• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

ちょっくら宮が瀬湖~相模湖へドライブへ。

今日は天気が良かったので、突如思い立ちドライブに行ってきました。

まぁ実は先週も某お方と宮が瀬湖方面に行ったので2週連チャンなんですが。。。
と言うと、カンのいい人は目的もおわかりかもしれません(笑)
いちおー、私的なドライブということで♪

まず、自宅→環八→国道20号右折→調布ICから中央道→石川PA

033
033 posted by (C)rihabeat
日曜日の朝なのに大型用も混んでおりました。
ただでさえそんなに広くないのにな・・・困ったもんだ。

そして石川PA→相模湖東で降りて宮が瀬湖へ。
高速降りてから結構走るんだな、これが。

034
034 posted by (C)rihabeat
本日は小中沢B(P2)に停めました。
Aよりこっちのほうが空いてるかも。
ここに着いたのが9時半くらいで、あまりに早過ぎて水の郷商店街のお店はどこもやってませんでした(泣)

つぎは某レストランへ。
こちらも早すぎてまだ開店してません。
まぁ今日は食べるつもりなかったから結果オーライだ。

036
036 posted by (C)rihabeat
団体様用と思われる駐車場(てゆーか、ただの空き地)に1台でドーン!
入口の坂が急すぎてリップ擦るかと思いました。

そんでお次は、パンを買いにオギノパンへ。
ペニーレインとはまた違った雰囲気なんですが、ここも超人気店なんす。

048
048 posted by (C)rihabeat
入口。
人がいっぱい。

038
038 posted by (C)rihabeat
名物の丹沢あんぱんが外で売られてます。

044
044 posted by (C)rihabeat
これが有名?な揚げパン。

039
039 posted by (C)rihabeat
あまりに売れるので、専用の小屋が設営されてます。
行列が出来てます。

045
045 posted by (C)rihabeat
そして揚げたてをゲッツ!!

046
046 posted by (C)rihabeat
カレーパンも揚げたて。まいうー!

047
047 posted by (C)rihabeat
揚げドーナツは店内で。

そして次は、津久井湖城山公園へ。
いくつか駐車場があるのですが、「花の苑地P2」駐車場が一番空いてて広くてロケーションもGOODでした。
ただ、トイレはありませんが。

050
050 posted by (C)rihabeat
広々!

049
049 posted by (C)rihabeat
津久井湖を眼前に見ながら、一人ザリガニ(泣)

そして最後は、高尾の山の神へランチを食べに。

056
056 posted by (C)rihabeat
駐車場。
このほかに第二Pも有り。

069
069 posted by (C)rihabeat
入口。
レトロな感じ。

058
058 posted by (C)rihabeat
靴を脱いで入るのですが、床暖房のおかげで足が暖かい!

063
063 posted by (C)rihabeat
店内はガラガラで貸切状態(笑)

064
064 posted by (C)rihabeat
店内はとても広いです。
さらに2階や離れもあります。

065
065 posted by (C)rihabeat
わけわかんないお土産コーナーもあります。
もっとわけわかんないのは、なぜかBGMがジャズです(笑)

066
066 posted by (C)rihabeat
ワタシが食べた「お肉たくさんほうとう」大盛り。

067
067 posted by (C)rihabeat
嫁さんが食べた「てこね御膳」

そして山の神で満腹になった後は、ちょっと早めに帰宅しました。

では皆さん左様なら。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/01/27 19:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田原朝会での話題 ・・・ 音を出す ...
P.N.「32乗り」さん

備忘録:愛車ランキング V91 達 ...
ReiGoofyさん

やり直し田植えも終わりました 後片 ...
urutora368さん

本日は……
takeshi.oさん

職場からの退職プレゼントが、自分向 ...
トホホのおじさん

ボディチューニング見積もり-3
hirom1980さん

この記事へのコメント

2013年1月27日 20:33
こんばんは~

くんくん。ワンコオフの匂いがしてきたワン・・・・・


宮が瀬、ワンと遊ぶには良い所ですよね~~
オギノパンも美味しいし・・・・・


一台でのザリガニは寂しいので、みんなでしましょうね!
コメントへの返答
2013年1月29日 6:12
おはようございます^^

うっ・・・カンのいい人がいた・・・
なんのことかワタシにはさっぱり(笑)

まぁ確かにザリガニは1台じゃ寂しいですよねー♪
2013年1月27日 20:53
うへへ…

何を企んでるんでしょう?

ゲヘヘ…
コメントへの返答
2013年1月29日 6:14
それはヒミツです!

って、ヒミツになってないか!?

ただの私的な旅行です(笑)
2013年1月27日 21:13
今年初の全オフの日程も決まったし、後は・・・ですね♪(笑

でも、宮ケ瀬辺りは雪が心配だから、開催は温かくなってからかな?

もし、偵察要員が不足しているようでしたら、メッセ下さいね☆
コメントへの返答
2013年1月29日 6:20
はい、まずは全オフの日程を確認してからでございます!

ちなみにこないだ行った時は雪はまったく問題なかったです。
ただ、たとえば3月中旬でも雪の可能性は否定できませんが・・・。

お気づかいありがとうございます!
何かあれば相談させていただきます。
2013年1月28日 8:41
オサレなドライブですね~w

宮が瀬は去年、ダムにイルミを見に行きましたが
凄く良い所で是非また行きたいって気になる所ですねw

オギノパン+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
一度行ってみたいですw


コメントへの返答
2013年1月29日 6:23
我らワンコ部のキーワードは「オサレ」ですからねー。

たぶん宮が瀬はまだイルミやってるんじゃかいかな?
装飾がまだ残ってたんで・・・
その宮が瀬よりさらに強力なイルミが見れるかもしれません(謎)

オギノパンはペニーレインよりはるかに庶民的ですが、それがイイ!
2013年1月28日 11:55
こんにちは!

え〜っ?どんな目的で2連チャンしたんですか〜??(笑)

流石、次期ワンコ部部長様ですね〜w
隙のない計画、私には到底真似が出来ませんよ(^_^;A

ほうとう、美味そうですが私はカボチャがダメなので「てこね御膳」でお願いします。
オギノパンはやっぱり何としても入れたい所ですね!!

kane32
大人2名 2わん(ジャックラッセルテリア)

宜しくお願いします(爆)


コメントへの返答
2013年1月29日 6:29
おはようございます。

目的は・・・ナイショです!
って知ってるクセに(笑)
遠くない将来、明らかになることでしょう。

マジメな話をすると、こないだ走った感じではまだまだ隙だらけの計画でした(汗
まぁ、もうちょっと煮詰めてみますが。。。

てこね御膳はシソ入ってるけど大丈夫ですか!?
かぼちゃは汁に溶かしちゃえば大丈夫ですよ(笑)

プロフィール

「@m&k☆ 何かの暗号❓❓❓」
何シテル?   09/25 07:50
はじめまして。埼玉県和光市でF57Sに乗ってるrihabeatと申します。 家族構成は嫁、愛犬(ペキニーズ×2)、です。 皆様、よろしくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 カーテシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 21:59:21
みんカラはクルマのサイトです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 21:49:03
カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 21:54:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F57cooper-S から3年弱で乗り換え。 12月17日に納車 これで5台目のMIN ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
グレードは25S。平成8年~平成11年まで所有。色はブラックパール。 突如高級車が欲しく ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
SIR-Tのパールホワイトです。H11年~14年まで乗ってました。純正フルエアロ、足まわ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻に押し切られて平成14年に出たばかりの新型を購入。最上級グレードでオプションもいろいろ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation