるお陰で桜が長持ちしてくれているので、まぁ良しかな。





さて、晴天の土曜日。


冒頭に書いたように、桜が頑張って?残ってくれている。


去年はあっという間に散ったけども。


ならばと、去年悲惨だった「約束された風景」へ行ってきた。




BGMはなんとなくこちらで。





おー、満開だ。


FA31Limitedで。



一昨年来た時は天気悪かったからね。

ちなみに今回、ストロボ常用で撮っています。






やっとこさ、リベンジできた。





それにしても良い天気。






相棒のガラスルーフを額に見立てて。



レンズをあれこれ変えて。







超広角、こういうときこそ出番よね。










24-70mmに戻して。






あっちこっち回れる時間もなかったので、ここで色々構図を変えて修行に励みます。







ひとしきり撮ったら、移動。





いやー、気持ちのいい天気。




けど、下り坂なのよね。





この状態で雨降ったら、流石に散るだろうなぁ・・・。






12-24mm + 日中シンクロで太陽光と戦う(?





この後一旦帰宅して家族をピックアップ。


信楽の「BROWN RICE AND WATER」さんでカフェタイム。






ついでに、これまたド定番のこちらにも。






枝垂桜を下からズームイン!




も一つおまけにこちらにも。



ここはまだ暫くかかりそう。




お次は、D様でオイル交換ついでに少し先のエコーバレイあたりまで。






この頃にはすでに空が白くなっていて。





引き続きストロボ使いまくり。







それにしても、改めてそこら中に桜がありますな。。







前回不満だらけの桜ドライブでしたが。


この約束された風景のお陰で、気分も少し持ち直しました^^;





さて、明日からまた前期の残り物を片付けていくことにしよう・・・(泣





おしまい。
Posted at 2019/04/14 09:08:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

春なのに、しんどい。

春なのに、しんどい。なんだかんだで久し振りのブログYukissですこんばんは。


期末とかしねばいいのに。

いや、アタシがしんでたんですけども。





さて、春ですね。


春といえば。






花粉しね。





久し振りに書いたら、口が悪くなっていますねすいません。

ストレスフルなので御座います。





そんな中、各地桜が見頃になっているようで。

我が地元はまだ満開ではないものの、一応朝活パトロールして来ました。



まずは秋にカラフルな紅葉を見せてくれる並木へ。




うお、、紅葉の木、切られてる(汗

これ、秋には伸びるんかな。





次は、鳥居と並木があるところに。




うーん、ゴミのネットが出てたもんだから、思うように撮れない。。。





・・・クソが。。





なんか納得できないまま、次の場所に。




絵にならないので、超広角でごまかす。


振り返ると、これまたイマイチ。




・・・クソが。。




・・・はい、次行こう。





まだつぼみ結構あるのよね。。





だからって、来週末には終わってるんだろうな。


・・・クソが。。





再び超広角でごまかす。





掃除のシルバーな方々がぞろぞろとフレームインしてくるので撤退。






その近くで色の違う桜が並んでたので。




空を入れても、黄砂のせいで青くない。





・・・クソが。。




悔しかったので、先ほどのところへ戻って反対から。







だいぶ日が高くなってきたな。



カフェ開いてたら、と思ったけど。




さすがに7時じゃ閉まってるか。






結局この後何の収穫もなかったので、過去の写真を再編集して癒されることにします(号泣























まだ期末の残りモンが致死量ですが、GWを楽しみに生きていこうと思います。





おしまい。
Posted at 2019/04/07 20:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:ご存知でした。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:自然なフィーリングと制動力。見た目。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 02:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月24日 イイね!

冬の日本海を飛びたくなった話。

冬の日本海を飛びたくなった話。最近ほんと近くのものが見難くなってきたYukissですこんばんは。


遠くも見えない。


・・・何も見えない。







・・・さて、前回に続き雪の無い今冬。


それでも、新しく手に入れたガジェットが出掛ける動機になっていて。


今週末はこちらに。





海が見たくて、福井までひとっ走り。






天気も良いからポカポカ陽気かと思いきや。






風が凄まじい。。。







MavicPro曰く、風速9.5メートルだそうだ。







しかし、それでも比較的安定している。







さすが、MavicProですな。


AirとかSparkじゃ、流されまくってたかもね。







やっぱり、海はダイナミックですなー。


先日の琵琶湖とは雰囲気がまるで違う^^;




ちなみに、前回はV40のガラスルーフそのまま離着陸していましたが。






今回は、こんなパッドを用意しました。






それにしても、前来た時にはこんなに砂浜えぐれてなかったような気がする。





夕日までまだ少し時間があるので、すぐ近くの赤レンガに。





うーん、やっぱりもうサマーに戻そうかしら・・・。




ここはこの一枚だけで、もう一度砂浜に戻る。







少し傾いてきたか。



しばらく車内で待ち。






MavicProもルーフで待機。








削られて水が流れているところも、夕日で輝いていてステキ。






SCYLLAさんが単身赴任を終えられて地元に帰られる前に、行ければ良いなと思っているツーリングのコースにもいいかも。










12-24mmから、24-70mmに変えて。







しかし、あんまり条件はよくなく。








あんまり焼けずにこのまま暗くなってしまいましたとさ。




さて、今回もMavicProの動画をば。

ちょっと編集してみて、曲はXC40のCM曲を拝借^^;






ちゃんとした編集ソフト買おうかな・・・。







Posted at 2019/02/24 19:52:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

雪が降らないので空を飛んでみた話。

雪が降らないので空を飛んでみた話。気が付けば花粉症全壊Yukissですこんばんは。



毎年言ってますがマスクの下は鼻水でびっしゃびしゃです。






さて、なんだか出掛けるモチベーションが沸かない今日この頃。


雪でも降ればアレなんですけども。


北海道とかでは極端に寒かったようですが、このあたりは冷え込みも全然足りず。




なので、衝動的にこんなものを導入してみました。






相棒のルーフをランディングポイントに^^;


地面だとホコリを巻き上げたりしてあまりよろしくないそうな。







最近Mavic2が出ましたので、お値段が少し下がっていて思わず。


元々Air買おうと思ってましたが、どうせならこっちかなと。

欲を言えばMavic2のハッセルブラッドモデルが欲しかったけども。



で、こんなのとか。








ガラスルーフなので、離陸シーンを下から撮ってみたり。






おおー。






なんか楽しいぞ。




空を見てる分には綺麗なんですが。






下界は色気なしw





このあたりも雪が積もる場所なんだけどなぁ。






場所を変えて、なんとか色のあるところに。











しかし、黄色い花を見ると。






「へっくしっ(鼻水」



からの。




「ぐきっ!」





・・・このところ調子の悪かった腰にトドメをさした模様。。





しかし、、せっかく来たし・・・。





アヒルみたいな歩き方で。





お花畑を徘徊します。。。








もう、サマータイヤに戻して良いですかねぇ・・・。



動画でも一応。




DJI GO4というアプリ、動画編集も出来るんですが・・・4Kじゃなくなる?&音がしょぼ(汗



まぁ初フライトなのでご勘弁ください。




その後、場所を変えて少し北上したところにあるビーチ。






こうやって見ると、琵琶湖じゃないみたいw









これでしばらくは出掛ける動機になるかな^^;





その前に腰治さないと・・・




おしまい。
Posted at 2019/02/17 13:54:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation