• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルンペン太郎。の愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2009年3月20日

板金作業。(下地編・パテ盛り編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まず、凹んでいるところの状態をよく確認します。

その後、修理する範囲を決めて、関係ない部分はマスキングしておきます。

それから、粗めのペーパーで板金パテ(繊維や金属粉の入った厚付け用のパテ)がつきやすいように足付けしていくのですが、その前に凹みの周囲に少し盛り上がってしまった部分があれば、ハンマーで凹ませます。
凹みを直すのに、あえて凹ませる。
素人にはかなり躊躇してしまう作業ですが、
ここは容赦なくいかないとだめらしいです。
足付けは、必ずしも下地や鉄板を出す必要はなく、軽くこする程度でいいようです。しかし、錆などが出ている場合はよく削って完全に落とします。

そして、
いよいよパテ付け。硬化剤とパテが完全に混ざるように手早く確実にこねたら作業スタートです。一度に厚付けしよとせず、ヘラでしごくように盛っていきます。ヘリの部分はあとの作業をしやすいようにヘラでかきとっておきます。

パテを盛ったら、しばし、硬化を待ちます。
私はこの時間、ライン(ステッカー)をはがしてました。
この季節はなかなか硬化しないのでヘアドライヤーのようなもので暖めて硬化を促します。

パテが固まったら、凸凹をとるためひたすら削ります。
まだ、下地の段階なので結構粗めのペーパーでどんどん削ります。
この後、更にまたパテ盛り→削りを繰り返していくのですが、
時間は夜の8時を回ってしまいましたのでとりあえず、今日の作業は終了。
かなり中途半端な状態ですが、しばらくはこの状態で乗ってます・・・。
2
画像は一回目のパテ砥ぎが終わったところです。
盛り上がっているところは完全に削ってありますが、若干削りすぎてしまった部分や、未だ盛り足りないところがあります。

指先の感覚を頼りに、よく凹凸の有無を確かめます。
この後、2回目のパテ盛りをしましたが、
この、パテを盛ってはひたすら砥ぐという作業はひたすら地味です。
しかし、この地道な作業が後の仕上がりに大きく影響する大事な工程です。
3
これは三回板金パテの盛り、削りを繰り返した後、、仕上げ用のパテを盛ったところです。仕上げパテは、厚盛りできる強度はありませんが、その分ス穴などが出来にくいきめの細かさがあります。ここまでのは120番ぐらいのペーパーを使ってきましたが、ここからは320番を使います。
4
これはプロの板金職人Nさんにやってもらって完全に元の状態に戻っています。とはいえ、素人がここまで完璧なラインを出すのは無理です。というか、求めるのもおかしいですが。一生懸命やった感があればそれでいいと思います。個人的には。
5
反対側です。ダーク系のサフェーサーがかなりいい味になっています。
6
パテによるへこみの修正はすべて終わったので
今度は傷を拾っていきます。
ここでいう傷とは、コンパウンドなどで磨いても取れない深い傷のことです。
目安は爪で軽くなぞると引っかかるぐらいだそうです。
こういった傷は、仮に傷の上から塗料を吹いたとしてもまた出てきてしまうそうです。

このような傷は800番のペーパーで水砥ぎして、消えないものは320番のペーパーで削り落してから、サフェーサーを吹きます(脱脂を忘れずにします)。
サフェーサーは乾いてからまた800番で水磨ぎします。
7
基本的に、全塗装に近い場合、ボデーとの間に「隙間」が生じてしまうバンパーやテールなどはできる限りはずしてから塗るのが基本だそうです。
どうしても隙間の奥まで塗料が入り込まず、見る角度によっては元の色が見えてしまって目立ったり、隙間の奥と、表面では距離が違うため、隙間の奥のほうに飛んだ塗料は粒子状になってがさつきが出来てしまうそうです。

バンパーをはずして、傷のある部分にサフェーサーを吹き、なお残っている細かい傷にはパテを盛って、乾燥したら800番のペーパーで水研ぎします。

その後、「スコッチ」という台所のこげ落とし用スポンジのようなものでしっかりと艶がなくなるくらいに足付けしていきます。足付けが終わったらよく洗浄し、エアで水気を飛ばした後、シリコンオフで脱脂し、最後にタックウエスという細かいホコリまで取れるガーゼのようなもので吹きます。

その後、プラスチック部分専用のプライマーを吹いたあと、ようやく塗装に入れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頓服ノンデル。」
何シテル?   05/16 20:01
貧乏ですが、クルマを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/22 21:39:20
 

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
ナニこれぇ~。って言われました。 「構造変更済」
スズキ アルト スズキ アルト
購入して丸3年。いつまでこれに乗るんだろう。 あと数回は車検を取ろうと思っていました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation