• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジZのブログ一覧

2020年06月24日 イイね!

納車しました♪







ついに!!






納車したぞー!!



平成30年式シビックハッチバック、ブリリアントスポーティーブルーメタリック!



良い色ですー(v゚ー゚)



いやー長かったー



と言っても3週間くらいですが(笑)



今日は納車立ち合いや代車返却、保険切り替えなどで疲れ果てたので詳細は後日レポートしたいと思います(笑)



とりあえず、カッコいいです!!











さぁ!



Go, Vantage Point.



見晴らしのいい場所へ!
Posted at 2020/06/24 19:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月21日 イイね!

シビック妄想

納車まで時間があるので色々調べています…ヾ(・_・ )



すると気になったパーツが!



現行のタイプRみたいなどでかい羽はいらないけど、MCで発表されているこのリアスポイラーは控えめなカッコよさで是非付けたいなーと思ってます!







斜めアングルからチラッと見える感じがおしゃれ(^ー゚)







いずれにしても予算的に厳しいのでしばらくはノーマルだと思いますが(笑)



その前にスタッドレス用のホイールも探さないと…



納車まであと3日ー!





Posted at 2020/06/21 14:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年06月07日 イイね!

次期マイカー決定!

次期マイカー決定!サムネ画像でネタバレしてますが、次期マイカー!




初ホンダ車、シビックハッチバックです!v(≧∇≦)v




先週現車確認してきましたがd(^^*)グッド!そのまま契約してきました!




故障などを考慮して外車よりは日本車と決めていて、最終的に現行の日本車で唯一エクステリアが気に入った事と、FF車(雪道走行がある為)、1.5リッター以下(低排気量)、ターボ付きの個人的な条件をクリアした為、購入に至りました。



ただシビックハッチバックはイギリス製造の逆輸入だそうですね~(∩゚д゚)アーアーきこえなーい(汗



前車のシロッコとの比較をしながら扱いの想定をしておりますが、車格や条件が似通ってるので、そんなに取り回しも苦労しないのではと思ってます。




着座位置も低いと聞いてましたが、試乗してみてシロッコとほぼ同じだったので一安心♪



ちなみにシロッコは先日廃車王にお引き取りされました(笑)








納車日は6/24(水)に決まっておりますが、まだ2週間以上ありますので、その間は妄想で楽しみつつ待っている状況です(笑)




納車したらすぐにブリスneoでコーティング施工したいと思います(*^-゚)気が早いw





Posted at 2020/06/07 09:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年05月29日 イイね!

シロッコから乗換えへ

シロッコから乗換えへ

昨年のトランスミッションのトラブルから約半年…

その後も故障を気にするあまり、なかなか遠出する気になれなかった最中(新型コロナの影響も大きいですが)、再びエンジンの不具合に見舞われてしまい、これを機に乗換えを決意する事にしました!

最後はエンジンランプ点灯&異音の状態でのドキドキ走行(笑)
なんとも消化不良なラストランとなってしまいました(^_^;)

初の外車、個人的に外装のデザインは完璧、でも故障が多すぎた…(笑)











振り返ってみると、5年の間に3回の致命傷がありましたが、今ではこれも良い経験だったと思って割り切ってます。

シロッコくん、君が教えてくれた事は忘れないよ(`_´)ゞ

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
という事で次は国産車にしますね!!(^_^;)

まぁ中古車は運の要素もあるし一概には言えませんが(笑)
Posted at 2020/05/29 22:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月07日 イイね!

7速DSG型ミッション不具合による走行不能事件簿

長いですが記録として読んでいただけますと幸いです。

9/6(金)夕方、職場から帰宅中・・・

自宅マンションまであと100mくらいの所で、信号待ちで停車していた後、青になったので発進しようとするも前に進まなくなりました。エンジン回転数は上がるのに全く動力が伝わらず、ニュートラルで空ぶかし状態という感じ。

何の前触れもなく突然動かなくなりました。

メーターのシフト表示(P・R・D等)が全て点滅状態でした。

エンジンを掛けなおしても症状は直らず・・・夕方の帰宅ラッシュで普段でも混む場所で、後ろも対向車線も大渋滞を引き起こしてしまい、迷惑をかけてしまいました(汗)

とりあえずハザードつけて惰性で可能な限り歩道側に寄せました。

こういう時はテンパって何をしたらいいか分からなくなってしまいますね(汗)

任意保険証は自宅にあるので連絡先分からず、スマホで検索してJAFへ連絡。

レッカー手配をしてくれるとの事。

そして110番。

警察「事故ですか、事件ですか?」

自分「道路上で突然自走不能になり立ち往生しています。(死)」

警察「二次被害が発生する恐れがある状況ですか?」

自分「後方20~30mに踏み切りがあります。片側を塞いでしまっているので、かなりの渋滞になっています。(死)」

警察「分かりました。そちらへ向かわせます。」

あとは場所・車種・色・氏名などを聞かれた気がしますが動転しているのであまり覚えていません。

5分か10分くらいで警察の方が到着し、周囲の交通整理と車を押して頂きそのまま自宅マンションの駐車場に入れて頂きました。(感謝)
自宅近くだったのが不幸中の幸いでした。

自宅駐車場に納まったとの事で、JAFも親切にもキャンセルをご提案頂き(費用なし)無事帰宅(汗)事故が無くて良かった・・・

とりあえずシャワーを浴びて頭を冷やして今後どうするかを検討。

シロッコの走行不能は今回で2回目。エンジンの次は多分トランスミッションだな・・・とは思っていました。

また修理で何十万になるなら廃車にして買い替えようか・・・

以前より7速DSG型のミッションの不具合は耳にしていたので、ネットで検索してみると・・・

出るわ出るわ信号待ちや交差点右折待ちで走行不能に陥る現象。怖すぎでしょ・・・

で、たまたま発見したのがコレ↓

リコール届出日 令和元年8月21日 7速DSG型トランスミッション不具合により走行不能に陥る恐れ



まじ!?つい最近リコールでてる!?

しかもまさに今起きた症状じゃないですか!こんなことってあるんですねー(遠い目)

ディーラーはもう閉店しているので、VWエマージェンシーアシスタンスへ連絡してみる・・・
中古購入だし、納車3年なんかとっくに超えているので間違いなく対象外でしたが、だめもとで連絡・・・

自分「すみません、先ほど道路上で突然走行不能に陥り動かなくなってしまったので、近くのディーラーまでレッカー手配をお願いしたいのですが・・・」

最終的に車台番号を伝えると・・・

VW「今回リコールが出ている内容の対象車のようですので、今回は特別対応としまして無料でレッカー手配をさせて頂きます。ただし故障箇所によっては修理は有償になる可能性がありますのでご了承頂きたい。」との事。

すでに夜中23時頃だったため、翌日受け入れディーラーを確保の上、レッカーを配送するとの事。

で翌日。

10時半頃レッカーにて最寄りディーラーまで配送頂く。

午後ディーラー担当より車の到着・点検結果の連絡があり、故障原因が今回のリコール部分であったため、無償修理となるとの事。メカトロ内のアッパーハウジングに亀裂が入りオイル漏れ、油圧低下による動力伝達不良を起こした事が原因なようです。オイル漏れにより駄目になったメカトロ一式交換をしてくれるとの事でした。

取りあえず一安心。

ですが道路上で突然走行不能になるのはもう勘弁願いたい・・・

リコール修理で完全に不安がなくなるのかな・・・

走行不能レベルの故障が4年で2回も発生してしまうとやはり乗り換えも検討せざるを得ないですかね・・・

これが高速道路上だったら・・・踏切内だったら・・・と思うと恐ろしいですな(震)


Posted at 2019/09/08 12:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【日本神話超訳ドライブ】瀬織津姫とニギハヤヒの謎-国譲りと大化の改新 http://cvw.jp/b/467216/48356184/
何シテル?   04/06 22:39
ムーヴ→フェアレディZ→アクセラスポーツ→シロッコ→シビックハッチバック(現在) 中古ですが自分のお金で買ったクルマです。 末長く大切に乗って行きたいで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
令和2年6月24日納車、シビックハッチバックに乗り換えしました! 2018年式(平成3 ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2015年4月30日納車しました(^-^)ノ 2009年式シロッコ1.4TSIです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年式バージョンT 色はサンセットオレンジです♪ 平成20年8月11日納車しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation