• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

本日は。

どこにも出かけずに自宅でまったりYukissですこんばんは。


たまにはそんな日があってもいいですよね。


優音とキャッキャいいながら遊んでました。




なんとなくシチューが食べたくなったので、晩御飯で僕が作ることに。



牛すじ肉と牛タン、シチュー用の牛肉と鳥モモ、そしてさらに鳥皮を投入。


小麦粉を適度にまぶして、塩コショウで軽く炒め。


少し焦げ目がついたら、水と赤ワインをたっぷり投入し、煮込みます。




ひと煮立ちさせて、アクが浮いてきたら丁寧に取り払い。



圧力をかけてさらに煮込みます。



ある程度圧力がかかったら火を止めて自然に圧が収まるまで待ち。



大きめに切っておいた各野菜達を投入。



人参と玉ねぎ、セロリと。そして秋らしくキノコ類をということでマイタケとマッシュルームを。



そしてまた蓋をしっかりと閉めて、圧力をかけます。




5分ほど十分に圧力を与えて、火を止めてまた自然に冷まします。




そして、デミグラスソースをたっぷりと投入。


このタイミングでジャガイモを入れます。

最初に入れると溶けてなくなってしまい、しかもデンプン臭くなるので。



またまた少し圧力をかけて。


ケチャップと塩コショウで味を整えたら。


今度こそ出来上がり。




トロトロになった牛すじがたまりません。







あ、そうそう。


優音にキーボードを買いました。




・・・完全に優音にはまだオーバースペックすぎますが。。



鍵盤が光ってくれるので、僕も練習しようかなと。





あと、今日またYoutubeで色々見てたらこんなのを見つけました。


ドラゴンボール世代にはツボッてしまうのではないでしょうか。



原子力の声を合わせただけといえばそれまでなんだけどね。
Posted at 2010/09/26 00:56:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

奥美濃~癒しの旅~

大変ご無沙汰しておりますYukissですこんばんは。



馴れない仕事やら子育てやら、さらには家族のことやらで毎日てんやわんやしてます・・・。


そんな余裕が無い状態で、かなり参っていたのを察して頂き、wakaさんがドライブに連れ出してくれました。





午前中土砂降りの中伊吹PAに集合し、途中寄ったSAでは新型に遭遇。

シルバーでした。


写真撮れませんでしたが。



というか、朝バタバタし過ぎて、マンションのエントランスにカメラ一式を置いて出てきてしまい、軽くパニックでした。


ママ友さんにお願いして、確保。事なきを得ましたが・・・。







さて、今回の目的地は奥美濃。

お目当ては奥美濃カレー。



道中かなりの雨に降られましたが、現地付近へ来ると雨は止み。


なんとか、傘なしでも外にいられる程度になりました。



ただ、寒い。。






最初に寄った道の駅(名前失念)で、横には鉄道が。


そこからまた移動。









そして、奥美濃カレーにありつきます。







味噌の風味?があって、独特の味わいがありました。

牛肉もかなり煮込まれていてトロトロ。


次はイカスミカレーを食うぞ。




あ、そうそう。


フロントの口?部分に貼っていたカッティングシート貼り貼りモールを新しくしました。


fairleaderさんに頂いた、ぴったりサイズのものに、今度こそキレイにカッティングシートを貼り。





そしてまた移動を開始、九頭竜ダムへ。














一通り写真撮りましたが、天気が非常に残念な。。



その後、道の駅九頭竜に立ち寄りました。

ここは、裏が駅になっているという。。。







ただ、電車が来る気配はありません。。



再び移動。

次はwakaさんおススメ名もなき滝。



滝のそばにこんなのが。





谷間のやすらぎ。。


これ、滝の名前だろうか。。。



いや、普通に谷間といえば、ねぇ。。。



そりゃあパフパfjg;えryhすt@stkjs

・・・・取り乱しましてすいません。



まぁ普通はみなさん癒されますよね。谷間。





ごほんっ。





ここからは一路家路です。



北陸自動車道に乗る頃にはこんな空に。




途中のSAで晩御飯。



ただ、すこし時間が早かったので、おやつ(ぇ


これ、ソースのしみ込んだご飯に豚肉を巻いて揚げてある、その名も「ソースかつ丼ドッグ」。


これ、意外な程ソースかつ丼でした(笑)



それでも飽き足らず、これまたwakaさんおススメのたこ焼き。



これまた、ネギがいい味出してます。うまい!



ふと空を見上げると、こんな感じの空に。



秋ですねぇ・・・。

ちなみに、カメラが無いのでiPhoneで撮ってます・・・。悲しい。。


上記の物を食べ終わって間もないところで晩御飯です(ぉぃ


ヨー○ッ○軒にも優る味!


ほんまかいな、とwakaさんがソースかつ丼付きのセットを注文。



別に戦いになってなかったようです・・・。




この後、いつも集合場所に使っている神田PAで締めの会話を交わしてwakaさんとは別れました。



話の中で「多賀SAが改装されて王将が入ってる」と聞いたので、帰りに寄ってみることに。



寄るといっても、ドライブスルーペナルティー(笑)ぐらいのつもりで、速度制限ぴったりでスル―する予定でした。


しっかし、あまりの変わりようにそのままガレージへクルマを入れて止めてしまいました。







立派になっちゃって。。





さて、西日本オフの件ですが、僕の方が公私ともにバッタバタのギッタギタのグッチョングッチョンのズンドコベロンチョのため(ほんと、色々起こる時は纏めてやってきます・・・。)、急遽ハルナオくんに広島より東側の取りまとめをお願いをしていて、本人もやる気になって頑張ってくれてたのですが・・・。


残念ながら、仕事関係の試験があるとのことで、オフ会にすら参加できなくなり、本人もかなり落ち込んでおりまして。


こうなったら、僕の方でなんとかできる限り纏めていこうと思っております。


何分、言い訳にしかならないのかもしれないのですが、色々起こる時は一斉にやってくるもんで・・・
未だかつてない程追い詰められた状態で、力及ばずという可能性もあるのですが、各方面の方にも協力頂き西日本オフ成功へ微力ながらも一役買えればと思っております。


そんなわけで、改めてという形にはなりますが、
各方面の皆様、何卒宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2010/09/24 00:24:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation