• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月26日

大捜索!!

それは9月24日の昼頃。

そいつは工場にいた!



9月も下旬を迎えるというのに、そいつは時代に乗り遅れたのか?


そいつの名は・・・


『コクワガタ』

工場の敷地内ではクルマに踏まれる可能性もあるので、保護することに!

↑画像に写っている、曙ブレーキの箱へ保護し、自宅へお持ち帰りすることにした。


定時に仕事を終え、知人と晩御飯を食べる予定だった為、助手席に箱を置き、そのまま知人のところへ・・・


約2時間後、晩御飯を終えクルマに戻って運転席ドアを開けて座った瞬間…

ブーーーーーン!!


(゚д゚)!すぐさまドアを閉め、箱を確認すると・・・



居ない(・_・;)


エクシーガの前方には自動販売機があり、どうやらその光に向かって飛んだ模様。


ルームランプを点け、姿を探してみると・・・

まさにデフロスターの吹き出し口へと入り込んでいく瞬間(;゚Д゚)

あまりにも突然だったので見送るしかできず、瞬時に脳内を横切ったのは・・・

出れなくなってお亡くなりになったコクワガタの姿(;'∀')


とりあえずそのまま自宅へ帰ったのですが、道中、デフロスターよりガサガサゴソゴソと蠢く音が(;´・ω・)


樹脂製のダクトをクワガタが上れるはずもないとは思いつつ、まずはエクシーガの上に灯りを灯し、朝まで待って見ることに。



で、迎えた翌朝!

相変わらず、ガサゴソと音が(゚Д゚;)


仕方がないので、デフロスターのダクトを外すことに!

朝8時30分より分解開始!!

9時10分には↓の状態に(^▽^;)

赤の矢印の奥深くにコクワガタの姿を確認。


しかし、エアコンのエバポレータの奥の隙間でじっとしているので、手も入らず、コクワガタ自ら出てきてもらうのを待つことに(・・;)

結局その日は出てきてくれず、再び翌朝(9月26日)。

それまで隙間から登りやすいように木の枝を差していたのを、2本にパワーUPさせ私は出勤!

夜7時頃に姉より、「捕獲!」とのメール。



小学生時代より何匹ものコクワガタを採取してきたが、歴代で一番の捕獲劇となった(^^ゞ



さて、次の休みにはエクシーガのダッシュボードを元に戻さないと・・・(-_-;)
ブログ一覧 | YA5型エクシーガ2.0i-S | クルマ
Posted at 2014/09/27 00:40:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

朝活⑬。
.ξさん

気分転換😃
よっさん63さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「約3年ぶりに山羽式蒸気自動車(レプリカ)を載せました!
表町商店街へ納品したので、本日から一般公開開始です!!」
何シテル?   08/08 16:15
好きになるクルマは世間一般ではマイナー車ばかり(?) エクシーガ&レックスの情報などあればお願いします! 以前は、ほぼフルノーマルのパイザーでダイハツチャレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福山自動車時計博物館 
カテゴリ:旧車関係
2011/04/27 21:46:31
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド フィールダーちゃん (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
2023年末よりエクシーちゃんが、2回のタイベル交換&マフラー腐食、ヘッドカバーガスケッ ...
日産 ホーマー ホーマーさん (日産 ホーマー)
なんだかんだあって、自分が引き取ることになりました。 18年間、廃業した家具店の倉庫で ...
その他 ジャイアントグラビエ その他 ジャイアントグラビエ
GIANT GRAVIER DISC(2021年モデル) 18年ぶりに自転車を所有する ...
スバル レックス レックス参号機 (スバル レックス)
1979年式 レックス550スイングバックAⅡG このクルマも、とある縁でやってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation