• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

ちょっとお別れ

今朝、磨き&コーティングに出してきました。

受け取りは来週の月曜日以降です。その間、500とはしばらくお別れです手(パー)

まだ新しいのでピカピカぴかぴか(新しい)ですが、磨かれてどのくらいピカピカになってくるか楽しみですわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | つぶやき | クルマ
Posted at 2009/01/14 17:22:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年1月14日 20:31
中4日とは、かなり念入りですね。
これは楽しみですねー。
コメントへの返答
2009年1月14日 21:17
今の時期、気温の上下が激しくて朝に露が付く&天気が悪くなったときのことを考慮して、日にちを多めに取っているそうです。

以前、プントを磨いてもらったことがあるのですが、かなりテロテロになりました(´∀`)
2009年1月15日 0:56
新車だと安いし、早めが良いね。
ところで、ガラス?
コメントへの返答
2009年1月15日 8:28
ガラスコーティングです~
ディーラーで納車時にするよりは別に施工してもらう方がいいかなーと。
2009年1月15日 11:42
やっぱり、やるなら新車の内ですよね!
そう言う自分はWAKO'Sのバリアスコートで
誤摩化していますが・・・
コメントへの返答
2009年1月15日 13:19
細かいキズが目立って来てから磨いてもらっても良いような気がしましたが、一番新しい時に一番ピカピカな状態にしてみたいなーと言うのが今回の目的ですわーい(嬉しい顔)

コーティングはポリマーより新進素材な感じがするのでいいかな~と思いガラスにしました。
2009年1月18日 22:54
そろそろ出来上がってきますね~
私はポリマーだったので、ガラス系にすればよかったと
思ってます(;・∀・)
次は早めに磨きに出してガラスやりたいです
コメントへの返答
2009年1月19日 7:17
本日受け取れる予定だったのですが、自分の仕事の都合でもう少し後になりそうです・・・(つд`)

ごんぽこさんの500は黒で小傷が目立ちやすいと思われますので、気になりだしたら磨き頃ですねー

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation