• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

気が付けば大みそかだよ!

気が付けば大みそかだよ!チンボジを修正しながらブログを書いていますYukissですこんばんは。


冬場はアレだね、縮んでしまってダメだね、よく巻き込み事故が起きる(ぇ





大みそかにそんな始まりで良いのか2023!




さて、2023年もお終いですね。


お・し・ま・い・・デス!(古



そんな中ですが、元々オンラインゲーム(主にAPEX)でいつも仲良くしてもらっている若者たちがいるのですが。



そのうちのひとりが、帰省で関東から岐阜に帰ってくるとのことで。

せっかくなのでメシでも行こうよ、ということでちょっと岐阜まで。






途中の伊吹山がきれいだったので。





おなじみの川島まで一気に走り。





賑やかな時しか来たことのないこの場所でなんか寂しくなり。





さっさと移動して、待ち合わせ場所のこちらまで一気に。




そのゲーム友達のおススメの店でした。





で、こうなってるんですww


元々その彼、別に車が好きということでもなかったと思うんですが、ゲームしながら色々会話しているうちに、ある日ほぼ即決してきまして。





さすがに20代そこそこの子にはかなり高い買い物なので、ちょっと心配にもなりましたが^^;


ホントに気に入ってくれているようだったので嬉しかったです。





そしてここのお昼ごはんがまた良きで。







コスパも良いけど、味もボリュームも素敵で御座いました。



で、下手したら自分の子供でもおかしくないくらいの年齢の子ですし。

高額な買い物をさせてしまった?罪悪感的なものもあったので、当然奢るつもりでレジへ行こうとすると。




「あれ、もし奢るつもりなら友達辞めますからね・・・?」





何それかっこいい。

もう、好き。

そんなん言われたら逃げられんやん。






みなさん、日本の未来は明るいですぞww

年末に部長に奢ってもらってヘラヘラしていた自分を道頓堀に沈めてきたいww




ということで割り勘wwを済ませて、近くのコメダまで移動。





撮られてたり。





撮ったり。





ここのコメダ、店員さんがみんな可愛くて。





二人でどの子がタイプかとか、キャッキャ言いながら過ごしましたww
(高校生か!!




家族へのお土産はこちらでポイントを稼ぐw




そんな年の瀬の出会いで御座いました。




さて、今年最後のブログが普通の日常で恐縮ですが、今年1年も皆様大変お世話になりました!

元旦は天気も悪そうなので、2023年の初日の出を貼っておきますw

皆様、良いお年をお迎えください。










Posted at 2023/12/31 10:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation