• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aradonのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

洗車に夢中・・・

洗車に夢中・・・この記事は、作業のつもりが・・・・について書いています。

今日はK2SKISS氏のパサートのアウターバッフル作成のお手伝いにいつもの某所へ向かったのですが・・・お互い洗車に夢中になってしまい、意気消失(;´д`)ほとんど手伝いませんでした。スンマセンorz
#気温高かったのもあるのですが・・・

予定では、バッフル作成手伝い傍らパワーケーブルを引きなおそうと思っていましたが、('A`)マンドクサって気分になってしまい、以前購入していた小物の取り付け(ホイールのセンターキャップ)と、オーディオの調整(セッティング)をして過ごしました。



常々センターキャップレスだと、見た目レーシー過ぎて、作っているクルマのキャラとちょっと違うかなぁ?って思っていました。キャップ装着、これで大人しくなったかなぁ?

このセンターキャップ、1個 \2,000と結構高かったです。なんでこんなに高いんだろう?って思っていたら、金属製でした。ひとつひとつ削って作っていたらこの値段にも納得です。ホイールと色味が違うのが気になりますが、ホイールのアルマイトに対してキャップは塗装なんで、どうやっても同じには出来ないので諦めます・・・


こんな写真撮って「うひょー(゚∀゚)カッコイイ!」(自画自賛)とかやって過ごした後、オーディオのセッティングをいじりました。

ちょっとステージ感が少ない(狭い)気がして、タイムアライメントをチョコチョコ変えてみましたが、定位の位置が動くだけで広げることは叶いませんでした。難しいですねぇ・・・(´・ω・`)

あと、低周波で結構ドアの内張りがビビッていることがわかりました。追加で制震しなくては~(;´д`)
Posted at 2010/05/08 23:40:19 | コメント(4) | トラックバック(1) | クルマいじり-外装 | クルマ
2010年05月07日 イイね!

10年ぶりくらいに・・・

10年ぶりくらいに・・・10年ぶりくらいにメガネを作りました(・∀・)

結構目が悪いため、基本的にコンタクトレンズで過ごして、メガネはコンタクトレンズ洗い用です(;´д`)

レンズ付きで7000円くらいのを買ったのですが、レンズの縁の厚さが20mmくらいになっちゃうため、薄型(曲面)レンズ代も含めたら倍以上の価格に・・・orz
これって薄型レンズでも追金掛からないお店を探して買えばよかったのかなぁ?

お店で一番薄くなるレンズにしましたが、結局6~7mmくらいはみ出ちゃいました|||orz|||

メタルフレームは選らんじゃダメですかね~?縁なしレンズは夢です~(´・ω・`)
Posted at 2010/05/07 19:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2010年05月06日 イイね!

佐野SA(上) レモン入牛乳ソフト

佐野SA(上) レモン入牛乳ソフト正直・・・・うまいッス(゚∀゚)!

さっぱり感とソフトクリームのボリューム感が絶妙です。そして隠し切れずに漂うジャンキー感、スバラシイ!

東北道 佐野SA(上) レモン入牛乳ソフト ¥380

おみやげ(自分への)にレモン牛乳もゲット~(;´д`)
これで帰省からの道のりにも持ちこたえられそうです(・∀・)
Posted at 2010/05/06 16:26:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | B級 | グルメ/料理
2010年05月05日 イイね!

森の芽ぶき たまご舎 シューソフトクリーム

森の芽ぶき たまご舎 シューソフトクリームそばの後のデザートに頂きました。遠刈田温泉より菅生方面に数分走ったところにある森の芽ぶき たまご舎に。

シュークリームなどかメインですが、シュー皮を使ったソフトクリームを頂きました。シューアイスは一般的ですが、作り置き出来ないソフトクリームとの組み合わせは、ソフトクリームとシュークリーム両方扱ってるところならではですね。

ザクっとした食感のシュー皮にソフトクリームを付けて食べるってなかなかいいですね。皮がもっとカリカリに焼けてれば最高と思います(・∀・)
Posted at 2010/05/05 17:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんデラ | グルメ/料理
2010年05月05日 イイね!

【みんそラ】蔵王遠刈田温泉 新楽 冷かもそば

【みんそラ】蔵王遠刈田温泉 新楽 冷かもそば蔵王の麓、遠刈田温泉にあるこじんまりとした食堂です。15時半くらい、食事時を外して行ったのですが、店内はいっぱい。後からもひっきりなしにお客さんが来店する人気のお店です。

新楽 冷かもそば ¥950

鴨は薄切りでキャベツといっしょに煮てある珍しいタイプの鴨そばです。今まで食べた鴨そば(鴨南蛮)は、鴨はそこそこ厚みがあって、長ネギとの組み合わせでした。

麺はかなり太め。そばの香りは少なく感じましたが、食感がもちもちしていて、この付け汁には非常にマッチしていると思います。

かもラーメンもあるようで、気になったのですが、20年越の復活とメニューに書いてあったとりそばも気になりました。また着てみたいと思います(´∀`)
Posted at 2010/05/05 17:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんそラ | グルメ/料理

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
161718192021 22
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation