• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

2015年を振り返る。

年末なので盛大に酔っていますYukissですこんあんあん。



酔った勢いで書きます!







さて、本日ですが。



朝から大掃除を。






もちろん、車のですが!






車の後に家の掃除をささーっとテキトーに済ませて。





お友達のwakaさんからの情報で、思いつきにこちらへ行ってみることに。





某所にある、イギリス風のティルームがある、ドゥリムトン村で御座います。



これが今年の撮り納めかな?










ここ、手作りとかって聴いたのですが、なかなかよい雰囲気の施設で。










小さな敷地ですが、異国に来た気分になれました。














しばらく屋外にいると、少々寒くなってきたので。


こちらで、あったかいジンジャーミルクティを。







これ、めっちゃ美味しかったのですが、ジンジャーのお陰もあって体が暖まる暖まる♪


英国の雰囲気を楽しみつつ、至福のひと時で御座いました。



飲みながら、撮影しながら。




イラスト風に。














最後にコラボ写真を。




バイクの団体さんがおられたので、あまり停めたい場所に停めて撮影できなかったですが、駐車場も広いし、途中の峠道もなかなかなのでまた来ようと思います^^










で、2015年もあとわずか。


ちょっと振り返ってみたりなんかして。


1月。


思えば、雪が降りそうな中欧州連合TRGオフやりましたなー。





ちなみにこの白黒で撮っている写真の駐車場のところ、ホントに廃墟になってしまいました。。。



紫電号とのお別れもあったなぁ。。





2月。
apolloが東京へ引っ越す前にってことで、wakaさん体調すぐれない中プチオフしましたね。


apollo、こっちに帰ってきていて、正月明け久々に会う予定です^^



3月。
wakaさんがボルボさん行きたい、ってことだったのでご案内。


駐車場がこんな感じで、オフ会気分♪(笑)




4月。
またまた、wakaさんとTRG。



千里浜まで行ってきました。


腰が痛かったもんだから、ジャンピング写真がこんなことに。。



奥さんを立たせてみて数枚。





ビワコサクラリーにも参加させて頂きました。




5月。
お友達のswinchくんからのお誘いで、クラシックカーラリーを見に行くことに。


ミニクロ×2+ミニ+V40という、不思議な組み合わせでの開催となりました。






参加者の車だと思っていたら、これまたお友達のこたつ猫さんのエリーゼだったりしたこの一枚。



他にも普段見れない車がたくさん見れて満足でした。






連休最後にナナガンにも行きましたねー。




長野オフも。





6月。
お友達のハルナオくんがバイク事故で入院したということでwakaさんとお見舞いに三重まで。

ランチで寄った松阪農業公園ベルファーム、危うくその日の目的を忘れそうになるくらいゆっくりしてしまいました^^;




デュアリス時代からのお友達、osakan1さんが主催の異車種オフ。


ハイドラ繋がりってことだったのですが、これも不思議な縁ですね。



7月。
VOLVOに待望のディーゼル登場ということでソッコー乗りに行きました。



このときは頭の重さばかりが気になりましたが、ミッションや足回りがまだあたりが付いていなかったようで、最近乗ったときは全然違う印象でした。



子供たちと、三人でちょっと近所を走ったりもしました。




欧州連合の3組で福井TRGもしました。






8月。
久し振りのカフェデュアさんはじめ、デュアリス乗りのお二方と定番のコース。


ローザンベリーからの。



メタセコ並木で御座います。



9月。


こんなコースで大井川鉄道を見学に。





ここは、道中も楽しかったしまた行きたいポイントです。






10月。

珍しく親父と二人で紅葉狩り。


たまには親孝行も兼ねて良いもんですね。







舞鶴の赤レンガパークへ。



思いつきで出かけたけど、北へ行くほど天気は悪化するし、上の子は熱出すしで。

暖かくなったらリベンジしないと。



11月。

11月はやっぱりV40全国オフですね。


天気は残念でしたが、ロケーションも良くてまた行きたくなる場所が増えました。





輸入車試乗ツアーってことで、こんなシーンもありました。




12月。
全国オフからの流れで、湖北でオフを主催することに。

運よく紅葉も遅れてくれていて、天気が良いタイミングで行くことが出来ました。



早朝からだったにも関わらず、皆さん集まっていただけて嬉しかったですねー。










と、そんな感じの一年で御座いました。


なんやかんやでほぼ毎週書いてきたのですが、よくもまぁそんなにネタ切れになることもなく(笑)




今年お世話になった皆様、まことにありがとう御座いました。


2016年も、何卒宜しくお願い申し上げまして早漏候。




おしまい。
Posted at 2015/12/30 23:07:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カラオケ配信決まりました。まずはJOYSOUNDから。
直営店で使えるクーポンあるので、良かったらどうぞ。
https://social.kicks.video/v1/re/kr/82900/joysound_coupon
何シテル?   09/22 19:06
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
202122 232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation