• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

三種の神器

三種の神器 昨年末のサンタさんのプレゼント、1つがまだ届かなくてしばらく放置していたのですが、流石に放置しっぱなししていても仕方ないんで、装着しました。1つがメーカー欠品していてまだ入手出来ていません。イタリアのサンタさんはのんびりさんですね~(;´д`)

話は変わって、

三種の神器と言えば・・・

やたのかがみ、やさかにのまがたま、あめのむらくものつるぎ
テレビ、冷蔵庫、洗濯機
ロトのつるぎ、ロトのよろい、ロトのたて

・・・といろいろありますが、自分のABARTH 三種の神器はコレです~(゚∀゚)!

メーターバイザー 革張りが(・∀・)イイ
ステアリング コブ付き、D形状が(・∀・)イイ
サイドブレーキ 革張りが(・∀・)イイ

特にメーターバイザーはなんかスーパーカーチックなのがステキです(;´д`)ABARTHでうらやましかったのは外装とかエンジンとかじゃなく、コレだったんですよね~(;;´д`)

な訳で、サンタさんにお願いして夢を叶えてもらいました。しかしサイドブレーキが欠品していて全然入手できていません。3つ揃ったらロブソンレザーさんに持って行こうって思ってたのですが、入荷の気配がないし、塩漬けにしておいても仕方ないんで、2つだけ先行させました。

メーターバイザーはシートと同じブラックのナッパレザーの生地でイエローのダブルステッチです。イエローのレザーとの切り替えやラインを入れてもいいかな~?と思ったのですが、ココは常に目にするところですし、シンプルに純正同様にしました。

ステアリングは基本ブラックのナッパレザーでイエローのステッチ。パンチングになっている部分をイエローレザーにしました。さらにトップにワンポイントを。ロブソンレザーさんの革は、純正で貼られていた革よりも厚く、当初「3時9時部分の切り替え部分が困難で張替えできない」と言われたのですが、無理を言ってなんとか実現していただきました。クラシック500から受け継ぐデザインを捨ててしまうことになりますが、カッコイイのでヨシです~(;´д`)。6時部分のダークシルバーのオーナメントですが、これはつや消しブラックに塗りなおしてもいいかなぁ?

やはりこのように常に目に入る、人が触る部分は変わった実感が高く、満足度が高いですね~(´∀`)
ブログ一覧 | クルマいじり-内装 | クルマ
Posted at 2010/03/29 02:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年3月29日 7:58
おや、何時の間に・・・・
こないだ既に、変身してたのね^^;;
コメントへの返答
2010年3月29日 14:52
クルマの中って、子供しか見てなかったからわからないですね(;´д`)

あとスターフルーツ頂きました。ありがとうございました!
マンゴーがメロンだとすると、スターフルーツはウリみたいな位置づけに感じました~
食感と香りと水分な食べものですね(;´д`)
2010年3月29日 8:56
めちゃくちゃ綺麗に収まってますねぇ〜

美しすぎる〜〜〜〜〜
コメントへの返答
2010年3月29日 16:10
ありがとうございます!

黄色と黒って補色に近いので、眼がチカチカしますが、ご勘弁ください~(;´д`)
なるべく全然違う素材や色を使わないように気を付けてます。なんで、ステアリングのオーナメントが気になっちゃいます。ダークシルバーじゃなく、クロームだったらいいのになぁ~
2010年3月29日 11:56
プラスチックが、どんなに頑張っても
革張りの高質感には勝てないですね(・_・;
いいな〜

車体色と同色ステッチ大好物です(^^)
コメントへの返答
2010年3月29日 16:39
アルカンターラ/エクセーヌくらいまでのし上がるとプラスチック(化学繊維)もいい感じにみえますね~(;´д`)

黒黄色は鉄板過ぎで、なんかもっと冒険しておいてもよかったかなー?と思う今日この頃です。
2010年3月29日 12:39
三種の神器いいですね~

私もそのうちの二種は導入したい…(メーターバイザーとサイドブレーキ)
購入はディーラーですか? それとも別ルート?
価格は…?
詳細が聞いてみたいです~!!!
コメントへの返答
2010年3月29日 16:44
サイドブレーキは人柱になりますので、うまく行ったら今付いてるのに貼れるかもデス。

白内装だと、パーツの色が違うのでバイザーは難しいかもですね~。アイボリーかファンクホワイトに一旦塗装してからかなぁ?

詳細はオフ会の時にでも~(´∀`)
2010年3月29日 18:58
メーターバイザーまでは気がついたのですが
コブ付きハンドルまで気がつきませんでした

aradon号の運転席に座らさせて頂くとなんだかウキウキ♪するぞッ!!

って思っていたのですが コレでさらにウキウキ度が増しそうですね
コメントへの返答
2010年3月30日 1:49
ステアリングは先日着けたので、ボンズさんので正解ですよ~

そうですね~ウチのクルマはやる気になるって言うよりはウキウキですね(´∀`)ノ
2010年3月29日 20:50
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
ステアリングですが導入したくなりました!(でも、お高いんでしょう?)
コメントへの返答
2010年3月30日 1:54
ご覧頂きましてありがとうございます。よろしくお願いします~(´∀`)

ステアリングですが、アフターパーツのBLACKのステアリングよりはちょっと安いです(張り替えると高くなりますが)。色的にSPORTの黒内装には違和感なく合うと思います。アイボリーの内装だとどうなんでしょう?
2010年3月29日 22:01
私もメーターバイザーとサイドブレーキ気になります。
オフの時に詳細教えて下さいm(__)m

ハンドルもいきたいけどパドルとの絡みがあるからなぁ〜。
あっ、アバルト500Cのが有るか・・(^^;
コメントへの返答
2010年3月30日 1:55
了解です~!

パドル、自分も別な意味で気になっています>PopやLoungeにも付けられるのか?(゚∀゚)

ABARTH500Cのパドル、ボルトオンで付くならスゴク欲しいですね~!早まったかなぁ?(;´д`)
2010年3月29日 23:09
こんばんは。

先日全く気が付きませんでした・・・
これはカッコ良すぎます!!
目の毒です(笑)

自分なりの三種の神器も考えてみよ~
コメントへの返答
2010年3月30日 2:03
どもども。

ボンズさんとこにも書きましたが、メーターバイザーは付けていきましたが、ステアリングは先日付けたばっかりです~

他車の流用ってなかなかおもしろいですね~。次は500Cを狙ってみたいと思います(´∀`)
2010年3月29日 23:34
ステアリングの黄色いいなぁ・・・。
コメントへの返答
2010年3月30日 2:06
ドコを黄色にするか結構考えましたよ~!

純正と同じカットラインで革を貼れないって言われたときには頭ん中グルグルでした(;´д`)最終的には最初にイメージしたとおりで出来たんで良かったです。
2010年3月30日 7:44
そういえば、最近じっくり見てなかったです。
次回、拝見させてください。
その前に、夏ごろの写真で予習していきます。

aradon号は、うらやましポイントがたくさんです。
コメントへの返答
2010年3月30日 11:32
去年からは・・・だいぶフロアマットが汚れてきてしまっています。やはり黄色は厳しいですね~(;´д`)

他にも微妙に変えてますので、ご覧ください(´∀`) ノ
2010年3月30日 18:50
お~、コレはカッコイイですねぇ!!
私も詳細を知りたいです~。

フロアマットは、ウチの場合カミサンが汚したくないと言ったので、超・自動後退でコンパクトカー用の透明なビニールのマットを被せてます。
コメントへの返答
2010年3月31日 10:59
フロアマットは、FF・MO~の夫さんの仰る通り、普段使いではビニールかゴムの黒いマットを上から敷いて使っておけばよかったかな~と思っています。いまはフロアマット置換しようかな~と良さげなマット探しを楽しんでます(;´д`)
2010年3月30日 21:04
知らないところでココも進化していたのですね~
トータルでいろいろやっているとこが
aradon号のすごいとこですね!

次回はじっくり見て写真撮りまーす。
コメントへの返答
2010年3月31日 12:25
どこか尖った方向でいじった方がいいのか、平均的に手を付けていった方がいいのか悩みどころですね。自分もなんか尖ったモノが欲しいですね~

次回オフで是非どうぞ~(´∀`)
2010年3月31日 16:35
さらに張替~目がハート
スゴク格好イイです!!

黒内装ってイイナ~(爆)
私も、その辺何かしたいんですが・・・。
アイボリー全部潰す勢いじゃないと、バランスが難しそうで・・・。

今度じっくり拝見させて下さいね~♪
コメントへの返答
2010年4月1日 0:04
ぜひぜひどうぞ~(゚∀゚)!

黒は合わせやすいんでつぶしが利きますね。
反面、突き抜けにくいです~(´・ω・`)

アイボリー内装ですと、全部潰すか、アイボリーを生かすかどちらかになりますね。自分的にはアイボリーを生かして張り替えたらどんな感じになるんだろう?って期待もあります~どなたかやりませんかね~(´∀`)
2010年4月2日 15:01
ハンドルのワンポイント (*゚▽゚) イイナ
カッティングシート貼ろうかしら(笑

内外装トータルで仕上がり かっこいいです!!
コメントへの返答
2010年4月2日 19:57
張り替えでどうですか~?
アイボリーに赤いワンポイントもなかなか良さげに思います~(´∀`)

あとオーディオオフ、今月やろうかと思ってますが、ご都合いかがですか?

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation