• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

久々に・・・

・・・写真撮るの忘れましたorz

バッテリー上がっていたプントを動かしました。10月くらいから全く乗ってなかった気がします・・・ゴメンナサイ(つд`)>プント

バッテリーは放電して電圧が下がり過ぎ、自分の持っているバッテリー充電器では充電できませんでした。で、直流安定化電源である程度まで電圧が上がるまで充電して、その後クルマ用の充電器で充電しました。

バッテリー換えれば問題なく動きます。久々のプントは・・・やはり1.4Lの500と比べるとパワー感がありますね(1.8L)。シートを替えているので着座位置も全然低いです。ステアリングは・・・なんか500と比べると遊びが多いような気がします。久々に運転すると、500とは違う楽しさがありますね。MTですし~

しかし、ホコリの膜?ってくらい薄っすらと汚れていました(;´д`)
次回は洗車しなくては~!またバッテリーを上げてしまうとまずいので、マイナス端子を外しておきました。
やはり複数のクルマの管理は難しいですね。通勤で使えればなぁ~
Posted at 2010/01/24 20:20:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2010年01月22日 イイね!

カラーバリエーション

New FIAT500/500Cですが、色が結構増えてきたんで整理してみました。
・・・2?色ですか~かなりの色の数ですね~(;´д`)



JPUKITcodediscon
チャチャチャアズールCha Cha Cha AzureAzzurro Cuor Leggero294ソリッド
ファンクホワイトFunk WhiteBianco Gioioso270パール
ボサノバホワイトBossa Nova WhiteBianco bianco268ソリッド
ラガマフィンレッドRaggamuffin RedRosso Don Giovanni164パール
パソドブレレッドPasodoble RedRosso sfrontato111ソリッド
-Electroclash GreyGrigio Sfrenato695メタリック
-Breakbeat GreyGrigio Perbene602メタリック
ニューオリンズブルーNew Orleans BlueBlu Magnetico599メタリック
トロピカリアイエローTropicalia YellowGiallo Birichino509ソリッド
-Goth-Metal BlueBlu Bastian Contrario475ソリッド
クロスオーバーブラックCrossover BlackVernice Nero Provocatore891メタリック
-Tech House GreyGrigio Imprevedibile735ソリッド
ビタミニックオレンジCalypso OrangeArancio Gustoso104xメタリック
ジャイブブルーJive BlueBlu m'ama non m'ama418xソリッド
モッドブルーMod BlueBlu impeccabile415xメタリック
-Punk GreyGrigio Galante703xソリッド
ビンテージグリーンYe Ye GreenVerde libero e bello309xソリッド
ローザローザPinkso PINK?ソリッド
バニライエロー--541ソリッド
ディーゼルブラウンDIESEL BrownMARRONE?メタリック
ディーゼルグリーンDIESEL GreenVERDE DIESEL?メタリック
ミッドナイトインディゴブルーMidnight Indigo Blue??メタリック
ブルーヴォラーレ--?ソリッド

※太字は500Cも導入

・足りないの、間違っているのってありますでしょうか?
・テーブルの色は・・・webカラーですので、実際の色とかなり違うかも知れません
・HAPPY!のビンテージグリーン、PINK!のローザローザ、DIESELのカラーコードが不明です。Ye Ye GreenとHAPPY!って同じ色なんでしょうか?
・PINKのUKとItaliaでの色名称がわかりません・・・
・グレー、シルバー系って日本にぜんぜん入って来てないですね。日本だと売れないのかなぁ・・・?イタリア行くと、シルバーのクルマ、かなり多いですけどね~

---- 2010/09/09 更新
・限定車アッズーラ(ブルーヴォラーレ)を追加 日本国のみ販売
・限定車 500C by DIESEL ミッドナイトインディゴブルーを追加
・限定車アランシア(ビタミニックオレンジ)を追加 既存色のカリプソオレンジと同色か未確認
Posted at 2010/01/22 02:54:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | おぼえ書き | クルマ
2010年01月16日 イイね!

引渡しオフ@大黒PA

aloha0018さんのテンパータイヤ返却に便乗したプチオフ会に参加してきました(゚∀゚)




場所は首都高横浜線の大黒PA。登りと下りが合流できて、そこそこの広さがあるので、集まるには適してますね~
幕張でオートサロンを見てきた方々と合流して6台が集まりました。やはりどこでも撮影会&だべり大会。冬空の下でだべっていると、身体が芯から冷えてきますね~

自分はぬ500さんへ使わなくなった純正ヘッドユニット(カーステ)を手渡す目的で向かいました。ついでに装着&動確!本国仕様の平行輸入車でもバッチリ日本仕様のヘッドユニットが使えることが確認できました(´∀`)

で、先日拝見して気になっていたaloha0018さんの500Cをジロジロ拝見させてもらいました。


屋外に停めているそうですが、すごくきれいな幌です。汚れにくいんでしょうか?優秀です~


500Cはルーフアンテナが無い代わりにガラスマウントのアンテナになっています。フロントガラスに熱線を細くしたような感じでアンテナが走っています。写真の矢印の部分なのですがわかりますでしょうか?ガラスマウントのアンテナだとアンテナ立てなくてもよいのでスマートですよね。移植したい・・・(;´д`)


aloha0018さんもオーディオを装着されています。これはBeWithのスピーカですね。コーンが偏芯しているのが特徴です。コーンの色が白いのもボサノバホワイトの外装&内装パネルに合っていてとても似合っていますね。アルカンターラ(のような素材)が貼られているのもステキです。こんな複雑な形状でも貼れるって結構伸びる素材なんですね~


ミッドレンジはアウターバッフルで装着されています。自分のと構造的に似てるかなぁ?こちらの方はドアにぴったりと密着して作られていますね。赤い革も内装(ドアアームレストやシート)に合っていてイイ感じです。


ISOTTAのセンターアームレストとサイドブレーキノブ、ブーツが取り付けられています。内外装の色ととてもマッチしていますね。内装トータルでホワイト、レッドにコーディネートされていてステキです(´∀`)
Posted at 2010/01/17 00:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年01月16日 イイね!

生体移植完了です!

生体移植完了です!本国仕様のNew FIAT500ですが、ラジオは周波数を日本向けに変換して使っているようです。そのため、AMの1620kHz=道路交通情報が聴くことが出来ないとのこと。その悩みを解決すべく、生体移植を行いました。

本国仕様、平行輸入車の ぬ500さん号へ、自分の使わなくなった日本仕様のヘッドユニット(カーステ)を移植しました。

・・・無事成功(゚∀゚)!

なんと、全て動作します。
・日本のラジオが周波数変換器無しで聞こえる(もちろん1620kHz道路交通情報も)
・USB端子からMedia PlayerでMP3が鳴る
・Blue&Meでハンズフリーで電話の発信、受信、通話ができる

なんの問題もなく動作するとは・・・(;´д`)

なんで日本仕様にはUSB端子やBlue&Meが装備できないのでしょう(゚д゚)?
・日本語が表示できないから?
・音声ガイドが日本語にならないから?
・電波法?(Bluetooth機器)

・・・部品を取り寄せてUSB端子やBlue&Meを装着したくなりますね~(;´д`)
でも自分はヘッドユニットを社外のに交換しちゃったので無理だなぁ・・・(´・ω・`)
USBメディアが使えたり、ハンズフリー通話はかなり魅力的なのになぁ~
Posted at 2010/01/16 20:00:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり-AVN | クルマ
2010年01月10日 イイね!

箱根にて迎撃!&ほぼ全車両

箱根にて迎撃!&ほぼ全車両京都からzyさん、名古屋からるるんさんが東京にいらっしゃってるってことで迎撃してきましたヽ(゚∀゚)ノ

場所は箱根~

ターンパイク大観山集合 → 芦ノ湖ドライブ(渋滞) → Cafe GIULIAでランチ → 大観山で富士山をバックに撮影 → 小田原 菜の花にて一服 → ファミレス

な行程でした。途中大涌谷で黒玉子を食べる予定でしたが結構渋滞が激しく、駐車場もまとめて停められなさそうなのでキャンセルし、有料道路をバシバシ使うルートで小田原まで進みました。

すごい天気がよく空気が澄んでいて気持ちいいドライブが出来ました(・∀・)!晴れの箱根、サイコーです!こう言うときに500Cだともっと気持ちイイんでしょうね~(;´д`)

案内役でしたボンズさん、ありがとうございました!菜の花のどらやきは、皮がとてもモチモチしてておいしいですね~(´∀`)

遠方よりいらっしゃいましたzyさん、るるんさん、おつかれさまでした!!またぜひお越しください~迎撃します!


大観山 TOYO TIREビューラウンジ前に集合です。


大観山よりCafe GIULIAへ移動中~箱根神社の大鳥居の前にて。この辺りが渋滞していましたね~('A`)


やはりカルガモ走行は楽しいです~(´∀`)


Cafe GIULIAにて。結構人数が増えたので貸切になりました(;´д`)。駐車場も500で溢れかえりました。


日替わりランチ。ポークソテー香草パン粉チーズ焼き です。肉厚で食べ応えがありました。トマトソースにチーズってやはりおいしいですね~鉄板な組み合わせですね。パンもホカホカで、オリーブオイル+岩塩に付けていただきます。パンにオリーブオイルってそれだけでなんかすごくイタリアンな雰囲気に~(´∀`)。今日はカレー部ではなく肉部活動でしたが、ランチにして良かった!(・∀・)非常に満足しました。

↓ココからほぼ全車行きます~!富士山をバックに撮影会ヽ(゚∀゚)ノ
#途中帰られたtomochieさん、小田原から参加のp_okaサンゴメンナサイ~

今日は結構色が散らばりましたね~!
あとジャイブブルー、ローザローザが来てくれれば日本に入ってきてるのほぼ全色?











Posted at 2010/01/11 17:18:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345678 9
101112131415 16
1718192021 2223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation