• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおき@青空のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

銀週3日目。

銀週3日目。この日は伊弉諾神宮へ行くついでに、美味いモンでも食べようか、ってなワケで、たまねぎ島へ。


明石海峡大橋を渡り、いざたまねぎ島へ。

下道で垂水インターまで行って、明石海峡大橋を渡りました。
宝塚トンネルの渋滞やら阪神高速の渋滞やらを考えると、下道でご飯代浮かせた方が気分的に楽しいかな?なんて思ったモンで。


ハーレー軍団に占拠されてます…

トイレ休憩で淡路ハイウェイオアシスへ行ったらハーレー?の集まりが。
天気も良くて、バイクやオープンカーには良い日ですね。
でも、駐車場の順路を塞ぐような停め方は主催者の不備ですね…
こんなコトやってくれるとビートの、ってか他の4輪2輪含めてのミーティングも出来なくなるんで困った話…
関係者のおっちゃんに聞いても占有許可は取ってないみたいで、だったらも少し大人しく遠慮した方が良いんでない???なんて、ね。
タイトル画を撮ってたら早く退けてくれ的に言われたり、出ようとしたら順路塞がれてるんで逆走せなアカンし、こんな適当さ加減の所為で何か有ってからじゃ遅いと思うワケで。
まぁ、何か主催者?っぽい人の(勝手な)誘導のスキをついて景色の良い方へ=ハーレーが集まってる側へ進入(ハーレー軍団にとっては侵入?)したから怒らせたのかも?ですが(笑)
って、公共施設やから俺は悪くないやん!みたいな。


伊弉諾神宮へ。


また鳥居です。


もうすぐです。


夫婦大楠。

とりあえず、目的地の伊奘諾神宮へ。
日本最古の神社、でしたっけ?
夫婦円満とか縁結びとか、まぁ、女の子が喜びそうなパワースポット的な場所みたいです。


これ以上、哀しませないでほしい…
だから、今、祈ってみるんです。


個人的にはコレが目的かも?
長い友達であり続けますように、みたいな?


生しらすと鯛のうずしお丼。

お昼は鼓やさんで生しらすと鯛のうず潮丼。
連休だからか、やたらと混んでました…
前日のジュブリルタンもそうでしたが、連休の混み方ってハンパ無いッスね…
ゴマだれに漬け込んだ鯛に生しらす、大葉、ワカメと豪華な丼で、しらすに臭みも無く美味い!
でも、生しらすメインって感じでもないな、なんて食べた後で気付くワケで。


淡路島の定番?たこせんべいの里。

当然、たこせんべいの里にも寄りました。
で、当然のように、こちらも大賑わいでした。


明石でも、大行列…


閉店時間になって暖簾もしまわれて、それでもまだまだ並びます。


やっと明石焼きに辿り着きました。


たこ焼き風にしてみたり。

帰りは明石のふなまちさんで明石焼き。
おやつのつもりが、大行列で時間的に晩御飯に。
1人前20個で550円と、かなり安い!
高級イメージのある明石焼きにあって、庶民の明石焼きって感じです。
行列だらけでしたが、美味いモンを食べて大満足の1日でした。
Posted at 2015/09/23 17:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2015年09月20日 イイね!

銀週2日目。

銀週2日目。この日、サンバーガーさんの長浜店がリフレッシュオープンとのコトでしたんでお邪魔してきました。
目玉はサンバーガーさんオリジナルブレンドらしい。
彦根のスペシャリティコーヒー専門店、MICRO-LADY COFFEESTANDさんとのコラボでSUN-BURGER BRENDとか。

初めての長浜店なんで、リフレッシュ前との違いは判りませんが、とりあえず入口が判らない(笑)
仕方無いんで洋服屋さんに入って奥の奥まで行ってみるとサンバーガーさんが在りました。
1階はカウンター5席、2階には雑貨コーナーの中に6人席のテーブルが2つ、2人掛けソファが1つ。
2階席が店の外なんで喰い逃げされないのか心配なのは大阪の人間だから???


ベーコン&サルサソースのハンバーガーにスペシャルバーガー。


目玉のサンバーガーブレンドなコーヒー。


レモンバターのパンケーキ。

ハンバーガーはいつも通りに美味い。
パンケーキは、長浜店はシンプルさを売りにするみたいで、注文したレモンバターのパンケーキもシンプル。
シンプルなんで、その独特な食感がより楽しめます。
大阪じゃ、こんな値段じゃ出せないし、こんな美味いパンケーキに出会ったコト無い(東京だと尚更?)。
コーヒーは、ブラックで飲むのに丁度良い味。コクも酸味もありますが、キツ過ぎず、苦過ぎず、後味もスッキリ。


何故か大行列だったジュブリルタンさんでパンを買いました。
もちろん、バームクーヘンが入った丸いパン、クーゲルバームも買ってます。


長浜まで来たんで、クラブハリエさんのパン屋さん、ジュブリルタンさんへ。
実は、サンバーガーさんへの道中にも立ち寄ったものの、大行列だったんで後回しにしたんですが、まだ少し行列が残ってました。
お気に入りのクーゲルバームが買えて満足。

本当は、立木音楽堂さんに寄りたかったんですが、サンバーガーさんで可愛い店長さんとお喋りし過ぎて、ジュブリルタンの行列に巻き込まれたりして、結局日没までに間に合わず…無念。
また出直します。
Posted at 2015/09/23 17:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハンバーガー | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #プリウス 社外トノカバー(ロールシェード)の取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/468249/car/3660907/7999983/note.aspx
何シテル?   11/08 13:30
中年です。 文系出身のヘタレが無謀なDIYしてたりしますが、よい子は真似しない方がいいかも?です。 真似して怪我しても責任は取れません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ワンオフのアルミボティ2000GT製作記-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:54:40

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
 2024年11月4日納車。  プリウスのイメージを確立した20系→30系の流れを汲んだ ...
その他 自転車 その他 自転車
人生初のイタリア車、に見せかけて実は台湾製。 2009年モデルからフレームが曲線的なもの ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 倦怠期です。  って一応、アレコレやりたいコトや課題は山積なんですが…  自作4灯やっ ...
オランダその他 その他 オランダその他 その他
オランダのメーカーのベビーカー。 Maxi -CosiのPebble等に載せ替えて新生児 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation