• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃぱ麺(*゚Д゚;)の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2023年2月7日

純正改スタビライザー強化👍リア編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
純正のリアスタビライザーを加工して、ちょっとだけ強化してみました👍
まず、スタビリンクを外します❗️
16mmソケット、メガネ
5mm六角レンチ
2
ヘッドライトレベライザーのリンクを外します。
8mm板ラチェ
3
ブラケットのボルトは上から刺さってました😦
E14ソケット
4
外れました😁
ブラケットはカシメてあるのでブッシュは外れません(ノД`)
5
既存の穴の手間にドリルで穴を開けます😁
遠い昔に理科で習った支点、力点、作用点の関係ですね✨
手前側は斜めに太くなっているので、小細工しないと付きません。
ストレートドリル3mm〜10mm
6
削ったワッシャーを使えばなんとかなりそうです👍
スタビ側とナット側に使うので4枚必要❗️
ディスクグラインダー
7
錆が浮いていたヘッドライトレベライザーのブラケットと加工したワッシャーをシャシブラックで塗装❗️
シャシブラックスプレー缶
8
外したついでに塗装してカッコよくします😁
発色を良くするためシルバーで塗装❗️
シルバースプレー缶
9
上塗りは赤色に❗️
赤色スプレー缶
10
塗装が乾燥してから取り付け😁
なんか強そうになったな笑
11
元に戻しまぁす😁
12
スタビライザーを挟むように加工ワッシャー追加します❗️
これでスタビの太くなる部分に干渉せず取り付けできました😁
13
完成✨
純正比、約105%

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電動クーリングファンおよびクーラント交換

難易度: ★★

フロント直巻きサスペンション取り付け

難易度:

ゲリラ豪雨で@@

難易度:

リア直巻きサスペンション取り付け

難易度:

ホイール装着の道は険しい…でも楽しい😁その3

難易度:

訃報:入院

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月9日 22:33
足回りがいつも通り
固まってきましたね♪👍
とっても純正のスタビには
見えません(*⁰▿⁰*)

ブッシュが...
ヘタったらスタビさら
交換って事ですか?(;´д`)
コメントへの返答
2023年2月10日 12:53
見た目も重要ですからね😁
でも、誰も見ないから本人がニヤニヤしてるだけですが笑

ブッシュだけの部品設定が無いので、スタビごと交換になりますが、そんな余裕は無いので何か探して流用しますよ(ノД`)

プロフィール

「残念…(ノД`)」
何シテル?   11/29 18:58
車をイジるのが好きでコツコツ頑張ってます( 古いオデッセイ ↓ 古いミラジーノ ↓ ジュリエッタに乗り換えました!嫁のラパンショコラを勝手に弄ってますwww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール装着の道は険しい…でも楽しい😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 14:43:06
引っ張りタイヤ NITTO NT555 10j 235/35/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:33:58
ポルシェ純正 19インチ 718ケイマンSホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:53:53

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2020年9月に乗換えました❗️ 嫁にバレないように弄っていきます😁 今回こそは実用性 ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
消費税増税前に購入しました♪ 嫁の車なので快適仕様で!あまり弄らないかな… いや、バレ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オデッセイから乗り換え(^-^) 予算が少なかったから妥協した車選びとなりましたが、ボ ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
DT-02サンドバイパー 子供の見てたら欲しくなったから買っちゃいました(^^) 全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation