• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペースのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

今回は日本製で・・・


いつもは 大陸製品愛好家なんですが
尖閣諸島の問題がありまして
(旬のネタも忘れずに)

愛国心から?

今回は日本製のチョイスです(実は前から欲しかった)
※めんどくさい事しないで
最初から購入すればっておもうでしょ

って好き勝手言っておりますが

バイパーの調子がイマイチなんです・・・
まぁ~ユピテルのキーレスに
バイパーを無理やり組んで
大陸製品のプッシュスタートを組み込んだ結果?

そこで
ソニックスタートⅢ セキュリティー付きを購入です


ま~~ぁ
ぼちぼち作業開始していこうかなって

まずは報告です!

Posted at 2012/09/24 17:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月06日 イイね!

お友達の輪


って
いきなり 赤鬼さんからのスタート


っで


こんな感じで
鬼になってるんですが・・・・

鬼の面
今回の地獄祭りで結構破損してるのね・・・・


てな具合で
5体お持ち帰りで
日曜日補修作業中に

みん友のまろっぺ君登場です

マイクラを間近で見るのが今回初なので
感動でしたぁ

鬼とのコラボで記念写メをパシャリ
車談義してるところに
まろっぺ君のみん友 HIRO樹君登場って事で

またもや感動です

皆さんの車のクオリティが高い・・・・

ワシのカローラは手付かずで夏が過ぎ去ってしまう・・・って実感した週末でした・・・
Posted at 2012/09/06 09:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月05日 イイね!

燃え尽きて 地獄祭り終了

今年も登別温泉最大のイベント
地獄祭りが無事終了しました

準備含めて4日間休み
燃え尽きました・・・・

閻魔運行前の僕です!

閻魔山車はチューブLED(オレンジ)をトータル150m設置及び
点灯8パターンコントローラ取付
安全運行対策用 モニター及びカメラを5セット
口からはCO2ガス噴射装置及びブルーのネオン管
鬼の目に赤・白フラッシャーライト
キャノン砲の設置と

連日夜中までの作業でどうにか、本番までに間に合い
最高のショーを演出できました


運行開始時はまだ明るかったのですが
後半はエレクトリックパレードでしたよ(笑)

来年は
50回記念を迎える為
更なるカスタム閻魔山車を計画中
Posted at 2012/09/05 09:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登別温泉 鬼花火 | 旅行/地域
2012年07月30日 イイね!

地獄祭りの準備

地獄祭りの準備久々の更新です
日々の仕事が忙しいのもあるんですが

ま~ぁ
夏はお祭りシーズンって事で
地元のお祭りなどでバタバタしていたらぁ
ブログの更新忘れていました・・・・

ネタはいっぱいあったのに・・・・

って事で

わがまち 登別には温泉がありますが
8月25・26日に
地獄祭りが開催されます

年に一度だけ閻魔様が動き出すのが
このお祭りです
地獄の釜の蓋が開くってね

さて写メなんですけどねぇ
この閻魔山車は
実は・・・・
トラックに架装されているんですがぁ
運転手さんは周りが見えない状態なんです・・・

運行の時はロープで周りをガードして
無線指示で運転するのですが

今回は最新の安全対策?
フロント2台
サイド2台
後方1台
のカメラを取付予定
運転席は近未来でモニターだらけになる予定だす

今月もお祭りにむけて忙しくなってきましたぁ
Posted at 2012/07/30 09:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登別温泉 鬼花火 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

我が家にまたしても海外からお友達がきました!

我が家にまたしても海外からお友達がきました!昨日
いつものように庭の草むしりをしていたら
何やら
独特の排気音が

いつもの癖で
道路を見てみると

なんと
ジェームス・ディーンがきました!

注目度満点です!

お腹の出たジェームス・ディーンと一緒に
ご近所をドライブしたんですが

視線が痛いほど感じて

いいオヤジは終始笑いっぱなしです

いや~風を感じて
エンジン音を背中で感じて
実にいい車ですよねぇ


っていうか
我が家には
海外から

ナイト財団からキッドがこられ
映画タクシーでお馴染み プジョーでダニエルがこられ
グループAのマーチが来て

今回は
アメリカの青春のシンボル?
ジェームス・ディーンが来て

う~~ん
ご近所からまた
御宅は本当に普通の車こないね~~って言われそです(笑)
Posted at 2012/06/11 12:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE101カローラ | クルマ

プロフィール

「外はテカテカ 夏タイヤのまま どうする!」
何シテル?   11/11 17:24
お金かけずに手間掛けて? 軒下ガレージで頑張ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
カローラからカローラに乗り換え 世界のカローラってね
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
18歳で初めて購入した車 車検対応品何て無い時代で 修理のたびにタイヤ・マフラーをノー ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
ファミリーカーです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation