• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

最近ハマっている番組。

最近、毎週楽しみにしている番組があります。


実は30年以上も歴史のある番組なので、いまさら何をと思われる方もいるとは思いますが。


イギリスのBBCでやってるTopGearで御座います。



クルマ番組なのに、クルマ以外の乗り物を勧めてみたり、
キャンピングカーでレースしてクルマを崩壊させてみたり、
スペースシャトルのシャトル部分をクルマで作って打ち上げてみたり、
クルマでドーバー海峡横断しようとして全員沈没したり、
ベイロンと戦闘機のユーロファイターでレースしてみたり。。


もう、企画が無茶苦茶です。


でも、映像にはこだわってるみたいで、自分で編集する時もこんな風にしたいなーとか。

それにたまには真面目にクルマを語ってたりとか。



こちらはLFAの時の。
http://www.youtube.com/embed/DNYsVqqiWlg?rel=0


ベイロンとマクラーレンのレースとか。
http://www.youtube.com/embed/oJIq_NfcSHI


たまにふざけ過ぎてちょっと・・・という時もあります。

以前に日本の番組でも取り上げられたみたいですね。
http://www.youtube.com/embed/OnvSZanx3HA


クレイ射撃をバズーカで・・・。





ちなみに今日は琵琶湖岸にコハクチョウが6羽来てたので、夕方頃ちょっと撮影に。





70ミリではこんなもんです・・・。


望遠が欲しい。。

隣にいたPENTAX使いのおじさん、FA★の300ミリを使ってたので、ナンボ借りようかと思ったか。。



こっちは近くで撮れるけど、わらわらい過ぎて、ピントがどれに合ってるやら。。
左手前の2羽がハート型になってるので、そっちに合わせればよかった。。




その後、食料の買い出しにいつものスーパーへ。



今日は何やら駅弁フェアとな。


んで、一目見て衝動買い。



優音用に、器は置いておこう。







ちなみに、お味の方はあまり美味しくありませんでした。。





さて、久々にテープLEDを仕入れたので、フォグイルミを修正しようかと思っております。


線は来てるから、サクッとやり変えたいですな。



久々にバンパー、外しますか。
Posted at 2011/01/23 23:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

新年プチオフとか。

新年プチオフとか。









我が家のトイレのおしり洗浄機能が壊れたので、ビデを使っているYukissですこんばんは。


お○りの位置調整が極めて大変です。




さて昨日。

地元近辺の方とプチオフしてきました。


カフェデュアさん、Masterさん、ハルナオくん、そしてわたくしです。



待ち合わせ場所を勘違いして、初めて彦根城を間近に見ることができたりしました。
(カフェデュアさん、Masterさんすみません。。)




場所は、彦根にあるクラブハリエのカフェです。
http://taneya.jp/shop/shiga_joublie_le_temps.html


ここ、建物が真っ白で、空が青かったのもあって、琵琶湖が地中海に見えました。


店の敷地にオブジェ的に止めてあるワーゲンの前でパシャりと。




店の中もオシャレで、食事もおいしい。特にパン。






テラスでもパシャりと。


暖かくなったら、ここで食事も良さそう。




大事な仲間との時間を過ごし。

昼過ぎに解散。




その後、用事を済ませて、向かうは大津市内某所。


実は最近、優音に新幹線を見せるために時々訪れるところがありまして。



しかもこの日はドクターイエローが走るということで、初めて見てきました。


必死の流し撮りです。


初めて見たけど、冬枯れの景色の中だとド派手ですね。。


普通のも露光間ズーム+流し撮りで挑戦。。。




被写体が速いだけに、合わせ技はきつかった。。



でも、さすがのK-5。K10Dに比べると、AF-Cの食い付きが段違いでした。



そんな感じで、密度の濃い一日を過ごしました。





彦根のカフェには、またみんなで行きましょうね。


Posted at 2011/01/10 20:29:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2011年01月01日 イイね!

2011年 元旦

みなさま、あけましておめでとうございます。

昨年は色々とあり過ぎて振り返る気にはなれませんが、今年はもう少し平穏に過ごせたらと願うばかりです。

本年も、滋賀にセメントのYukissありということで、宜しくお願い申し上げます。



昨年末に手に入れたK-5、自分の手に合わせてバッテリーグリップを装着。

存在感が大幅に増しました。




そんなK-5で、小さな世界を撮影してきました。





それにしても、2010年の最後の最後で地元はエライことに。







2011年の初日の出は、雪のせいもあって家に軟禁状態のため、ベランダから撮影。。




今年は、穏やかに過ごしたいところです。。


みん友のみなさま、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Posted at 2011/01/01 23:54:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation