• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

栃木オフに行ってきました

栃木オフに行ってきました 第3回となる FIAT&ABARTH500栃木オフへ行ってきました。

集合場所の道の駅 どまんなかたぬま へ向かいます。圏央道を使うか東北道を使うか迷いましたが、渋滞も無さそうなので都内抜けて東北道で向かいました。佐野ICを降りてから道の駅へ向かう途中、結構たくさん佐野ラーメン屋さんを見掛けました。今度はラーメン食べたいなぁ・・・(;´д`)ソコカイ

参加者全車はフォトアルバムを御覧ください。

道の駅では少し自由時間があったので、足湯に浸かりました(´∀`)



行きは2時間ほど運転してきましたが、疲れが取れるような気持ちよさでした(・∀・)


おしり画像


ALPINJETさんが装着されたCieloさんデザインのダックテール。
僕のと同型です。最初見た時、デカイな~と思うのですが、ジワジワとかっこよさが感じられてきます。慣れるとぜんぜん大きくなく、むしろジャストサイズ。やはりイイですね~


今回は比較的モノトーンが多かったですかね。


ぶんた&ぶちょおさんの新ホイール。スポークがエグれてて軽そうです。



ランチ場所の足利のル・クールまでプチドライブ。


ミラーがピシっと並んでいて気持ちイイです。









貸し切りです(゚∀゚)!


ミネストローネ
刻んだオリーブがアクセントになっています。


サラダ
クルトンみたいなのはトマトのラスクでしょうか?息子にぜんぶ食べられました(;´д`)


あさりとバジルのリゾット
バジルの風味とあさりのだしが効いていて美味しいです。息子はあさりがジャリッとしたらしく、一口で終了。


アマトリチャーナ


キャラメルシフォン?とアイスクリーム
息子に全部食べられました(;´д`)


このお店は2Fに上がれるのと崖に面しているので、クルマの全景を撮れるのがいいですね。


ももちゃんをお散歩させていただきました。


集合写真~枝ジャマ(;´д`)


ももちゃん、早朝からの長距離ドライブでねむねむです。

参加されましたみなさま、おつかれさまでした!
最初、天気予報が雨っぽかったので大丈夫かな~とドキドキしていたのですが、天気もよくて過ごしやすい一日でした。ル・クールではうぐいすの声も聞こえてきて春を感じました。
おいしく、たのしく、マッタリと過ごせて充実した一日でした。
企画、幹事をいただきました赤い酔星さん、ありがとうございました!!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/03/16 21:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年3月16日 21:49
昨日はお疲れ様でした!

リモコンカメラ、イイですねー
koyajiさんかトラさん買わないかなー(笑)
コメントへの返答
2015年3月17日 9:35
おつかれさまでした!

リモコンカメラはwifi付きの最近のは何でも出来ますよ~(´∀`)
集合写真の時やセルカ棒など使って普段と違うアングルで撮る時とか便利です~

またよろしくお願いします(・∀・)!
2015年3月16日 22:17
お疲れ様でした!
最後尾からの景色…やはりすごいすね(°_°)!
コメントへの返答
2015年3月17日 9:38
おつかれさまでした~!

カルガモのおしりは壮観ですね~(゚∀゚)
おしりはその代わりハグレる可能性も高くなりますが・・・(;´д`)
前の方からバックミラーで見るのもなかなかいいですね。

またよろしくお願いしますー!
2015年3月16日 22:31
昨日はお疲れ様でした!

しりとりあんなにやったの久しぶりでした
(^_^)

α7めっちゃ写りいいですね!!
コメントへの返答
2015年3月17日 9:41
おつかれさまでした!

自分もあんなにしりとりやったの小学生の時以来かも~(;´д`)
かなり頭使いました!

カメラはフルサイズ使い出すとなかなかAPS-Cに戻れませんね。α7はギリギリ普通のカバンでも持ち歩けるサイズなのでいつも持ち歩いてます~

またよろしくお願いします~!
2015年3月17日 7:02
お疲れ様でした!

スマホとカメラの連動には驚きました!!
次回もよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2015年3月17日 9:45
おつかれさまでした!

スマホとカメラの連動は最近のwifi付きだとどれも出来ますよ~
デジカメの進歩はものすごい早いので、最新の機種使うとびっくりすること多いですねー!

またよろしくお願いします(´∀`)
2015年3月17日 8:30
日曜日はお疲れ様でした❗
リモートでのカメラ撮影お疲れ様です😆🎵🎵

またどこかで宜しくお願い致します🎵
コメントへの返答
2015年3月17日 9:52
遠方からおつかれさまでした!

あの崖の昇り降りがなかなか緊張しましたね~(;´д`)

また機会がありましたらよろしくお願いします(´∀`)
2015年3月17日 15:09
日曜日はお疲れ様でした☆

息子さんには桃次郎と沢山遊んでもらってありがとうございました!
ねむねむ桃次郎、帰りは案の定・・・爆睡でした

今回もご一緒できて嬉しかったです☆
またヨロシクお願いします(^_^)v

aradonさんと色々お話させてもらったウチの弄り虫、なんだかソワソワしてます(笑)

コメントへの返答
2015年3月17日 16:46
遠方からおつかれさまでした!

こちらこそももちゃんに遊んでいただいて楽しかったようです。息子も足利ICに乗った直後に落ちました(;´д`)

帰りは山形を思い出し、圏央道 厚木PAにある冷たい肉そばをいただきました~(かほく町のでした)!

例のモノはだいぶ思い切った施工をしなければならないので、決断が必要ですね~(;;´д`)

またよろしくおねがいします(´∀`)!
2015年3月17日 22:46
足利いったのね。
おらの第二の故郷?
母方の実家があったところ、今は墓参りしか行かないけどね^^;
日赤生まれなんだよね。

懐かしい。
コメントへの返答
2015年3月18日 8:30
足利実家なんですね〜。聞いたことあったようなないような(;´д`)?

今回、観光とかせずにごはんだけ食べたような感じなんですが、ここのケーキ、結構美味しかったです(´∀`)
圏央道が繋がって、うちからもアクセスしやすくなりましたね〜
2015年3月17日 23:25
お疲れ様でした!
とても楽しかったですね

こちらのテーブルではだんちょーと
アマトリチャーナって何?で盛り上がっていました(笑)

そーいえば 私のチンクはチバタマでは一番車高が低いのですが、
aradonさんのチンクと並んだときaradonさんの方が低かったです゚(゚´Д`゚)゚
すごいな~
コメントへの返答
2015年3月18日 8:34
おつかれさまでした!

アマトリチャーナ・・・聞き慣れない響きですね(;´д`)

車高これより下げてたことありますが、おなか(ってかエキパイのフランジ部分かなぁ?)擦って走りづらいです。乗り心地はそれほど悪くないですよ〜(・∀・)

またよろしくお願いしますー!

2015年3月18日 15:32
息子くんと桃次郎くんのツーショットが可愛いですねぇ♪^^

ALPINJETさんのダックテール、情報いただいて僕も近々装着するつもりだったんですが、今回のデュアロジック修理で白紙になっちゃいました・・・orz
コメントへの返答
2015年3月23日 9:44
桃次郎くんはおとなしくていい子ですね~(´∀`)

デュアロジックオーバーホールに加え、足回りなどもいじられてるので、またしばらく先ですかね~(;´д`)
ダックテール、ぜひ来年辺りに!(゚∀゚)

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation