• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

西日本オフに行ってきました。

最近、晩酌はサントリーのオールフリーYukissですこんばんは。


ノンアルコールの中では、こいつが一番おいしいと思います。






さて、先日。


西日本オフへ参加してきましたよ。


えっと、ほら、あれです。




ディアリスオーナーズクラブのオフ会です。


まぁ、いいんですけどね、、シモ方向へ間違わなかっただけでも。。




当日参加だったワタクシですが、朝4時起きの予定が四時半起きに。


優音がぐずぐずして出鼻をくじかれ、それでも余裕を見てたので問題なく出発したものの。


早朝に想定外の渋滞。



それで一時間遅れという申し訳ない結果となりました。





到着すると、なんとまぁ贅沢なスペース活用(笑)




総勢17台という布陣でした。





さて、今回の会場「みろくの里」。


昔ながらの遊園地がこぞって閉園している中、結構な賑わいでした。


なんでも、「三世代テーマパーク」をコンセプトとして、おじいちゃんおばあちゃんから孫の世代までが楽しめるということだそうで。


園内には昭和をイメージさせる施設があり、そこはホントにタイムスリップしたような感じで、実際おじいちゃんおばあちゃんの団体が「なつかしいっ!」ってキャッキャ言いながら歩いてました。




しっかし、ある意味昭和なんですが、いや、宇宙世紀0079か。

施設内に突然こんなものが。



これ、実は手作りだそう。



よく見ると、天地が決まってたり。





常温では保管できなかったり。




でも、発泡スチロールでこれはマジで凄いですね。





僕なら多分、自分の体にパーツを装着して作ります(ぇ






視線を下して、町並みはこんな感じ。





そんな下町を歩いていると、こじんまりした居酒屋が。



さっそく、fairleaderさんと黒梟さんと三人で呑んだくれ。




美味しい酒(の瓶)と、炭焼きの香り(残り香)に酔いしれました。






そして、二件目へ向かうわけですが。








こっ!これは熱い!








ただ、残念なことに扉は固く閉ざされてました。






ちなみに、女王蜂様を募集中のようです。






夜の街を後に、昼の街へ移動します。





とある駄菓子屋に、グリコの看板。









あれっ、なんか不細工・・・。







なんか、、、原田泰造と岡村隆史を足したような顔にも見える。。






子連れだったのもあり、園内で射的や駄菓子の食べ歩き、みたらし団子の食べ歩き、ヨーグルの食べ歩きなどをしてのんびり過ごしておりまして。




ふっ、と思い出したのです。












あ、今日はディアリスのオフ会だった・・・。







慌てて駐車場へ戻ります。





戻る途中、紅葉も日差しに照らされてキレイに光ってました。





駐車場へ到着後、みなさんのディアリスをなめ回したり、童心に帰ってみんなでカメムシを追いかけたり。



ホントのんびりとした休日を過ごすことができました。



今回幹事を務められたまことさん、本当にお疲れ様でした!

お陰さまで楽しい時間を過ごせました^^

もう少し優音が大きくなったら、またみろくの里にも来たいと思います!


記事内のも含めて、写真はフォトギャラへ♪
西日本オフNo.1
西日本オフNo.2
西日本オフNo.3
Posted at 2010/11/23 21:14:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月06日 イイね!

前から探してたガチャガチャ。

梅田ヨドバシで見つけてしまった、ガチャガチャ。






ついつい夢中になってしまい、気がついたら・・・




ちなみに全部で20種類+コレジャナイロボカラーがあります。


グリップも好きなように交換できるので、早速嫁さんのK-xに合わせて。





他にもあるので、手持ちの機材全部に装着してみました。





この色って、確か嶽さん持ってましたよね。




これ以外にも、黄色+青のドクターイエローなカラーをchimaky氏が当ててました。









これ、ネットで売れないかしら(笑)
Posted at 2010/11/06 01:09:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

今日は何の日ーふっふぅー

今日は何の日ーふっふぅー今日は3回目の結婚記念日Yukissですこんばんは。


思いつきで、記念にこちらのイヤリングをさぷらいずでプレゼントしました。
http://www.star-jewelry.com/brand/collection/xmas03/index.html

二人とも名前に”ゆき”が入っているので、雪の結晶ってことで。

ほんとはピアスの方がいいんですが、嫁さん穴あいてないので。。




ただこの時期、箱はクリスマス仕様、白いクマさんまでついてくるというのが・・・。


お店でも、「くりすますぷれぜんとですかぁ?(はぁと」ってなトークで聞かれる。。










さて、今日は去年の結婚記念日に伊勢へ行った時にも食べた海老フライを食べに、鳥羽の「大阪屋」行きました。










鳥羽なのに大阪や!(ぇ








ここの大将と会うのも一年ぶり。

偶然にもお孫さんが同じ時期に産まれるということもあって、おまけしてもらったりしました。



今回もおまけしてくれました(笑)

あと、大将が記念にと店の前で僕らの写真を。



ちなみにD5000でした(笑)




ここは割烹料理屋なので、海老フライがメインというわけではなくて。


どちらかというとお寿司とか刺身が中心。





でも、元地元の人曰く、海老フライはここが一番だそうで。



もう、熱々で身がぷりっぷり。


開いてあるのに、何この肉厚。



大将やおかみさんとしばし談笑しながら、ついでに優音にも離乳食を食わせて。



お店を出る前に、大将が僕らの写真を店の前で撮ってました。





この後、ホントは青山高原へと思っていたのですが、買いたいものがあるからと一旦パールロードの展望台を向いて走ります。




こちらで少し休憩し、お土産屋を物色。



そして、今度こそ青山高原に・・・とナビへ。。


すると到着時刻が17時頃。。。






だめだ、、、暗くなる。。





ってことで、取り敢えず目的地は決めずにパールロードを戻ります。



降りたところにあるお土産屋にも立ち寄り。


どう考えても青山高原行けないので、ここでのんびり過ごすことに。


ここは、海鮮ものをその場で料理してくれるようで、またまた色々食べてしまいました。

牡蠣のグラタン焼き


海鮮どーんどーんどーんベタベッタ(以下略




日も暮れかかった頃、夕日が見たいなーと思い夫婦岩へ。



夫婦岩の駐車場で、ビルビル。



そして、こちら。





そんなこんなしているうちに、K-7の設定をあまり触っていなかったことに気づき。



ファインシャープネス+4とWBをCTEにしてみた。



うーん、やっぱいいなー。


とはいえ、K-7。やはりなんとなくK10Dとなんかが違う。



K-5の絵はK10Dに近いということなので、やはり早く欲しいというところで。



EZさんまでK-5いっちゃうし、、、カフェデュアさんはK-rだし。。。



ほしい。。。



と、思って徘徊してたら、こんなコミュがありました(笑)
https://minkara.carview.co.jp/society/pentax/



チームペンタの方、是非(笑)





ちなみに、一番上の写真は帰りの土山SAで食べたチキン竜田定食。











今日、4食食ってる!(汗)












いよいよもうすぐ!西日本オフ、絶賛参加者超絶絶頂募集中です!
▼参加フォーム
https://minkara.carview.co.jp/society/dualis/bbs/5351949/l15/

▼前日からの参加をご希望の方はこちらも!
https://minkara.carview.co.jp/society/dualis/bbs/5351938/l15/
Posted at 2010/11/03 22:44:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation