• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

BDとかリーフとかエルグランドとか。

どーこーかとおおくへぇぇーいきたいーYukissですこんばんは。


こんな毎日がいやです。。




さて、何シテルでも書きましたが、日ごろのストレスもありブルーレイレコーダーを衝動買いしてしまいました。。


草津のイオンにあるジョーシンで。

ふと見ると、価格コムの最安とほぼ変わらない値段。。

33000円とな。。カード使ったから、次の支払が怖いですが。。


口コミを見てても評判の良いモデルでしたので、思わず。。


我が家のREGZAは初期のモデルなので、レグザリンクにも非対応ということで東芝にこだわる必要もなく。


久しぶりのパナソニックの家電です。

青パナバッテリーは別として、LUMIX FZ20以来のパナ製品。

なんだか最近パナには親近感がありますので(謎笑)

今日からF1はこちらで録画してまいります。



そして、そのジョーシンの前でMINIのイベントやってまして。



やっぱりこれかっこいーなー。
小さいからしばらく乗れないジャンルだけど、いつ
かは。。。



そういえば、少し前ですがこんなのにも乗りました。




リーフは、ホントに不思議。
起動?はスイッチオン、ミッションは・・・レバーなんだこれ。。

加速感も、電車みたい。。
意外だったのが、足が結構がっちりしてて好印象でした。


エルグランドはやっぱりさすがの高級車ですね。
思ってたほど広々感はないですが、むしろこの適度なタイト感の方が好き。
車高が低いのもいいですね。

でも、自分がもしミニバン買うならMPVかな。
値段とかが(笑)




さて、6/4土曜日、紫電さんが彼女さんと共に婚前旅行、ではなくて遊びに滋賀県まで来られます。

と、いうことでいつもの琵琶湖周遊コースで歓迎させて頂く予定で御座います。


新あさひ風車村とかピックランドとか海津大崎とか奥琵琶湖パークウェイとかでのんびり過ごそうと考えております。

もしお時間のご都合のよい方がいらっしゃいましたらば、是非^^







それを楽しみに、来週一週間また頑張らないと。。。(泣)
Posted at 2011/05/29 20:46:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

ちょっと名古屋まで。

週末は家族サービス万歳Yukissですこんばんは。


肋骨は相変わらず、笑うことすら許してくれません。


さて、GW中はあまり遠出できなかったこともあり。

子供が喜ぶだろうということで、リニア・鉄道館へ行ってみました。



お昼過ぎに湾岸長島SAにて昼食。


本日のサービスメニューということで、680円也。安いです。


金城埠頭の駐車場について、自惚れ一枚。



駐車場は普通の100円パーキングですが、施設自体はすぐ横に。




中に入ると、さっそくこんな感じで出迎えてくれます。
 

 


子供が喜ぶだろうと来てみましたが、流石に色々と展示されててテンションあがりました。
 

 


そのまま撮ってるのもあれなので、ちょっと工夫。
 




これ、なんとなく好きだなーと思っていたんですが、富士重工製でした(笑)


0系ドクターイエローも。
 


こちらは、足元にKAYABAの文字が。
 


フロアを移動して、今度はジオラマのお部屋。
chimaky氏に借りたレンズ、DA18-135mmで撮影。これAFはえーし静かだし、135mmまでってのがまた便利。欲しいな。。
 

 

 

こんな小さな被写体で、しかも暗闇でもAFでバッチリです。



閉館まで楽しんで、駐車場へ戻るとやっぱりまた自惚れてしまうわけです。





それにしても、来た時から気になってた、対岸のプラント。


なんか全てがゆがんでるように見えて・・・鉄くずの山にしか見えず。。


この辺りって、工場萌え系の撮影場所が結構あるみたいですね。




帰りもまたどこかのSAで晩御飯をと。


いつもなら土山SAに寄りますが、今回は甲南PAに。


ここ、建物も新しいし、トイレも綺麗なのに、なぜか人が少なく。。


晩御飯はジャンボ「ビーフカツ定食。


これで630円と。

味も意外なほど美味しく、甲賀の里にちなんだご当地メニューなんかも充実してて。

次から土山じゃなくてこちらに寄るようにしよっと。




さて、また明日からしんどいな。。

Posted at 2011/05/15 23:01:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

こ、この景色は。。

こ、この景色は。。今日来てた日産のメルマガのヘッダー画像。

見慣れた景色でしたので、思わず投稿です。

またジェラート食べに行かなきゃ。


ちなみにわたくし、肋骨にいくつかヒビが入っているとのことで…痛みと絶賛戦闘中です。。

全治一ヶ月とな。。
Posted at 2011/05/10 20:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年05月08日 イイね!

再会とフレンチと新幹線と。

GWも終盤となり鬱気味Yukissですこんばんは。


一週間乗り切れる気がしません。
また死ぬほどキツイ日々がやってきます。。




さて、本日は東京から友人が帰ってきてましたので、久々にってことでリーガロイヤルのレストランでフレンチランチ。














そして、ここは窓から京都駅が見えるのですが。





この時使っていた安望遠レンズ。
ズームの仕方がトロンボーンみたいな動きなので、露光間ズームはやりやすいかも?とテスト。


うーん、確かにやりやすいが、狙いを微妙に外しているという。。。
まだまだ修行が足りません。


息子もしっかり新幹線に夢中。





その後、これまた大学時代の友人でカフェ乗りでもある友人宅へ。


ここの町内の来客駐車場ステキ過ぎます。



完全に牢屋の中という感じで、外敵をシャットアウト(笑)

今回ちょっと嬉しかったのですが、東京からの友人がデュアを見て
「クルマを見ると、愛情を注いでもらってるクルマだなーって感じる。」って言ってました。

まめにキレイにしているからだったみたいですが。





もちろん、愛してます(笑)
奥さんと子供の次に。



ここに止めて、クルマを眺めてみて思ったのですが、
こういうちょっと暗いところで、ボンネットの凹凸がはっきり出るような場所だと、
セメントは3割増しでカッコよく見えるような気がしました(ウフ




友人宅で色々と歓談をした後、近くのカフェでディナーを。


京都らしく、湯葉を使った餡かけ丼。

ウニまで入ってましたが、これがまた優しいお味で。

最近お腹が気になる自分にはとても満足なお料理でした。



さて、明日はF1と仁とちびまることサザエさんを見て、サザエさんシンドロームになるとします。
Posted at 2011/05/08 01:05:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

ママ友さんたちとBBQ

ママ友さんたちとBBQ












広場でちょっと野球をやったら、足がもつれて派手に転んだYukissですこんばんは。


あばらにヒビが入ったかも。。。




さて、GWの最終日。

朝もはよから5時起きです。

ママ友さん達と、パパさんも交えてすわっぴ・・違うBBQへ。



朝は寒いぐらいでしたが、昼間はTシャツいっちょでもいけそうなぐらいの暑さ。



それにしても、ちょっと納得がいかなかったのがこの写真。

他の二家族はアルファードとヴェルファイアという・・・僕の苦手なミニヴァン系。

そんな二台に挟まれた我がデュアリス。


比べると異様に短い。。


存在感は負けてないと・・・おも・・・う。。




でもまぁこうやって周りがこんなの乗ってると、うちの嫁さんもミニバン!両側スライドドア!って言い出すわけだ。。。



実際、買い出しで「お肉のスーパーやまむら屋」に行って、BBQセットも借りて乗せようとしたら、我がデュアリスはベビーカーと工具ですでに結構パンパン。


結局、行きも帰りもなんの役にも立たず。。。嫁からの圧力は増すばかり。






でも、絶対降りないもんね。






欲しがりません!壊れるまでは!


というか、欲しい車も無い。
あんなに好きだったスバルは、斜め上へ向かって全力疾走してるし。





さてさて、そんな今日一日でしたが、野球で派手に3回転程コケて。


息子は息子で、松の根に蹴躓き、コケた拍子に顔面を切り株に強打し、流血。
※まるで、自分を見ているようなオチだ。。



こうやって日記を書いている今は、筋肉痛とあばらの痛みで今にも絶頂を向かえそうです。



そんな感じで明日は普通に仕事。



有休取れば良かった。。。






ちなみに、昨日は昨日で旅行に行けなかったお詫びに、家族サービスで近場の梅小路公園へ。


このちんちん電車を見て、とある家族の会話が面白かった。

パパ「ちんちん電車乗る?」

娘「ちんちんて!!」

ママ「そ、そこに反応しないの!しかも大きな声で汗」

娘「でも、、パパのと違うよ?(と、いいながらパパの股間を覗き込む)」




そんな話もさておきながら。















ほぼ初めて行ったのですが、SLの迫力に圧倒されました。

もちろん、要所で銀残しを使って撮影。

こんなにぴったりな被写体もそうないでしょう。

DYのNゲージを銀残しで撮っちゃったのは、間違いです(笑)
Posted at 2011/05/05 21:53:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation