• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukissのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

ありがとう、さようならV40。

ありがとう、さようならV40。勢いって怖いYukissですこんばんは。



あっちの勢いは年々老いていってますがね(何






さて、表題の件。


勢いあまって、V40とサヨナラすることになりました。

知人が息子さんに安全な車をということで、引き継いで頂けることにもなりました。





このところ、試乗予約ばっかりしていまして。




まず一番はここですよね。





地元のD様、やっとこさこのデザインの店舗になりました。





試乗したのは、一番の候補なXC40。





ハイブリッドモデルのB4で御座います。





やっぱり見た目、このソリッド感あるデザイン好きなやつ。





しかし、以前乗ったのがT5のファーストエディション。


以前の印象が強かったからか、また違った印象で。


ガソリンモデルの方が自分には合うのかな、、、と。





色々当たって、試乗車じゃないやつなのですが、無理言ってT4を試乗させてもらいました。





これだとモアパワー!ってなるかも。

B4はモーターのお陰で電気ターボ的な印象もありましたし、これならB4だな。

もしかして、自分にはB5なのか?と思いつつ試乗車どこか置いてないのか聞いてみるも、どこにも無いらしい。


以前もT5は殆ど売れなかったとか言ってたので、B4がメインなのかもしれませんね。






じゃあこちらはどうだ、とメルセデス。

痛くなったらすぐセデス(言いたいだけ


・・・で、GLAに試乗。




これ、サイズ感絶妙!





後ろにバイク置いてる車庫のこととか、奥さんが運転することとか考えると。





良いねこれ。。





エンジンはディーゼルなのでトルクもりもり。


硬質感ある走りで、足の動きも滑らか。文句なしですね。。


同じメルセデスで、GLBも。







子供がキャンプに行きたいと言っているので、ラゲッジの広さでいうとGLBなんですよね。





3列シートなのも、いざという時に助かりそう。


見た目の雰囲気、リトルGクラスな感じも好き。





ドライバー目線だと、GLAとほとんど変わりませんし、サイズ感も近いから運転しやすい。


GLB文句なしに良いっすね。。。





続いては、スバルさんのレヴォーグさん。


親父が購入してしまったので借りることはできるし、選択肢からは少し外れていたのですが。





面構えとか、雰囲気は一番V40に近い感じ。





インパネ回りも、かっこよく纏まってます。





STIなので、革張りのシートも良い感じ。


それに、この車足がめっちゃよかった!!


ボディ剛性がガチガチなので、足がしっかり仕事してるのは大前提ですが、ものすごくしなやかで収束もはえーーー。


調べてみたら、これザックス製だったんですね。


デュアリスの時に、足に惚れ込んで買ったことを思い出しました。

間違いなく好みの足の味付けでした。





そしてお次はこちら、プジョー3008。




これ、試乗したの実は初めてでして。




いやーーーびっくりした。






無茶苦茶良いぞこれ。。





個人的に必須のガラスルーフはもちろん。


ホントにディーゼルか?っていうぐらいスムーズ。


音も車内にいる限りは特に気にならないし。


そして、スポーツモードよ。。

音いい!!はええーーーー!!






そして、フランス車の真骨頂、足ですよ。


もうね、どうやったらこんな風になるの、っていうしなやかさ。


角は完全に取れてるのに、柔らかいようで硬いようで。


ハンドルクイックに切っても、車高ある車なのにがっつり踏ん張ってコーナリングしていく。


でも硬いわけじゃない。


なんだこれは。。。





あと、これは嫁が運転する手前、選択肢にはならないのですが。





めっちゃかっこいい。





内装もかっこいい。。







ええ感じにとっ散らかってきました^^;




次は、V40のT4が結構なホットハッチだったので、走りの面においては一番期待していたルノーのメガーヌRSにも乗ってみました。





ごめんなさい。





これはホットハッチじゃなかった、レーシングカーだ。。





コンフォートにすればまぁ普通に走れるけど。





スポーツモードにしたら、ハンドルしっかり握ってないとどっか飛んでいくw





アクセルオフで派手にブリッピングしつつ後ろからバックファイアが。。



めっちゃ好き!!ww



しかしこれ、奥さん大丈夫か。。








そして、これが実は一番の本命。





マクラーレン MP4/7A。


これに乗れば、絶対に抜けないモナコを走れる気がする。






・・・え?





まぁ最後はさておき。








結局次の車は決めたわけなんです。


まだ車検も残ってるし、のんびり探すつもりだったのに^^;



次の車は納車されたら写真撮ってアップできればと思いますが、備忘録もかねて^^;








衝動買いって怖いw







おしまい。
Posted at 2021/01/30 21:24:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月10日 イイね!

自然の神秘?

自然の神秘?緊急事態宣言Yukissですこんばんは。

もう、尿意が止まらなくて。



・・・ふざけてすいません。






さて、何かと大変な世の中ですが、いかがお過ごしでしょうか。


家にじっとしてるのもストレスだし、出かけるにしても気を使うし。


ということで、ドライブで人のあまりいないところに行ってきました。





10年以上琵琶湖の近くに住んでいて、初めて見たかもしれないこちら。




遠くから見ると、何やらポリ袋でも絡まってるのか?と近づくと。





あら、凍ってる。





いやらしい突起がいっぱいある(ぉぃ





何やら派手に凍ってますね。





「しぶき氷」というらしい。









冷え込んで風の強いときに、波が湖岸の草木にかかってちょっとずつ凍るらしい。





芝にさえ凍り付く。





じっと見てると集合体恐怖症になりそう。







けど、これもキレイなんですよね。





引きで見ると、なんだこれ。







すごいなー。



久し振りに感動した気がします。


明日ぐらいまでは見れそうなので、ご近所の方は是非。





そして、そのまま北へ北へと。。。




まぁこうなって来ますわね。





初めての除雪車渋滞を味わいつつ。





相棒を走らせます。







結局福井の手前あたりまで行って、これ以上行ったらヤバそうだったので。





少し戻り。





程よいところで雪遊び。





なんか、顔が焼けた気がする。





積みっぱなしで使ってなかった折り畳み式スコップも。





子供たちは喜んでいたようです。





結局夕暮れまで。








このまま帰宅となりました。



ただでさえコロナで大変なのに、北陸はえらい雪になっていて。。


寒波のピークは過ぎたようですが、皆さんのご無事を祈りつつ。



今日はこの辺で。





おしまい。
Posted at 2021/01/10 23:10:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月01日 イイね!

あけましておめでとう御座いますん。

あけましておめでとう御座いますん。新年、アレ出してお見せしとう御座います!



・・・・





これでいいのか2021\(^o^)/




・・・すいません、小学校のころから毎年言ってるフレーズ、つまり小学生レベルということで本年もよろしくお願いします(ぉぃ






さて、2021年がやってきました。


去年はとんでもない年でした・・・。

出社しなくて良い会社に急遽変わり、家でリモートワークの毎日ですが。

メリハリがないからか、一年があっという間。

会社に出社していた時は、仕事に全集中できましたけども。





家で仕事すると、家事全般も要対応\(^o^)/





そんなこともあったから、バイクの免許を取り、バイクを手に入れて一人の時間を作りたい・・・と願ったのですが。





無理\(^o^)/





今年は、、早くコロナが収束してほしい。。







そんな中、雪が降ったのでいつものところを偵察してきました。





ここ、後程初日の出目当てで再度訪れるつもりの場所だったりして。





それなりに積雪もあるので、子供に雪遊びさせるのにはちょうどいい。





殆ど人も来ませんしね。





秋田出張用に買ったワークマンのスノーブーツが最強すぎる。。





同じ市内なのですが、下界とは別世界。





家からも近いし、気軽に来れます。





誰もいないから、新雪踏み放題。





去年はあんまり相棒の写真撮って無いなぁ。。





気軽に出掛けられなくなりましたからね。





リハビリがてら。





この角度がやっぱり一番好き。





この辺りで、おしっこ行きたくなってきた。





まぁ大人だから雪に名前を書いたりはしませんけどもね。





Luminarやりすぎパターン。





12ミリでも一枚、と。





iPhoneでも1枚。








今年は、行ったことのないところに相棒と行ってみたいな。



バイクのMoto Vlogも、ちょっとずつチャンネル登録してくれる人が増えているので、もっと動画編集勉強して面白いものを作っていきたいですね。

あっちは企画も必要なので、ベタですがソロキャン行ってみた、とかは押さえときたいところ。




あと、そろそろ本当に次期相棒を決めていく年になるかもしれません。



現在の候補は、

XC40
GLA
GLB
3008
メガーヌRS

あたりでしょうか。


レヴォーグは親父が買っちゃったしな・・・。

お仕事的にはスバル乗っとかないと、なんですけども^^;




そんな感じで、フォロー頂いている皆様、いつもご覧いただいている皆様、




本年もどうぞ、ヨロ乳首!!




・・・これでいいのか2021\(^o^)/



おしまい。
Posted at 2021/01/01 00:00:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん 確かに!しかもこんな朝焼けだったら最高ですね!飛ばしてしまいそう笑」
何シテル?   07/31 09:09
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Sweden flag 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:58:37
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation