• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

メタセコイヤ紅葉オフ。

今日から一人でオフ参加Yukissですこんばんは。


一人だと、ついつい飛ばしてしまいます。





だって、気持ちイイッんだもんっ(ぇ








さて今回は、11月締めのオフとしてメタセコイヤの紅葉を見に行ってまいりました。





現地へ向かう途中で、いつ以来かの洗車をしようと。


某ガソスタへ入りました。


さすがに時間もなかったので、洗車機です。




料金を払おうと、値段を見ると。










シャンプー洗車。





現金・クレジット・・・







・・・\10。







えっ・・・(目をこすってみる。







¥10









うわああああああああああああああああああ!ついてる・・・ついてるぞ俺!







あまりに安いので、ポリマーコーティング(+400円)をしてしまいました。





こんな日もあるんですねー。




来年1年分の運を使い切ってしまった気さえしますが(爆)









少し遅れて現地へ到着。


メンバーは、最近では定番の顔ぶれです(笑)



しばらく雑談の後、お目当てのメタセコイヤ並木で写真をば。



横からもワンショット。



足元に目をやると、クリが。


秋ですねー。
たくさん落ちてたんですが、これ拾って帰ってよかったんでしょうか。。。












その後、また駐車場へ戻り雑談やら猥談やら。



しかし、さすがに寒くなってきたので施設へ移動。




いつものようにジェラートといきたいところですが、寒い。。。




今回はカプチーノを選択。

wakaさんはやっぱりカフェラテでした(笑)

※CA004で撮影




ひと時のティータイムを楽しみながら、ARJさんの携帯サイトを閲覧しつつ。





「どれつけますぅ?」


「これなんかいいんじゃないですかねぇ(うしし」




そんな会話に花を咲かせておりました。





時間も良い頃合いになったので、締めのディナー場所へ。



もちろん、麺屋ジョニーさんでございます。




今回は、厚切りあぶりチャーシュー麺とやらのセットを注文。




※CA004で撮影








wakaさん!厚過ぎるよこれ!





と、軽くパニックを起こしました。




さすがにこのチャーシューはやられましたねー。



白御飯が食べたくなりましたよ。






食後のデザートとして、駐車場で軽く闇オフ。




ナイトライダー、つけようかな。。。






そんなこんなで、11月を締めくくりました。




さ、次は京都の「お好み焼き ジャンボ」でオフやりましょうか(爆)
Posted at 2009/11/29 01:01:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

東海おぉぉぉぉぉぉぉぉふ!!!

今日はトークが終始スベりっぱなしYukissですこんばんは。

心の中は今日の天気のようでした(ぇ



さて、本日は第一回東海オフということで、朝から岐阜の昭和村まで行ってまいりました。





集まったところで、自己紹介などを済ませ、昭和村内へ移動。





こんな感じで歓迎されてたみたいです(笑)




昭和村内では、紅葉狩りと昼食。



僕はお目当ての味噌カツをがっつきました。



がっついたため、写真撮り忘れていたのはご愛嬌。



気づいたときにはこんな状態でした(爆)



食事をしている時に、富山のデュア乗りの方から携帯へお電話が。




「昭和村着きましたー(汗)」





そうなんです、富山からもスペシャルゲストが来られました。




これは凄かったです。

ARJ号の向こうを張れそうな・・・。

生で見るのは初めての機体だったのですが。





内装も完ペキ・・・。



天井だって革張り。

LEDのスポットが要所にちりばめられている。。




フロントにもペイントが。





そんなこんなで合計10台が集合となりました。


急きょこれなくなった方が3名・・・(?)。

うち一人は21歳の女の子だったりもして。。








どーなる今後の東海?!(ぇ









滋賀県代表?として、東海にもしっかり肩入れしていきたいと思います(笑)






話は戻り、しばらくはJr君さんのサーキット仕様デュアの試乗会。



僕も助手席に乗せてもらいましたが、明らかに加速が違うし、かなりローダウンされてたのもあり、地面に吸いつくようなハンドリング。



みんなでキャッキャ言いながら楽しみました。






しばらくして、富山の方はご家族連れだったので退散となり。




残った9台でフォトセッションでございます。








カフェデュアさんのコダワリ弄り。




相変わらず眩しすぎるサクっとさんのベンツLEDフォグ。



となりにちょっと写ってるのは、“貧しすぎる”デュアリスですが。






しばらく会話を楽しんだ後、夜会会場へ移動開始。



ツインアーチ138のふもとでございます。



異様に警備員が多いため、予定の場所では難しく。。


先日より始まったイルミネーションをみんなで楽しむことに。




雨も強くなる中、警備員が減ったのを見計らって駐車場内を移動。



がらーんとしている一角があったので、そこで闇オフ開始。





しかしながら、土砂降りです(笑)



気温も半端なく寒かったのもあり、早々に撤退となりました^^;






さ、一回目も終わったことだし、二回目企画始めますか!(爆)





とりあえず、来週はメタセコイヤで紅葉狩りオフ予定ですが^^;





今日参加された皆様、楽しいひと時をありがとうございました^^



今回で嫁さんの参加は一旦終了ですが、僕はなんとかまだ参加したい・・・
Posted at 2009/11/22 23:10:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

連邦の白いモビルスーツ迎撃オフ

今日は広島からアムロ・レイMaaaaKUNさんが来られるということで。


ささやかに迎撃させて頂きました。


集合は、聖地ARJさん。







堂々、これが連邦の白いモビルスーツアイビスホワイトのデュアリスでございます。



わたくし、セメントで美白を気取っておりましたが。








こりゃあ勝てません(爆)












そして今回。ちょっとした奇跡が起きました。












はい!この写真見てわかった人、挙手!








アタックチャーンス(苦笑)









そうなんですよ。全色+白・・・・つまり、世界初のロクレンジャーを達成しました(爆)





キレイに並んでないのは許して下さい^^;





で、しんるーさんとはここでお別れ。



一路、南港まで移動です。




途中で寄ったコンビニで。



外でダベっていた若者たちに。







『うお!これ全部同じ車?スゲー(驚)』







なんて、褒め言葉を頂きつつ・・・(笑)





目的地到着です。









今回、目の前にタンカーが止まっていて、一時は撮影できないかと思ってましたが。



人が増えてきたと移動してくれました^^;




そうこうしているうちに、エコエゴさんが何故かNOTEでやってきました。





なんでも、「デュアリスなんか嫌いだあああ!」ってことで買い換えたそうです(違






で、夕陽が出てきた頃に、fairleaderさんも到着。




左から、MaaaaKUN号・ハルナオ号・wakaさん号・Yukiss号・fairleader号・エコエゴ号・・・。



嫁撮影。



K-xのCTEってモードで撮ってるんですが・・・この色合いいいっすね・・・。
やっぱり新しいカメラの方が写りがorz





そうこうしてたら、ユースケサンタマリア号?






ベストショットかもしれません。





この後、思い思いに闇オフを・・・。


fairleaderさんのNISSANロゴイルミは圧巻でした^o^;



その後、エコエゴさんとfairleaderさんと別れ、また四台で移動開始。




晩御飯は予定通り、婆沙羅でカレー。






コクがあって、口当たりはまろやか、あとからピリリと来る辛さ。


その上に乗せられた、チャーシューとチーズ。



病みつきです。。






そんなこんなで、無事に迎撃完了しました!



ご参加いただいた皆様、ありがとう御座いました^o^







次は、東海オフでお会いしましょう!(爆)

Posted at 2009/11/09 01:02:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月05日 イイね!

オフのスケジュール。

直近のオフ会情報をまとめておきます。

-----------------------------------------
【11月8日『連邦の白いモビルスーツ迎撃オフ  ~隊長!この戦力では勝てません~』】

白いデュアリスが関西に上陸します。

12:00頃 ARJさん集合

参加者のハルナオさんが、ARJさんで何かパーツ付けたいとのことなので、パーツ物色&ダベり。
(昼食は各自でお願いします)

14:00 移動

15:30 大阪南港・渋澤倉庫前
住所:大阪府大阪市港区海岸通4丁目 大阪南港・第七岸壁

17:00 移動

18:00 バサラでトンチーカレー(激ウマ)

19:00 解散!


現在の予定参加者
フル参戦:wakaさん・ハルナオさん・Yukissさん
スポット参戦(予定):fairleaderさん・しんるーさん


-----------------------------------------
【11月22日『ソースの次は味噌カツだ!東海オフ』】

※以下サクッとさんのところより転載

○平成記念公園日本昭和村

岐阜県美濃加茂市山之上町2292番地1
http://www.nihon-showamura.co.jp/index.html
入場料800円かかります。詳しくはHPで!

東海環状自動車道の美濃加茂ICを降りてすぐのところにあります。昭和村はハイウェイオアシスで、高速を降りなくても駐車場に入れますが、いったん高速を降りていただいて一般駐車場を利用します。

○138タワーパーク

愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
http://www.kisosansenkoen.go.jp/~tower138/m138goannai.html
138タワーパークはもしかすると11月22日はクリスマスイルミネーションの点灯式が行われているかもしれません。こちらも詳しくはHPで!!

昭和村からのトレイン走行にて移動をします。
41号線右折し21号線をひたすらまっすぐです。
ナビであらかじめ探しておくと便利です。
川島PAの前を通過して川を渡ったとこにあります。


当日のスケジュールは

・昭和村に10時より集合
(駐車予約を取る予定です)


・11時ごろまでに受付
(受付といっても私にお声掛けしてくださるだけでいいんですが・・・)

・全員集合後、自己紹介

・その後、施設内にて昼食
(昼食は参加人数しだいで予約を取ります)

・昼食が終わり次第、全員で施設内を軽く散策します。

・このあとだべりタイム
(施設散策とだべりタイムの配分は当日のノリ次第
で・・・汗)

・4時ごろになると思いますが、日が暮れてきたら
一宮のツインアーチタワーパーク(別名138タワー)に向けてトレイン走行

・駐車場にてナイトオフ開催
(こちらの駐車予約は取らないので隙を見ての駐車になります)
込み具合などによっては川島PAの駐車場になるかもです。
一般道から入れますので

・6時ごろ解散


-----------------------------------------
【11月28日『メタセコイヤが黄ばんでます!デュアリス写真撮影オフ』】

お昼頃:メタセコイヤのあるマキノピックランド
⇒ 秋色に染まったメタセコイヤの下をドライブ・ダベリ、そして写真撮影

適当な時間:トレインで移動

夕方頃:麺屋ジョニーで、新メニューをガッツリと。

※ゆるい感じのオフです(笑)
-----------------------------------------



あぁ・・・忙しい。。。

嫁が参加できるかそろそろ微妙です^^;
Posted at 2009/11/05 22:00:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

阪神ボンバー+小旅行

31日、阪神ボンバーオフへスポット参戦してきました。


南港のいつもの岸壁。

最初は、僕とwakaさんの二人だったのですが。
あれよあれよと、関西組が集まってきまして。


みんなで、九州組を今か今かと待っておりました。



そしてお待ちかねの大集合。



ちなみに、今回からは嫁さんも一眼レフデビューしました。



このカメラ(PENTAX K-x)、僕のよりかなり高感度も強いし連写も早いし。。。

羨ましい。。

ま、結婚記念日と誕生日とクリスマスとホワイトデーを兼ねた、プレゼントということで。



で、久々のMORIさん号をマジマジと。


今回のために、アンテナにLEDを仕込んだとのことで。
夕陽をバックに激写しました。


”今回だけ”のお手軽弄りだそうですが(笑)







久々にお会いする方や、初めての方。


会話も盛り上がり、気がつけば夕日が。



この後闇オフやらBBQなど、お楽しみがあったのですが。

嫁さんの体調や、翌日からの旅行のこともあり、泣く泣く退散しました。


その後の盛り上がりは、皆さんのレポで読みましたが。

ホントに楽しそう(ToT)






11月1日~2日

嫁さんと小旅行に行って参りました。

11月3日が結婚記念日ということもあり。

また、二人で過ごす最後の?結婚記念日ということで。

のんびり過ごすために、志摩の海が見えるホテルへ。



ホテルに着くなりフロントで「結婚記念おめでとうございます。」と、


ちょっとしたプレゼントを頂きました。


こういうちょっとした心遣いって嬉しいですねー。






しかしながら、ホテルの前がすぐ砂浜なのですが。


天気がこのザマです。。。




こうなると、楽しみはディナーしかないのですが。


結構リーズナブルなプランで申し込んでたのに。



ディナーを見てびっくりしました。



伊勢海老はもちろん、鯛の船盛りやら松茸やら松坂牛のすき焼きやら。。




味もおいしくて、お腹一杯になりました。

また子供が生まれたら、夏に来たいなぁ。







翌日、天気を心配してたのですが。


朝窓から見た海は、朝日に輝いてました。


せっかくなので、朝日を浴びながら海辺を散歩。



敢えての日の丸構図写真ですが、こんないい天気でした。



ちなみに、深夜までF1を見て、可夢偉の走りに興奮していた嫁さんは。



結局3時間ほどしか眠れなかったようで、しんどそうでしたけども。




そんなこんなで、旅館を後に。




前日にも寄った鳥羽展望台、天気がアレで景色も何もあったもんじゃなかったのですが。



翌日はこんな感じで、透き通るような青い空と海。




やっぱりセメントには青空が似あいます(笑)



この後、嫁の友人の勧めで大阪屋というお寿司屋さんに。


ここで名物?の海老フライ定食を。


めっちゃプリプリしてて、肉厚で、ホントにおいしかった。


大将とも仲良くなったので、また近いうちに食べに行きたいですねー。


パールロードとかをドライブするオフとかやる際に、みんなで行ってもいかもですね。



そんな感じでバタバタしてました。



さて、今週末は純白デュアリスをしっかり捕獲したいと思います(笑)
Posted at 2009/11/03 20:34:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation