• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジZのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

Jリーグ観戦してきました♪ 清水エスパルス-ガンバ大阪

Jリーグ観戦してきました♪ 清水エスパルス-ガンバ大阪お久しぶりです(^^;
去年の未投稿ブログを発見したのでアップしま~すw





京都へのドライブから中3日・・・w


ハードスケジュールでしたが、すでにチケットを購入済みでしたので強行!


日本平アウトソーシングスタジアムにてJリーグの観戦に行ってきました♪





今シーズン最終節!清水エスパルス ― ガンバ大阪!!


結構楽しみな組み合わせです(^^b


ガンバ大阪は優勝の可能性が残っており、勝ち点3を絶対取らなければならない試合(`・ω・)


日本代表のガチャ・・・おっとww遠藤も見れますし楽しみな試合でした♪


といっても僕は静岡出身ですから、ホームの清水エスパルスを応援しつつ・・・ガンバ大阪もちょっと心の中で応援してましたww


スタジアムに入ると・・・めっちゃ綺麗なピッチだ~♪





席を確保して試合開始まで待機!


試合までは色々な余興が行われておりました♪


こちらはエスパルスのマスコットキャラ、パルちゃんですw懐かしいな~なんかw





清水エスパルスの応援ソングを歌う、jam9のライブもやっておりました~!








そして選手がウォーミングアップでピッチに出てくると、両チームの応援が始まりました・・・!











が、正直アウェー側のガンバ大阪のほうが応援に迫力がありましたww


どっちがホームか分からないww


そして試合開始!!


いきなりエスパルス先制wwまじすかww





いや、周りの盛り上がりが凄すぎるww(^^;


僕もそれなりに叫びましたがww


しかし早くもエスパルスの勢いはここで終了・・・





あとはガンバの綺麗なパスサッカーに翻弄され続け、ミスも多発してしまい1-3の逆転負け・・・


う~んエスパルスのほうは攻撃に怖さがありませんでしたね・・・(TOT)


負けてるのにバックパスばっかりでしたし・・・








ガンバのほうは単純に強かったです!さすがは優勝争いをしているチームですね!


しかし他会場の試合結果により、ガンバ大阪は3位、優勝は柏レイソルでしたね


個人的にはガンバ大阪にクラブワールドカップに出て欲しかったですが・・・


そういえば、クラブワールドカップは8日に開幕しましたね!
柏レイソルが快進撃を続けてますねw


それにしてもJリーグが開幕した当時(93年)はエスパルス強かった気が・・・


あの頃以来サッカーからは離れてましたが、Jリーグも面白いな~と思いました♪


今はJ1とJ2に分かれて降格・昇格争いもあるんですね~


来シーズンはもっと注目してみようと思います(^^ゞ







今年の開幕戦は名古屋グランパスにアウェーで負けましたねw
Posted at 2011/12/06 19:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年12月01日 イイね!

未踏の西日本!そして京都へ・・・ November 28~29, 2011. Vol 2

未踏の西日本!そして京都へ・・・ November 28~29, 2011. Vol 2Desember 29, 2011 京都市内観光―静岡帰還



さて2日目です!



ただの京都観光なのでクルマの写真は皆無ですww



銀閣寺や金閣寺の写真が大量ですのでご了承くださいwm(_ _ )m




ホテルで朝食を食べて8:00AM頃出発!



天気は昨日よりは良さそうな・・・?でも基本曇りですorz




早いうちに駐車場を確保するために急ぎます(`・ω・´)ゞ




思ったより混雑無く、銀閣寺前の駐車場に止めることができました♪




まだ拝観時間前でしたが、結構人が集まってました~









そして銀閣寺へ・・・♪



















中学校の修学旅行で来ているはずなんですが、ほとんど記憶にありませんw



















紅葉と銀閣寺が綺麗ですね~♪














ルート最後にあった銀閣寺の屋根の構造ですw









板を何重にも重ねているんですね!当時は板金なんか無かったのか・・・
これで雨漏りしないのがすごいな~!
現代じゃ考えられない構造ですね!




次はバスで金閣寺へ向かいます!バスとか何年ぶりだろう・・・w




入口からして迫力が違う!














拝観料を払ってお札をゲット!
で、通路を歩いていくと見えてきました~!金ぴかに光ってますw









カッコイイ!(・∀・)














紅葉と金閣寺・・・♪これぞ日本って感じですね~














でも金閣寺って何度か焼失してるんですね・・・














さ、時間が無いw次に徒歩で龍安寺へ向かいますw




地図で見ると近くに見えるんですが、実際歩くと結構遠い・・・orz




なんとか龍安寺に到着です!














ここの見所は石庭ですね!紅葉も綺麗でした!














確かに数えると14個しか見えないですね・・・(^^)




東洋では十五夜(満月)にあたる15という数字を「完全」を表すものとしてとらえる思想があり、15に1つ足りない14は「不完全さ」を表すとされている。




日本には、「物事は完成した時点から崩壊が始まる」という思想があり、建造物をわざと不完全なままにしておくことがある。




だそうです(--)




昔の人の考えることは深みがありますね!


































などど考えながら龍安寺をあとにして、バスで銀閣寺駐車場まで戻りましたw




他にも三十三間堂平等院あたりも行きたかったですが、時間的にもここでタイムアップ・・・




またいつか京都に来た時に周りたいと思います(^^ゞ




帰り道は比叡山ドライブウェイ方面から大津市へ抜け、大津ICへ!









ナビの残り距離350kmの表示に絶望しつつ、刻みに刻んでなんとか帰宅しましたw




遠い・・・(;`・ω・)




今回の走行距離は1,007kmでした!









帰宅は20:00PM頃w丸48時間のドライブでした!




天気が良くなかった水晶浜はまたリベンジしたいな~と思います!

Posted at 2011/12/05 22:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「【日本神話超訳ドライブ】瀬織津姫とニギハヤヒの謎-国譲りと大化の改新 http://cvw.jp/b/467216/48356184/
何シテル?   04/06 22:39
ムーヴ→フェアレディZ→アクセラスポーツ→シロッコ→シビックハッチバック(現在) 中古ですが自分のお金で買ったクルマです。 末長く大切に乗って行きたいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
令和2年6月24日納車、シビックハッチバックに乗り換えしました! 2018年式(平成3 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2015年4月30日納車しました(^-^)ノ 2009年式シロッコ1.4TSIです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年式バージョンT 色はサンセットオレンジです♪ 平成20年8月11日納車しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation