• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

お世話になりました(ノД`)

お世話になりました(ノД`) プントをドナドナしてきました(ノД`)

最近あまり乗れてないのと、車検を迎えるのを機会にお別れすることに決めました。

プントに乗るようになって九州に転勤になったり、結婚したりと、人生の中でも大きなイベントをいっしょに過ごしました。プントを通じて全国たくさん友達できました。イタリア車の楽しさを教えてくれたのもプントです。

今、週末にしかクルマを使わない生活なんで、あまり乗ってあげられないのがかわいそうなのが手放そうと思ったきっかけです。新しいオーナーの元でも大事にしてもらえることを祈ってます・・・
ブログ一覧 | つぶやき | クルマ
Posted at 2010/06/25 21:17:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2010年6月25日 21:29
車は乗れてナンボですもんね。残念ですけど。
このHGTも乗りたかった1台っす。鮫顔にして。
コメントへの返答
2010年6月26日 22:37
動かせてないのはカワイソウなんですよね・・・オフ会に連動して500ばっかり乗ってたことが多かったです。

3ドアの本国バンパーは人気ですよね~(・∀・)
自分は日本仕様のツェンダー製のアバルトバンパーに一目惚れしたので、結局アバルトバンパーのままで通してしまいました。
2010年6月25日 22:37
あらら、お別れでしたか・・・。2台体制だとどっちかが乗る回数減ってきてしまうし、維持費もいろいろ大変ですし。楽しく大事に乗ってくれる次期オーナーさんが見つかるといいですね。
コメントへの返答
2010年6月26日 22:39
どちらも同じような車格/用途のクルマってのがNGでしたね・・・(車格Bセグで3ドア)

よいオーナーさんにめぐり合えることを祈るばかりです。
2010年6月25日 22:42
うちの駐車場に置いてなかったけど…
僕のオーディオのインストール技術を上げてくれた車でした冷や汗
なんか寂しいですね。
鯔と良くつるんだし…
コメントへの返答
2010年6月26日 22:41
僕も初めてのオーディオインストールでいきなりアウターバッフル作っちゃうとは思ってもみませんでした(;´д`)

青鯔とよく出掛けましたね~懐かしいです。ボーラも元気にしてますかねぇ?
2010年6月25日 22:47
僕にとってはaradonさんのイメージだったのに・・。
でも、プントの為にはこの方が良かったと
思いたいですね!
このHGTアバルトは、僕の憧れでも
あったのです。
プントのお陰で、いい人生を送れたようですね!
コメントへの返答
2010年6月26日 22:47
僕のイメージって言っていただけるのはすごくうれしいです~(´∀`)

壊れるまで乗ってあげたかったですが、あまり乗れてないで、バッテリーが上がっちゃうだけなのが悲しいです・・・orz

プントのおかげでココ数年どっぷりクルマに浸かってしまったのは事実です(;´д`)ホント実用的だし楽しいクルマでした!
2010年6月25日 23:14
まじですか!
涙をためたプントの目と 後ろの看板の文字が涙をそそります。(ノД`)
つい先日 調べ物してたら、プン造さんに行き着いたばかりでした。
直接はあまりお会いしてなかったのですが、何だかさびしいですー。
コメントへの返答
2010年6月26日 23:49
アイラインが涙目に見えちゃいますね~(ノД`)
さよならする前に箱根でも行って遊んでこればよかったかなぁ・・・って感じです。

blogもすっかり放置状態で申し訳ありませんでした。。。
2010年6月26日 0:02
こんばんは。
うちも1台明日入れ替えです。入れ替えとはいえなんか寂しいですよね~

#黄色いチビは居ますのでこちらは末永く。
コメントへの返答
2010年6月26日 23:50
そうですね~。いままでいっしょに過ごしてきたモノがなくなるって寂しいですね(´・ω・`)

黄色のご先祖さまはぜひとも維持してください~!
2010年6月26日 0:29
一度は拝見して、音も聴いてみたかったです。
でも、次のオーナーさんは…
いきなり繊細なフォーカルサウンドが楽しめますね♪
うらやますぃ~。
コメントへの返答
2010年6月26日 23:58
オーディオインストール初体験でしたが、なかなかイイ感じで取り付けることができました。チャコールグレーの革を貼ったんで、かなり純正チックで、プントオーナーさんじゃないと判らないかも?
自分でもコレはかなりもったいない感じです~(;´д`)
2010年6月26日 12:24
えーッ!!
ドナドナなんですかぁ!?
寂しいですね(;_;)なんか悲しいです。

ぃぃ人にもらわれるとぃぃですね。
コメントへの返答
2010年6月27日 0:13
ドナドナしました・・・(´・ω・`)
とっても気に入っていたクルマだったのでかなり悲しいです・・・

クルマ屋さんの話だと、輸入車の中古車は西のほうが売れるそうなんで、西の方に行ってしまうかも知れないです~
2010年6月26日 17:58
新たなオーナーさんにも、きっと可愛がってもらえますよ♪

で・・・代わりに黄色いミニバン??
(↑存在するのかな?笑)
コメントへの返答
2010年6月27日 0:15
だとイイですね~(・∀・)

黄色いミニバンってあまり見たことないですね(;´д`)先代のノアとかにあったようなないような?

しばらくは500のみで行きます~!
2010年6月26日 19:18
売ちゃうんですか・・・

このプント、東北道ですれ違った事を思い出します。

aradonさんと直接会う前でしたよね・・・

黄色の車もう一台!
コメントへの返答
2010年6月27日 0:16
帰省から戻るときにスポーツ500さんをぶち抜いたのがもうかなり懐かしいです・・・

プントを見掛けて一目惚れしたのも東北道だったので、東北道はなんか縁があるのかも?
2010年6月26日 23:21
愛着のあるものと別れるのはやっぱり悲しいですよね~。
私も明日1台ドナドナしまーす。
あまり愛着ないクルマなので、何とも思わない…気がします。
コメントへの返答
2010年6月27日 0:17
愛着無いって言っても多少はあるはず!?・・・なのでたぶんお別れするときには悲しいとおもいますよ~
2010年6月27日 23:50
このプントかっこよくて好きでした。
残念ですけど、いい買い手さんが
見つかるといいですね。

ところで羽が消えているような・・・
コメントへの返答
2010年6月28日 0:59
鉄仮面顔とリアのエッジの効いたテールランプが好きでした~

羽は・・・とりあえず外して取ってあります。500に付くのかなぁ?(;´д`)
2010年6月28日 21:47
売却なさったのですね。
aradonさんと知り合って間もない頃、ディーラーで、ほんのチョットだけ見ただけでしたが、カッコイイ羽が印象的でした。
500に移植しましょう(付けばですが・・・)!
コメントへの返答
2010年6月29日 9:44
500の入院中はこれでディーラーに行ったりしてました~

羽は汎用なんで取り付け可能ですが、リアハッチにビス留めしなければならないので躊躇してます(;´д`)お試しで取り付け出来ないのでー
あと、500だとルーフの幅より羽の幅があるので左右それぞれ5cmほど飛び出ちゃいます。車体からはみ出ないので問題は無いのですが、そのスタイルが自分的にイマイチなんですよね・・・
2010年6月29日 2:06
遅コメですが。。。

自分もプン造に掲載されていた情報を参考にホイールを探したりしたので、ちょっと残念です。

とはいえ乗ってあげてナンボですからねぇ

MT車運転したくなったらいつでも言ってください(笑)
コメントへの返答
2010年6月29日 9:55
ご参考頂きありがとうございます。blog書いていた甲斐がありました。

マニュアル車はたまに運転したくなりますよね~(;´д`)ありがとうございます
先日もノロノロ走行になった時にギアが落ちなくてガクガク状態になりましたが、そのとき自分でクラッチが切れればなぁと痛感しました。オートマチック制御するときに走行状態を全て想定出来てるわけではないので、誤判断は免れられないですし・・・
2010年6月29日 2:35
連投すみません

写真のホイール履いたままドナドナだったんですか?
コメントへの返答
2010年6月29日 10:00
プントの純正ホイールは既に処分してしまっていたので、スピードラインのTURINI KITを着けて出しました。

それでもまだベランダに3セットのホイール達(TE37スタッドレス、500純正、ガンメタPartire)が・・・(;´д`)
2010年8月12日 11:16
超遅コメ失礼します。

久しぶりにお邪魔したら・・・
HGTドナドナは残念ですが、aradonさんが手塩にかけたクルマですから次のオーナーさんはラッキーだな~。

プン造ブログ、大いに参考にさせていただいてました。
後進のためどうか閉じずにお願いします(^^;)
コメントへの返答
2010年8月13日 8:46
週末使いだけでの2台持ちは僕には無理でした~(;´д`)

“プン造”はもうしばらくそのままにして置こうと思いますが、最近スパムコメントが多いんで、コメントは投稿できないように設定するかも知れないです~

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation