• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月21日

パワーアッププログラム施工しました!

フィットも買ってから早くも6年を迎えようとしてます。
去年オイル交換をした際にショップからパワーアッププログラムなるものを勧められ今回施工してもらいました。

本当なら先月やってもらいたかったが施工にあたりプラグ交換を要することになり、それを取り寄せる関係&こっちの予定の兼ね合いで遅れてしまいオイルの汚れもかなりのものだった。

大事をとってVTECを封印しつつ当日を迎え車をショップに預け代車キューブに乗った。
キューブも乗ってみると楽しいがどうも燃費がよろしくない(総合的にいい車なんだけどね)

さて、ここでパワーアッププログラムとは何かを説明しよう。

①NC-121でインマニなど吸気系の清掃

②NC-900RCRをプラグホールから注入しピストン・燃焼室に付いたカーボン・スラッジを溶解させる、それでも残った分はエンジンをかけてガソリンと一緒に燃焼させ外へ排出させる

③NC-202を注入しピストンのクリアランスに被膜を作り気密性を上げる

ってな感じです。
今回はそれに加えてオイル(NC-52E)とエレメントを交換し添加剤(NC-80)を500ml全部をぶっ込んでみた。

途中やんごとなき理由で車を一晩預けることになり楽しみは後日となった。
そして昨日愛車と再会、社長より「結構変わったよ」とお褒めの言葉を頂きさっそく試乗

まず低回転のトルクが増えアクセルレスポンスが良くなった
んでもって高回転までの吹け上がりも滑らかに
社長曰く「アイドリングも静かになったしこれで新車、いやそれ以上に良くなったよ」

うん、新車で納車した時に味わった喜びを久々に得た気分

で、試乗を終えた後にNC-900RCRの排出液を見せてもらったんだが・・・

5万キロしか走らないしニューテックオイルを使い続けてるから大した汚れてないかとタカをくくったら思った以上に汚いwww
日頃近距離しか乗らない&高回転までぶん回す事があんまりなかったからか真相は定かでない(整備手帳に写真が載ってます)

あと施工に伴いプラグも交換して古いプラグを見せてもらったら

施工した影響かわからないけどプラグも汚れてる、しかもそれぞれ焼け具合にバラつきがあった

どうりで加速は良かったとは言えもっさり感があったなと思ったわけで

なんにせよこれで一安心だがNC-121を施工した際インマニの汚れが酷く全部やると汚れがヘドロ状態になり詰まる恐れがあるので来春辺りにもう一回やってもらう事にした。
せっかくだからその時ミッションオイルも交換してもらおう
問題は無いとは言え今は純正が入ってるので次の機会にミッションオイルもニューテックにしたい

総合的に見ると多少費用がかかったとは言えやって良かったと思う
自分の目標は旧車と呼ばれるくらいまで乗りたい
毎回定期的に施工すれば20万キロでも大丈夫と太鼓判を押してくれた

なんにせよこれは長距離走る人は尚更やった方がいい
某名言の言葉を借りると「一万円札眺めても味わえない喜び」だな

おかげでへそくりが無くなった形ではあるがやって良かった
次回は2万キロに施工をオススメされたがその前に足回りなど消耗品を手がけなきゃならんが・・・(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/21 22:24:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

梅雨入り前に
ofcさん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年9月22日 6:47
おはようございます。
パワーアッププログラムやったんですね!いいですね!
シビックになってからまだこれはやってませんが、NUTEC入れてれば20万キロ大丈夫!という、モデルケースはここにありますよ!
もうすぐ28万キロです!(笑)
コメントへの返答
2017年9月24日 0:24
ちわっス。
とうとうやっちゃいましたw
新車で買ってからあっという間に6年経ちましたよ。
そちらのシビックも相変わらず調子がいいようですね。

プロフィール

株式会社765プロダクション所属 プロデューサー活動に励みつつも車に対する情熱も負けず劣らずと言った感じです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年11月納車 試乗して楽しかったのが印象的です これから楽しいカーライフを満 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
過去所有車 家族に譲る前提で乗っていた手前大切に乗ってきました。 結構走ってきましたがそ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation