• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

【みんララ】木更津 竹岡系麺屋ちゃちゃまる チャーシューメン

【みんララ】木更津 竹岡系麺屋ちゃちゃまる チャーシューメン かなり昔に食べたモノですが・・・(;´д`)

竹岡系麺屋ちゃちゃまる チャーシューメン \750

竹岡式ラーメン、以前からかなり気になっていたのですが、なかなか房総半島まで食べに行く機会がなく、木更津に用事があったときに“竹岡式”って幟を見つけて吸い込まれました(;´д`)
※竹岡式ラーメン: wikipediaご参照ください

竹岡式って乾麺使っていると聞いていたのですが、普通の麺っぽかったです。スープもなんか中途半端な感じでテーブルのタレを追加しないと自分的にしっくりこないかなーって感じでした。基準がわからないのでやっぱり現地で食べてみたいです(;´д`)
ブログ一覧 | みんララ | グルメ/料理
Posted at 2011/09/08 12:34:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2011年9月8日 14:35
竹岡式の発祥地は観光地じゃないんで、ついでにってワケにいかないんですよね~

インパクトの強いラーメンなんで、ネタにはなるんですけど…(笑)
コメントへの返答
2011年9月8日 14:48
これ食べたら・・・やっぱりなんか機会を作って現地へ食べにかなきゃなーってさらに思えるようになっちゃいました(;´д`)
2011年9月8日 16:06
これまたうまそうなラーメン(*_*)
今度お会いしたときは美味しいラーメンに行きたいです(^-^)/
コメントへの返答
2011年9月8日 18:07
個性的なラーメンですね~(;´д`)
愛知の方も結構個性的なラーメン多いので食べあるき楽しそうですね。

また遠征された際にはぜひー!
2011年9月9日 0:03
凝ったスープと対極にあるラーメンだよね。非常に気になります。
コメントへの返答
2011年9月9日 8:23
ですねー。その分難しそうな気がします。

思い出しましたが、餃子のタレも、このチャーシューの煮汁を出されました。珍しいです。

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation