• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@青空のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ポルポル♪

ポルポル♪ポルポルな車の写真はアカンやろ~っ?
って思ったのは新京極のABCマートさんで靴を見てた時のコト。ポルシェ社とポルシェデザイン社って確か別会社でデザインに関して互いに無関係だったハズなんですが…
って今は確か子会社なんで関係大アリなんでしょか???今後劣化したら嫌だなぁ…時計とかかなりカッチョ良かったんですが、もちろんかなりお高かったんですが…



adidas PORSCHE DESIGN S2です。
グダグダ言ってたクセに買っちゃったワケです。タイムセールで1,000引きだったりしたモンで、つい…(^^ゞ
本当は同じadidas SS2のワインカラー辺りを買おうかな?みたいな気分だったんですが…
別に、Dragon Ashの降谷さんが履いてるんですよ!ってなショボショボな売り文句にガッカリしたワケじゃありません、あいにく手持ちが…(^^ゞ



裏側です。
コレが決め手かも?(笑)
黒の中に白いストライプ。コレが斜め3本だったらなぁ…って惜しい感じなのがドイツらしい?
多分理論上4本無いと雨の日に滑りまくるんでしょうね…雨降りに試したら4本でも辛かったですが(笑)
とにかく、ツートンでなければ同じS2のモノグラムを選びそうな勢いでしたが、靴底でこちらに。
モノグラムも単体ではカッチョいいんですよね…本来のドライビングシューズとしてモノグラムが欲しい…
その前にゲタ箱が…(^^ゞ
Posted at 2009/11/01 22:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 趣味
2009年10月31日 イイね!

敢えて、味玉。

敢えて、味玉。何か最近、高倉二条さんの味玉が食べたい気分なんで、高倉二条さん系列なすがりさんで味玉もつつけそばを。
高倉二条さんの味玉は、ソレだけでご飯に載っけても食べられるぐらいの味付けトロトロ玉子で、あっさりした高倉二条さんの味をスポイルするって評価も出そうなもの。
で、すがりさんで久々に食べてみた味玉は意外にもあっさり味。
黄身のトロトロは健在で、しかも濃厚な味。こりゃ幸せ♪
ひょっとしたら店毎に味玉の味付けまで変えてたりして?
今度こそは高倉二条さんで味玉食べてみます。
Posted at 2009/11/01 15:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年10月31日 イイね!

アリオネってアリよね?みたいな。

アリオネってアリよね?みたいな。買ったからには着けなくては、ってなワケで土曜の朝からアリオネCXの取付け作業してました。
床が青いのは春先のリップ補修でスプレーが垂れたから、ってのは秘密です。



箱から出して記念撮影…(^^ゞ
30cmとも言われる長さの所為もあり、なかなかスマートなサドルです。はい、少し親バカ入ってます(笑)
色しか弄ってないんですが、愛着湧きまくりですね…(^^ゞ



暗くて判り難いですがサメエラ関係です。
車でも一時期サメエラブーム?でしたが、自転車でもブームだったようで(笑)
この裏側のフレームは櫛状にカットが入ってまして、太腿の動きを妨げない工夫が。
表皮側のサメエラは多分単なる飾りでしょうけど…(^^ゞ
Posted at 2009/10/31 12:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2009年10月29日 イイね!

夜を越えてゆくのさ♪

夜を越えてゆくのさ♪先日、海外サイトで衝動買いしてしまった商品がイタリアからUPSでやってきました。
色んなサイトで報告されてる通りほぼ2週間で到着♪
上面は宛名やら何やらをベタベタ貼ってる見慣れた姿なんで底面を。ロゴを配したテープがいい感じです。



チェレステのストライプが眩しいっ!
って、自転車パーツってコト以外あんまし解らない写真…(^^ゞ
自転車カジってはる人にはロゴとサメエラ見て「何や、ベタやのぅ…」ってなパーツです。



わざわざ海外から取り寄せたのは流星のサドル、ではなくfi'zi:k ARIONE CX(フィジーク アリオネCX)というサドルなんですが、いちびってカラーカスタムをしてみました。って結構無難な組み合わせですが…(^^ゞ
ビアンキの完成車ですとチェレステをベースに紺色などのダーク系、って感じですが、黒をベースでチェレステを挿し色に。
白をベースにしてもよかったんですが、カーボン(巻き)パーツが多い為、白だと五月蝿そうなんで泣く泣く断念…



後ろ側から。
fi'zi:kのロゴバッジを外せばICS対応のライトやサドルバッグなどを装着できます。でも何か外すのが勿体無い…(^^ゞ
ARIONE CXはノーマルのARIONEに比べてパッドが少なく、お尻や尿道に優しくないとか何とか…
じゃあ、何で選んだの?って話ですが、骨盤立ててきっちり乗りたい、ってワケじゃなく、ただ単純に見た目だけです(笑)
ノーマル比でストライプが細かったり、全体的にスリムだったりしてカッコいい、ただそれだけです。
カッコいいサドルを買ったらカッコいいフォームが身に付いた、みたいな棚ボタを夢見るオッサン…ヤフオク行きかな…?
Posted at 2009/10/29 22:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2009年10月27日 イイね!

神父臭いKAN

神父臭いKANぢゃなくて新福菜館さんのカップ麺。
京都でラーメンを始めたお店として、京都のラーメンでは隣の第一旭さんと並んで超有名なお店です。
本店の味がとても美味い(とくにチャーハン)らしいんですが、未食。
繁華街の近場な河原町店は行ったコトがありますが…リピートしてないなぁ…
なんて思いながらカップ麺買ってたら世話無いですね(^^ゞ



チャーシューを先に入れて、お湯を注いで5分、液体スープとかやくを投入して出来上がり。
ちゃんとドス黒い腹…ぢゃなくてスープが再現されてます(笑)
黒さの割に辛くないのはお店の味のとおりですが、何か記憶よりも美味い気が…
こりゃ、いっぺん本店に行ってみないと…なんて思いながら、京都駅って繁華街から遠いから足が向かないんですよね…
Posted at 2009/10/27 23:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #プリウス 社外トノカバー(ロールシェード)の取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/468249/car/3660907/7999983/note.aspx
何シテル?   11/08 13:30
中年です。 文系出身のヘタレが無謀なDIYしてたりしますが、よい子は真似しない方がいいかも?です。 真似して怪我しても責任は取れません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
456 7 8 910
11 12 131415 16 17
1819 20 212223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

ワンオフのアルミボティ2000GT製作記-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:54:40

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 2024年11月4日納車。  プリウスのイメージを確立した20系→30系の流れを汲んだ ...
その他 自転車 その他 自転車
人生初のイタリア車、に見せかけて実は台湾製。 2009年モデルからフレームが曲線的なもの ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 倦怠期です。  って一応、アレコレやりたいコトや課題は山積なんですが…  自作4灯やっ ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
オランダのメーカーのベビーカー。 Maxi -CosiのPebble等に載せ替えて新生児 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation