• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

九州旅行前々夜。

今日は、キレイになって帰ってきたデュアを洗車してきました。


いい天気だったので、ウキウキ気分。



いつものように泥やアカを落としてから、Blissを施工。



やっぱり手軽でいいですねー。


ツヤツヤになります。




で、いつもの山坂道・・・もとい、琵琶湖博物館駐車場にて撮影。




天気がいいと、空の青がキレイに出るので撮影しがいがあります。



この青が「PENTAX BLUE」と呼ばれる青ですね。






だんだんこの顔にも見慣れてきました。





ちなみに、昔の顔はこちら。








昔の顔の方が違和感感じるようになってきた。








角度を変えて自己満足。










嫁さんの考案で、全国オフで使用したcobaさん力作のプレートを、さりげなく見えるように設置してみました。










さらには、嫁さんが携帯で撮影した写真が夫婦そろって待ち受けです。








はいはい、バカッポーですよ。







ちなみに、せっかく洗車したのに。






燕のクソ食らいました。




アホめ。。。













それにしても。



ARJさんのギャルたこ焼き、イキたかった。








Posted at 2009/04/29 23:02:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2009年04月26日 イイね!

同色グリル完成。

今日は待ちに待ったデュア君を迎えに行く日。



パワーアップ?したデュア君をお披露目です。






会いたかったぜ。我が相棒。





ARJさんに到着すると、すぐに目に飛び込んできました。





ファクトリーの正面に鎮座するデュア。







同色、なかなかイケてませんか?



重量感というか、高級感が出たような気がします。






配線はまだですが、リアフォグもバッチリ。







フロントフォグとイルミもバッチリ。







で、帰り道。






ふと横を見ると、なんとなんと。






セメントのデュアが。






交通量の関係で、ほんとに真横に走ってまして。。。




さすがにちょっと恥ずかしい(ぽっ





でも、俺のデュア君。















もう、ノーマルじゃないもんねっ。














ザクとは違うのだよ、ザクとは。





とはいえ、しばらくの間のセメント二台での勝手にトレインは楽しかったです。




あちらのオーナーと彼女さん?らしき人も。





さすがにこちらが気になってるようで(笑)






次回は、お尻のあたりに同色パーツを付けるかも?



▼写真追加



うふっ





むふっ
Posted at 2009/04/26 00:52:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

デュアマイチェン?

デュアマイチェン?日本でも出たりするんだろうか…
18インチ標準とかいいな~


-------以下、転載--------
英国日産 キャシュカイに新グレード登場

新グレードの「n-テック」を設定した。

車載マルチメディアを充実させた仕様である。

「日産コネクトシステム」。5インチのタッチモニター付きナビゲーションシステムを核に、『i-Pod』などがつなげるUSBポートやBluetooth接続機能などを採用した。

さらに、18インチアルミホイール、パノラマガラスルーフ、プライバシーガラス、サテンシルバー塗装のルーフレール、アルミペダルなどを標準装備している。
Posted at 2009/04/21 00:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2009年04月19日 イイね!

グリルセメント化。

昨日深夜に画像加工してまして、急きょ決定。










グリルをセメントで固めて大阪湾に沈める計画











じゃなくて。












グリルをセメント色に染める計画。

















"希少なセメント"ということで・・・色の個性を前に持っていきます。











結構、いくないですか?


Posted at 2009/04/19 16:03:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

デュア入院

本日は、10時過ぎに自宅を出発、一路ARJさんへ向かいました。




なぜかというと。



ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが。




嫁さんがぶつけたからorz






ディーラーで見積もり依頼を出すと、リアハッチ丸ごと交換で15万とな。。。












いやああああああああああああああああああああああ!!!!!!










と言うわけで、ARJさんに助けを求めたのです。




お蔭様で、圧倒的良心的価格で修理頂けるとのこと。










神様、仏様、ARJ様!












せっかくなので、リアフォグ、フロントフォグ+イルミを発注。



リアのリフレクター部分のLEDは、車検で引っかかる場合もあるとのことで悩み中。。。



フロントグリルの処理も、ブラックにするかメッキにするか・・・。


修理の際に塗装するので、ついでにグリルをボディ同色にするかと言う案もあったのですが、、、あまりセメントを前面に出してもなぁ(笑)ということで、やはり上記の二択に。。





リアフォグについては、スイッチで点灯/消灯出来るようにしたいので、取り急ぎポン付けだけで依頼。






来週には戻ってくるとのことで・・・


綺麗になった、若干パワーアップしたデュアが帰ってくるのが、今から楽しみで仕方ないです。




ちなみに今日、お昼過ぎにARJさんに到着したのですが。



しばらくすると、滋賀ナンバーのカフェラテデュアが一台。。




そう、wakaさんでした。。



こんなところで滋賀ナンバーが2台とは(笑)



その後、osakan1さんcobaさんが来店。




なんだか即席OFFになってました。



電話ではtakpartyさんも。。。



いつも賑やかな関西チームですw
Posted at 2009/04/18 21:59:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 78 91011
121314151617 18
1920 2122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation