• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくまの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2013年2月12日

ブレーキ冷却システム3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
空気の取り入れ口を削って整えます!
そして塗装!
今まで書いてないですが、ほとんどの塩ビ管は
耐熱マッドブラックで塗装してあります。
2
そして助手席側も完成!
3
運転席側~

まるまる二日の作業でした~ 疲れたです orz
効果がある事を祈って終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

チャコールキャニスタータンク交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月12日 21:50
いゃ〜こりゃまた大変な作業を(笑)
他の方の作業見ると、
「この人ようやるわ」と思っちゃいますねw
とても真似する気力無しです・・・

僕もTRSのトーループ買いましたw
コメントへの返答
2013年2月12日 22:29
今回は流石に疲れが・・・・orz

時間があれば今後も色々と挑戦して
いきたいです!
今後も質問攻めになるかもですが
よろしくお願いします!笑

トーループお買いになりましたか~!
とってもオシャレでいいですよね。
私、レース抜きで考えても付けたかもです!
フルトマさんも買いそう!!

2013年2月12日 22:47
とくまくん、2日間お疲れ様です。

車弄りは、夢中になると時間忘れません?(^.^)

私も昔は、大晦日から始まって正月過ぎまで時間作っちゃタービン交換、インタークーラー交換やってました。

近所の人はきっと正月から何やってるんだろう?みたいに見てたんだろうなと(^-^;

それにしても、今回の作業は丁寧で、器用にやってますね。
関心しちゃいます。
私には無理!

↑私もトーループ買おうかな(^^;
コメントへの返答
2013年2月13日 21:14
こんばんわ~!

昨日はコメント返信中に寝落ちでした!
2日間の疲労がまだ・・・・ orz

わかばさんも、私もですが!
車好きだからしょ~がない~
いじりだしたら止まらない~!ですね!笑

わかばさんもトーループ行きましょう~
カッコいいですし今後のレースの為に!!

2013年2月27日 23:38
はじめまして!
CR-Zに乗ってるタカぐっちと申します♪

私もブレーキダクトを雨どいの漏斗部分で作ろうと思っていたので、とくまさんの整備手帳を発見した時にテンション上がりましたww

漏斗や塩ビの熱による加工もカッコイイ感じでできているので、参考にさせて頂きます^^

突然のコメント失礼致しました~

コメントへの返答
2013年3月6日 11:59
コメントありがとうございますー!
返信遅くなってごめんなさい~

私、仕事の関係で大変塩ビや雨どいを
使う機会があり、実際現場でも火であぶります。
やはりタカぐっちさんも漏斗部分に目が!!
風を受けとめるに、もってこい!って感じですよね!是非タカぐっちさんも挑戦してみてください!
結構加工しやすくて楽しいですよ!笑


プロフィール

「これぞ職人魂!! http://cvw.jp/b/468137/30906388/
何シテル?   08/19 02:43
はじめまして! 車が好きで楽しくいじっております。 車が大好きな、みなさんとお友達になりたいです!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEUSPEED フロントスウェイバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 23:35:00

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
ガチでシロッコRが熱い!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
設備会社のお仕事カーです! ハイエースが大好きでいろいろいじってま~す!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation