• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@青空のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

夏の足音①

夏の足音①UQ取ったんで取り敢えず弥七さんへ。
シャレにならんぐらいの蒸し暑さなのでラーメンではなく当然つけ麺。
つけ麺の麺が心持ちヌルいのが夏の足音を感じさせます(?)
スープの味が2種類楽しめるのがつけ麺の良いトコ。
弥七さんはスープ割りすると円やかさが増す気がします。鶏出汁のせい?むしろ気のせい??

去年は鶏おろしそばでしたんで今年はサラダ麺、かな?
早く夏メニューが欲しいくらいに暑い日でした…
Posted at 2010/07/03 01:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年06月27日 イイね!

今更クリド。

今更クリド。関東じゃ何を今更状態なクリド。
大阪でも何を今更状態な気もするクリド。
何を持ってクリスピーでクリームなのかイマイチ解らないクリド。
それでも未だに行列してる心斎橋のクリドに数分列んでセット買い。



確かに美味いです。
かなり柔らかくて、そして割と甘い。
ただ、夕方単品買いだと45分待ちだったんですが、ソコまでのモンなのかと聞かれたら微妙な感じ…
待ち時間無しor待ち無しのセット買いならまた行くかも?みたいな感じ。
Posted at 2010/07/01 22:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2010年06月27日 イイね!

限定づくし…

限定づくし…行列が短かったんで何となく久々に宮田麺児さんへ。
何故か今回はサバンナのYさんが独りで帰る場面に遭遇。
相方のTさんは反応が薄かったんですが、今回は一応名前まで出てて一安心…って何でやねん?
でも追っかける人は皆無…

限定20食な和え麺と夏限定のT2GSって麺の貼り紙があったんで、何となくソレを注文。



まずはつけ麺の並(?)、麺はT2GSで。850円。
ベジポタ系のスープが意外とイケるって感想は変わらず。
多分、貝が個人的にツボのような感じですね。
恐らく、誰が作っても同じ味になるような大量生産向けの製法のスープなんでしょうが、ソレでここまで来てるとなると、下手な個人店は値段以外負けてしまいそう…
麺はレギュラーなT2Gの夏(summer)バージョンってコトらしい。
スルスルっと食べられる感じで、正直あんまり印象無し…(^^ゞ
いや、不味いワケじゃ無いんですが…



和え麺、500円。
昼10食、夜10食の限定とか。でも、昼の12時前で残ってましたんで不人気or実は大量生産だったりして?(失礼!)
和え麺らしく(?)意外とあっさり目な味付け。
ヌルい感じとネチャっとした感じも和え麺らしいと言えばらしいかな?
個人的にはイマイチ、ってか結局和え麺が苦手なのかも?
Posted at 2010/07/01 22:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2010年06月25日 イイね!

吉凶混合

吉凶混合トヨタのテストドライバー、成瀬弘さんがニュルブルクリンクの公道で事故死されたというニュースで落胆(ご冥福をお祈りいたします)。
翌朝起きたら日本がワールドカップでちょうど3点目を決めて歓喜(マスコミは掌返しまくりですね…)。
何かよく解らない感じの今日この頃、って日のお昼はテリタマだろう、なんて思いながらマクッてきたワケですが…
買いに行ったお店が新商品の先行販売店舗だとかでテリタマやらチキンタツタが選べないらしい…がっくり…



仕方が無いんで7月からの新商品という、チキンバーガー・オーロラを注文。ちなみにセットで690円という強気の値段設定です。
ボリュームが意外とあります。で、チキンがカリカリで良い感じです。
レタスとかは相変わらずな感じですが、意外と頑張った印象。コレがセットで590円ならレギュラー化切望、かな?
Posted at 2010/06/27 19:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハンバーガー | グルメ/料理
2010年06月13日 イイね!

フライング父の日

フライング父の日この日が父の日だと勘違いして、ずっと気になってたPatisserie Ravi,e relier(パティスリー・ラヴィ ルリエ)さんでケーキを購入。
割と駅から離れている為に安心してましたが、かなり残り僅かな感じでした。



サヴァランやらオペラやら木の実タルトやらマカロンやら、色々買ってみました。
オペラは暫く常温で放置して馴染ませて食べるワケですが、待ってられるか!ってなぐらい美味そうで、実際美味い♪
甘ったるくなく、コーヒークリームとチョコが解け合って良い感じ。
マカロンは、今まで実は別段好きってワケじゃ無かったんですが、バナナ味?のんがツボでした。
木の実タルトも少し食べたんですが、コレ、かなり好みでした。
野球で例えるなら、元巨人軍の桑田真澄投手がホームランを打った、みたいな感じ。
美味いとは思ってたけど、ここまで美味いんかいな!状態でした。
生系はもちろんですが、焼き系も色々試したくなってくるお店ですね。
Posted at 2010/07/18 22:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #プリウス 社外トノカバー(ロールシェード)の取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/468249/car/3660907/7999983/note.aspx
何シテル?   11/08 13:30
中年です。 文系出身のヘタレが無謀なDIYしてたりしますが、よい子は真似しない方がいいかも?です。 真似して怪我しても責任は取れません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 78910 1112
13141516171819
2021222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

ワンオフのアルミボティ2000GT製作記-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:54:40

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 2024年11月4日納車。  プリウスのイメージを確立した20系→30系の流れを汲んだ ...
その他 自転車 その他 自転車
人生初のイタリア車、に見せかけて実は台湾製。 2009年モデルからフレームが曲線的なもの ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 倦怠期です。  って一応、アレコレやりたいコトや課題は山積なんですが…  自作4灯やっ ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
オランダのメーカーのベビーカー。 Maxi -CosiのPebble等に載せ替えて新生児 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation