• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年もあとわずか。

こんばんは、トランプ大統領です(は?


さて、ちょっと飲みすぎて吐きそうになりながら、今年を反り返りたいと思います。



・・・いや、振り返りたいと思います。






1月

初日の出クルーズに出港するミシガン。明日行ってみようかな。


近くの山で濃霧。朝日が差し込んで綺麗でした。


久し振りのドカ雪。


今シーズンはスタッドレスなのでバッチこーい。




2月

2月はあんまり無かった。土山ダム付近で。




3月

ひっさし振りのオフ会。




4月

オフ会後、四国をドライブ。絶景多数でした。




これ以降、子供がややこし過ぎるのでオフ会は参加できず。


灯台下暗し、的な桜の名所。


ここは来年も楽しみだ。




5月

5月は流石にいい季節なので、色々と行っていたようだ。












6月


6月も早朝から良く走り回っていたなぁ・・・。みくひなリンさんと、偶然ご一緒できたのは良き思い出^^














7月

V40では初めての渥美半島。青空のときにまた行きたいな。






8月

この月も盛りだくさん・・・。手当たり次第走っていた気がする。


















9月

多分疲れていたんだろうね。1本も記事書いてなかった^^;



10月

この月も疲れを引きずっていたようだ。






11月

11月は当たり月でしたねー。来年の紅葉も今からすでに楽しみだったりして。


















12月

スタッドレス装着後に、wakaさんと密会。nicolaoさんの存在感は大きい。



お友達のapolloと青山高原に。



寒かったけれど、清々しい空気と、空に近い感じがたまらんね。






と、そんな2017年で御座いました。





もうすぐ2018年がやってきますが。

早く雪が降らないかなーなんて。



雪が降ったら、また朝活再開だ。







おしまい。
Posted at 2017/12/31 21:49:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

モーターショーとかスタッドレス装着とか。

相変わらずブラックえぶりでぃYukissですこんばんは。



もう、私は真っ黒です(何が





さて、すっかり冷え込んできましたね。


そんな中、モーターショーに行ってきました。





三日連続(ぇ







何の因果か、お仕事でですね。。





開催の前日夜から準備で入り、あれこれお手伝い。



これまた何の因果か、ふと目を向けたブースに知り合いが。



あれ?と思い「お久し振りです!」と声を掛ける。

その人はそこのブースを手がけてるんだとか。




世の中狭いなーとそんなところでも思った次第で。




また、別の場所には、前車でお世話になっていたARJの社長さんもいらっしゃいました^^






翌日も開場前から会場入り。



遠いよ、南港・・・。





関係者パスで颯爽と入り、テキパキと準備。



開場とともにたくさんお客さんが来てくれていました。



作業も適当に、会社へ戻る前に各ブースを見て回る。




まずはここですよねー。




V90CC、好き。






独特な顔つきのマクラーレン。




リアの造形がすごいな。。





マクラーレンなら、こっちの方が好きかな。





最近話題の?アストン、ヴァンテージ。




ちょっと顔つきがこれまでと変りましたね。

テールへの流れるようなデザイン、好きなヤツです。


リアの造形もこれまた強烈。






ジャガーのワゴン、これも好きかもしれない。





ジュリアもいいね。





メルセデスAMG、ちょっと高すぎやしないかい?





インプレッサ、この仕様ありかも。





結構人も増えてきたな。





この、おそらく次期アクセラ、このまんま出して欲しい。


ケツの迫力もなかなかのもんです。






割れ目から血が出てますけども(ぉぃ







良いのではないでしょうか。





二日目?はこんな感じ。




三日目、土曜日はせっかくなので子供も連れて。





これ、させたかったんです。


で、こんなものもボルボさんで購入。



これで、明日から首に下げて楽しく過ごせるはず・・・。


ついでに、シートベルトの効果を体験できるこんなものやってみました。




これ、スウェーデンにあるVOLVOミュージアムにあるものと同じものとか。


時速6キロ程度なのに、「おふっ(笑」ってなった。


シートベルトは偉大なり。









ボルボさんを後に、他のブースも回り。




トリックアートがあったので。




こういうの結構好き。





大好物な、ロータスのお尻。






DS7の独特すぎるテールランプ。






トヨタにはラリーカーも。




テールのフィンが凄過ぎて。






琢磨がインディ500を制したマシン!!




すげー。






そういえば!と思い出して琢磨のトークショーにも。






リアルミニ四駆もありました。



ちゃんと乗れるようになってて驚き(汗






ところで、こういうイベントの名物でもある尾根遺産たち。


もちろん今回のイベントにもたくさんいましたが。


私のポリシー?として、クルマのイベントではクルマだけ見たいのです。




ふと、撮った写真を見返してたら、本気で全く尾根遺産写ってなかった・・・。



さすがに華がなかったので、一個だけ写ってたのを貼っておきます。





期待された方がいたらすみません。。





尾根遺産目当てで来られてる方も多いのですが、今回初めて見たツワモノ。




なんと、自分で尾根遺産連れて来て撮ってる人がいた!




多分、個別でモデルさん雇ってるんですかね。




いろんなブース回って、そこにいる尾根遺産を退かせて撮ってる姿に驚き(驚愕




スゲーなー、なんて思いながら、開場を後に。





別の場所で知人がクルマのイベントをやっていたので、挨拶がてら顔出させてもらって、ランボとかメルセデスAMGとか色々と楽しませてもらってからの家路となりました。











翌日の今日は、流石にモーターショーへは行かず。



朝からスタッドレス装着に行ってきました。




ひっさし振りの17インチ、セゴモを履きました。





なんだか懐かしい^^;



ちなみにここでは、こちらも久し振りなwakaさんと合流^^






久し振りでしたが、お元気そうで良かった♪



そして定番のこちらを楽しみながら、30分ほどご一緒させてもらいました^^




さらにはこんなカメラ用のストラップまで頂いてしまい(汗




wakaさんから貰ったものが結構活躍している私のカメラグッズです^^;






外には、まだヒマワリが^^;








というわけで、それなりに盛りだくさんな日々。






そろそろ倒れるぞ!(orz





おしまい。
Posted at 2017/12/10 21:56:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation