• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

捜索願い・・・

捜索願い・・・ お盆に帰省中に落としてしまったようです(´・ω・`)

どなたか拾いましたら教えてください~(゚∀゚)!


・・・なことはムリなので、諦めてディーラー行きますねλ....
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2009/08/16 22:14:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

負の連鎖 From [ 500 alla carbonara ] 2009年9月7日 22:25
昨日の帰り道、スーパーで買物して駐車場に戻ったら。。。 何か無くなってます、まるで○radonさんのように(苦笑) あのガバガバ感は予兆だったかorz 注文しないとですね。。。
ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年8月16日 22:29
外れたついでに(失礼)、この部分にLEDのウィンカーなんぞ入れたらどうでしょう。
フェンダーのウィンカーは、サソリで隠すとか。

プジョーとかシトロエン、ここにサイド・ウィンカー付いているんですよ。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:23
おもしろそうですね!でもちょうど合うレンズがなかなかなさそうな気が・・・(;´д`)
2009年8月16日 22:36
高速道路で少し頑張っていると
ヤカンが沸騰したみたいな音が
ピィ~~と出るのですが、、、冷や汗2
ココが外れる前兆現象なのでしょうか?
私も忘れ物が得意なので、部品代が
解りましたらブログでのご報告お願いします。
コメントへの返答
2009年8月16日 23:30
運転席と反対側なので、ヤカンの音に気づきませんでした・・・

パーツですが、調べてみると、
左 735450654 5.30euro
右 735450655 5.30euro
って感じですが、パーツリストが古いので、参考程度でお願いします。価格が変わってる可能性があるのと、日本での価格が違うかもしれませんので・・・
2009年8月16日 22:56
あらあら、痛々しいお姿…

取れるんですか???こんなところ…
自分も気をつけなくては…(汗)
コメントへの返答
2009年8月16日 23:32
気をつけても落ちるときは落ちますし、気付いたら無くなってますので、どうしようもないかも・・・(;´д`)
癖になったら対策考えますねー
2009年8月16日 23:55
夜になったら開いてスチームが出てくるようにしてください(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 7:52
将来的にはミノフスキー粒子を撒布出来るようにしたいですねw
2009年8月17日 0:06
「あらま!」というコメントしかできません…。

(F)
コメントへの返答
2009年8月17日 7:54
自分も「あらま」(゚д゚) でした・・・
2009年8月17日 0:27
あらら、こんなとこが落ちちゃうんですか・・・。なんとも残念ですなぁ。お早い修復を祈ってますよん。
コメントへの返答
2009年8月17日 7:57
ミラー自身はしっかり付いてるので、イタ車と言っても問題ないです(・∀・)
2009年8月17日 1:42
ダメじゃないですか!
身に着けてるモノには名前を書いておきなさいって子供のころに教わったでしょ(笑)

あ、ちなみにさきほど東北道を走ってきましたが、それらしいモノは見当たりませんでしたよ(;´д`)
コメントへの返答
2009年8月17日 8:02
僕に取られないようにヨシさんも自分のにしっかり名前書いておいた方がイイですよ~w

落としたのは、東北道でも横手の可能性が高いです~
2009年8月17日 3:01
う〜ん、イタリアン度爆発してますね。
髭もしかり。。。
最近いろんなところで、ポロポロ落ち始めましたね。
次は、どのパーツが落ちるのか。

ワイパーとか?
コメントへの返答
2009年8月17日 8:32
ヒゲは裏から*のようなクリップで留まってるだけなので、取付が甘かったり、プラスチックが劣化してきたらぽろぽろ取れる方が出て来るでしょうね・・・

ワイパーは、最初から取付け不良の方が何人かいらっしゃったような?(;´д`)何年かすると、アームが錆びて折れちゃったりするかもですねー
2009年8月17日 6:55
あらら‥
防ぎようがないですねェ~
塗装パーツでないのが救いでしょうか?


オイラもDラーに用事がありましたが
今日まで休みらしいですよ

コメントへの返答
2009年8月17日 8:36
たしかに塗装代掛からないぶん、気が楽ですね(´∀`)

他にも頼まなければならない重要パーツがあるのでディーラー行かなくては~
2009年8月17日 7:16
うちのシロは、
某所で話題になったヒゲの接着が浮いてきています。
やっぱ落ちる前にディーラーで直してもらったほうが
あとで何かとアレですよね。
コメントへの返答
2009年8月17日 8:40
コレは無くす前にディーラーで対策してもらうのがいいですねー!

国内ストックパーツが無かったりしたら、しばらく片ヒゲで暮らさなければならないですし(;´д`)
2009年8月17日 9:07
あららら・・・外れてしまうのですね・・・

ノーマルにもどすのでは無くて・・・一捻りを加えるのですね!(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:40
サイドビューカメラでも入れちゃいますか!

いや、普通にノーマルで行きます~(;´д`)
2009年8月17日 16:05
あ、部品欠落の心配のない
レーシングミラーに行ってしまうのね(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 20:12
逝きたいですね~(;´д`)

でも角度調整が車内から出来なくなっちゃうんですよねー。モーター内蔵のレプリカってないのでしょうか?w
2009年8月17日 19:44
ありゃ・・・
GPS機能って、ついてなかったでしたっけ?(笑)

こんなトコロ、落ちるんですねぇ・・・。
ヒゲも落ちるんじゃ、しょうがないんですかね・・・。
おそるべし!イタリアン・クオリティー!!
まさか、aradonサンのファンが、持って行っちゃったんじゃ・・・?(汗)

ウチもちゃんと付いているか、点検しなきゃ!!
コメントへの返答
2009年8月17日 20:25
落ちると判っていたらGPS付けてたのに・・・(;´д`)あとは達者で暮らしてくれることを祈るのみです(´人`)

nenekoさんの無くなってたら、僕が持って行ったと思って下さい(違)
2009年8月17日 20:33
うぁ いきなり落下するとこなんですね! 接着した方がいいかも・・・

私も長野の2000m級峠を連続で走破したら変速のたんびにボコン、ボコンって音がでました。
ミッションが落下しないか心配です(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月18日 7:46
接着してしまうと、外したい時に困まらないですか~(;´д`)

そのボコンボコン音は、気圧が低い時に発生するのでしょうか?気になりますね・・・
2009年8月18日 19:55
クレームで問題無いんじゃない?

鯔ですら、内装のこの手の類はクレームでくれたよ。
もっとも、ラジエターファンとか手を入れてる部分は保証対象外で散在したけど^^;;
コメントへの返答
2009年8月19日 7:56
クレームで対応してくれればラッキー位に考えときますー
まあ、そんなに高価パーツでもないですし(;´д`)

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation