• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

グランド強化

グランド強化 前々からやろうと思っていたグランドケーブルの引き直しを行ないました。

以前はK2SKISSさんからもらった2ゲージのケーブルを使っていたのですが、今回はオーディソンの0/1ゲージのケーブルを使って引き直しました。しかも近くにアースポイントが2箇所あったんで、2本着けちゃいました(;´д`)


とっても太い線です(;*´д`*)
オーディソンのケーブルは中の撚り線が細く、とてもしなやかでインストールしやすいです。・・・でもDCって断面積広いほどいいような気がするんですが・・・まぁ2本引くからいいかなー

ケーブルの断面積に対して、車体のアースポイントやバッテリーのターミナルの接触面積が少なくアンバランスな気もしますが(゚д゚)、まぁケーブルの抵抗成分が少ないってことでよしとします(・∀・)


今日はK2SKISSさんぶやぽんさんと作業してました。
ぶやぽんさんはサブウーハーのインストール。K2SKISSさんはウーハーボックスの移設とアンプの組み換えをやってました。

今日はアースポイントにアクセスするのに前かがみで長時間作業したのでとても腰がイタイです(´・ω・`)

気になる音の変化ですが・・・キレが良くなったような?・・・いや、プラシーボだな(゚д゚)
ブログ一覧 | クルマいじり-AVN | クルマ
Posted at 2010/11/13 22:53:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

伏木
THE TALLさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 23:01
流体と同じであれば、たとえ途中に絞りがあっても、前後が太くなれば効果はあると思うけど・・・
あと、細い線沢山なんで断面積は太い線を拠るより広くなるから効果高いのかなぁ?

オーディソンのケーブル音が微妙に繊細になる気がするんだけど、、良い方向で。

アース変えて変化あった?

現状で、判る位変化すると・・・問題ありとの思うけどね。今までのインストの^^;;
コメントへの返答
2010年11月15日 10:16
電子は流体じゃないと思いますけどねー(;´д`)

換えて効果あったようなないような?まぁよくなったとしてもプラシーボでしょうね。

今まではM5くらいのボルトで2Gの線を繋げていましたが、今回は本来のバッテリーアースと同じ場所にM8くらいのボルトで付けてるんで、車体との接触面積はかなり大きくなってます。
2010年11月14日 8:22
このエライ太いケーブルよく切れましたね。。
次はバッテリーの容量UP?K2さんと同じくらいのものを・・・(ムリ爆)
コメントへの返答
2010年11月15日 10:19
K2SKISSさんのKUNIPEXのニッパーは切れないモノ無いんじゃないってくらい切れますね。刃こぼれしないですし。コレは1本持っておきたい工具と思います。

バッテリーは・・・バッテリーケースが小さすぎて無理ですね~(;´д`)
オプティマの925もボルトオンで付きそうにないです(´・ω・`)
黄色いバッテリーで揃えようかと思ったんですが~
2010年11月14日 21:50
アーシング&アース増しは難しいですね。
相手がノイズだと分かるけど…
よく低音が…伸びが…とか言われるけど(・。・;
正直、分かりません。
バッテリー変えた時は感じられたけど。

今度詳しく教えてください♪
コメントへの返答
2010年11月15日 10:26
ですねー。僕もよく判らないです(;´д`)

グランドノイズ(グランドレベルの上昇)やIRドロップで今まで流せなかった電流が流せるようになると、スピーカーもよく駆動できるようになりますし、そういうのがもっとも起こり得るのが大きいスピーカーを駆動する低温域なんで・・・って考えると、「低温がー」っていうプラシーボにも繋がるかと。

伸びはよくわからないです。ノイズレベル(ホワイトノイズ)が少なくなると、いままで聞こえなかった小さい音が聞こえるようになって余韻が増えるように感じるかもしれないですし。

27日に聞いてみてください~(´∀`)

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation